コミュニティ・スクールとして、地域・保護者の皆様と楽しく学べる学校づくりを目指してまいります。

4年ふれあい環境学習

6月5日(火)に、ふれあい環境学習を行いました。
始めに、班に分かれて分別をしました。その後の答え合わせで、練馬区では、プラスチック性のおもちゃやCD・DVDなどが可燃ゴミとして出せること、思ったよりも多くのものが資源ゴミとして再利用できるということなどを知りました。
また、小型プレス車が実際にゴミを収集するところでは、普段は身近で見ることができないのもあって、みんな興味津々で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫したじゃがいもを使って…

6月5日(火)に今年度初めての調理学習をしました。2~4年生が、前日に収穫したじゃがいもを使って、4~6年生がカレーを作りました。同じ材料を使いましたが、班によって味や色が違いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生合同 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月1日に1,2年生合同で、交通安全教室があり、自転車の乗り方を学びました。ヘルメット着用の大切さや、右折のしかたなどをDVDを見ながら学習しました。交通ルールを守り、これからの生活に活かしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

学年だより

PTA規約