10月11日(火)の給食

画像1 画像1
【10月11日(火)の給食】
●牛乳
●ごはん
●じゃが芋のカレー煮
●キャベツのごま炒め
●くだもの(梨)

10月12日(水)の給食

画像1 画像1
【10月12日(水)の給食】
●牛乳
●秋野菜のクリームスパゲッティ
●みそドレッシングサラダ

10月13日(木)の給食〜十三夜献立〜

画像1 画像1
【10月13日(木)の給食〜十三夜献立〜】
●牛乳
●栗おこわ
●いも煮
●りんごと白いんげん豆の甘煮

10月7日(金)の給食

画像1 画像1
【10月7日(金)の給食】
●牛乳
●わかめごはん
●ししゃもの磯辺揚げ
●土佐きゅうり
●きんとき汁

10月6日(木)の給食

画像1 画像1
【10月6日(木)の給食】
●牛乳
●ごはん
●和風ハンバーグきのこソースがけ
●ミニトマト
●ポテトスープ

10月4日(火)の給食

画像1 画像1
【10月4日(火)の給食】
●牛乳
●ごはん
●ほうれん草入り卵焼き
●大豆とひじきの煮物
●いわしつみれ汁

10月5日(水)の給食

画像1 画像1
【10月5日(水)の給食】
●牛乳
●ごはん
●マーボー豆腐
●ナムル

10月3日(月)の給食

画像1 画像1
【10月3日(月)の給食】
●牛乳
●秋鮭ときのこのご飯
●青のり粉ふき芋
●手作り豆腐団子汁

岩井移動教室3日目 マザー牧場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の見学地、マザー牧場にやって来ました。あいにくの霧雨の天候で、レインウエアを着ての見学になりました。
肌寒い中、ソフトクリームを食べました。また、いろいろな動物とふれあいました。

こぶたのレースコーナーでは、早宮小学校の児童も数名レースに出場しました。

お昼を食べて、学校に向けて出発です。

これで岩井移動教室のレポートを終わります。

岩井移動教室3日目 閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎での生活を終えて、閉校式を行いました。児童代表の言葉では、3日間で成長できた自分について話をしていました。
館長さんからは、何かをしてもらった時に、自分からありがとうという感謝の言葉を言えるようになった人が多くなったことをほめていただきました。また、学んだことやできるようになったことを日常生活で生かして行くことが大事であることをお話ししていただきました。
最後に、お世話になった宿舎の方々にお礼を行って、ベルデ岩井をあとにしました。

岩井移動教室3日目 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩井移動教室3日目、最終日の朝を迎えました。天気はくもり。時折小雨の降る天候です。班長会が示した3日目のめあては、その場に合ったあいさつや言葉づかいです。
めあてや周りのことを意識し、協力して活動する班が増えてきました。今日もまたできることを増やして学校に帰ってほしいと願っています。

岩井移動教室2日目 反省会班長会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
肝試しが無事終わりました。全体で注意事項やこわい話を聞いてから始めました。館内に絶叫が響き渡りました。男女二人組で手をつないでスタートしたはずなのに、こわくて他のグループと合流してしまうグループもありました。終わっても興奮冷めやらぬ様子でした。

肝試し終了後、各班で反省会を行いました。1日の反省を話し合いました。
各班で話し合ったことを班長がまとめて、班長会で発表しあいました。その場で3日目のめあてが話し合われました。班長会後、班長が班のみんなにそのめあてを伝達します。翌朝の朝会でも、発表されます。反省をいかし、成長していく姿が見られるでしょうか。最終日が楽しみです。

岩井移動教室2日目 お別れ式 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩井移動教室2日目の夜です。夕食の前に、共に過ごした中村西小学校とのお別れ式を行いました。

夕食は、カレーライス。子供たちは、おいしそうに食べていました。

今夜はこれから、きもだめしです。男女ペアで暗い館内をまわります。

岩井移動教室 レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大房岬から、ベルデ岩井に戻りました。ベルデ岩井の広いグラウンドでレクリエーションです。
三色しまおに、王様ドッジボール、二人三脚リレーをして楽しみました。
子供たちは、広いグラウンドで思いきり体を動かしました。

岩井移動教室2日目 磯遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大房岬の海岸の潮溜まり(タイドプール)で磯遊びをしました。潮溜まりには、ヤドカリやカニなどの生き物がたくさんいて、子供たちは、興味深く観察をしていました。

岩井移動教室2日目 大房岬ハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南房総市の大房岬を歩きました。森の中をしばらく歩くと海が見えてきました。
対岸の館山市の半島がよく見えました。見通しがよく、東京都の伊豆大島もよく見えました。眺めのよい芝生の園地で、お弁当を食べました。

9月30日(金)の給食〜東京都八丈島紹介献立〜

画像1 画像1
【9月30日(金)の給食〜東京都八丈島紹介献立〜】
●牛乳
●あしたばパン(八丈島産あしたば)
●むろあじメンチカツ(八丈島産むろあじ)
●キャベツ
●ミニトマト
●ABCスープ

岩井移動教室2日目 アジの開き体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ベルデ岩井の玄関前でアジの開き体験をしました。
まず、ひもの作りの工程について、話を伺いました。
次にアジの開き方についての説明を聞いてから、アジの開き体験を行いました。
最初の1ぴき目は、説明を見聞きしただけではなかなかやり方がわからなくて苦労していましたが、最後の 3びき目には上手に開いていました。
仕上がったひものは、来週火曜日に学校に届く予定です。

岩井移動教室2日目 朝会 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩井移動教室2日目の朝を迎えました。今朝は、とても涼しく寒いくらいです。天気はくもり。薄日が差しています。子供たちは、元気です。
朝六時半から、玄関前で朝会を行いました。岩井のさわやかな空気のもと、ラジオ体操をしました。班長会からは、昨日の反省と今日のめあてが発表されました。「集合した後、静かに待つ」が、今日のめあてです。
7時から、食堂で朝食です。自分で食べ物をよそう、セルフスタイルでの朝食です。バランスを考えながら、自分の食べられる量をとりました。

岩井移動教室1日目 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の夜は、キャンプファイヤー。火之神による点火の儀式から始まりました。
その後、フォークダンスやゲーム、歌で盛り上がりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健だより

給食・食育だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

生活指導だより

学校要覧