3年生 ジャンボ大根

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青首だいこん
聖護院だいこん
練馬だいこん
と育てて収穫し、最後はジャンボ大根です!

 本数が少ないため3年生が見守る中、担任の先生の手で掘り出されました。土から出ている部分がすごく太くてみんな、長さや重さを想像しました。1本ずつ計測すると

 2.9kg
 2.67kg

と練馬大根より大きな大根ができました。
3年生一人一人がジャンボ大根を持って重さを体感しました。あまりの重さに自然と笑みが出てきました。この後、広島県因島のジャンボ大根フェスティバルに重さを報告します。


3月5日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
こぎつねごはん
ししゃものフリッター
大根漬
レタススープ

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
マーボー豆腐
野菜のピーナッツあえ

6年生を送る会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、6年生との対決です。二重跳び対決が大盛り上がりでした。
 校章旗の引き継ぎ、なかよし班の引き継ぎなどもあり、5年生が真剣な面持ちで受け取っていました。
 秋の陽小のよき伝統をつなぐ送る会になりました。

6年生を送る会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学年の出し物にも6年生はよく乗ってくれて、一体感のある雰囲気でした。

6年生を送る会(その1)

 今年も1〜5年生が、やさしくてかっこよくて頼りになる6年生に、感謝のメッセージと応援の言葉を、呼びかけや替え歌やダンスなど、それぞれ工夫を凝らして伝えました。どの学年の子供たちからも、心のこもった温かいものが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
ちらし寿司
ゆず入りわかめスープ
フルーツ白玉

2月28日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
ジャージャー麺
ナムル
牛乳かんいちごソースかけ

2月27日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
パエリア
フレンチドレッシングサラダ
キャロットポタージュ

2月26日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
豚肉と生揚げの煮物
つみれ汁

2月25日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ハヤシライス
フルーツサラダ

2月22日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
すき焼き風肉豆腐
小松菜のごまみそあえ
すまし汁

2月21日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
厚焼き卵焼き
だいこんときゅうりのゆかりあえ
味噌汁

1年幼稚園保育園交流会

2月20日(水)、光が丘さくら幼稚園、光が丘第九保育園、光が丘第7保育園、光が丘第十一保育園の年長さんたちを招いて交流会を行いました。
 1年生がリトルティーチャーとして、学校の中を案内しました。これまでに一生懸命準備や練習をしてきた成果を発揮することができました。グループごとに校内を案内したり、ランドセルを背負わせたりしました。1年生の子供たちは、お姉さん、お兄さんとして、園児たちに優しく丁寧に接していました。グンと成長する機会となりました。
 活動後の子供たちに感想を聞いてみると、「来年2年生になって、新1年生に会えるのが楽しみだなあ。」「学校生活のことを優しく教えられたよ。」と、どの子も満足している様子でした。
 
 幼稚園や保育園の先生方、このような機会を作ってくださり、ありがとうございました。年長の皆さん、皆さんが1年生になるのを楽しみにしていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年おも活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日「スポ育」でブラインドサッカーの体験をした4年生ですが、次のステップとして「おも活」を行いました。日本ケアフィット共育機構から講師の先生がお越しくださり、障がいがある人などへのお手伝いの方法を体験する学習をさせていただきました。
 アイマスクを付けて何も見えない状態の友達を誘導して歩くにはどんな配慮が必要か・・を体験を通して考え、実践しました。駅の改札通路を模した状況や、段差を上る下りる状況、道を歩くときに止まる、左右どちらかに曲がる、進む・・という状況など、様々な場面で行いました。自分が考えた工夫で友達を誘導しました。大事なことは、優しく的確な声かけで安心感を与えてあげることと、手を取ったりつかまらせたりする体を使ったサポートをすることです。
 なかなか難しいことではありますが、思いやりの心があれば大丈夫です。

2月20日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
魚の竜田揚げ
塩もみ
おきりこみ

2月19日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん麦入り
和風豆腐バーグ
かりかりポテト
ゆずいりわかめスープ

ありがとうメッセージの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校朝会は、2月のふれあい月間のテーマ「感謝の気持ちを表そう」を形にした「ありがとうメッセージの会」でした。「ありがとうメッセージを伝えよう」ということで、先生たち以外に、普段から学校でお世話になっている様々な方に、感謝の気持ちを手紙に書いてお渡ししました。
 月曜の朝早くにも関わらず、たくさんの方々が手紙を受け取りにお越しくださいました。本当にありがとうございました。
 手紙をお渡ししたのは、事務職員、用務員さん、給食調理員さん、施設管理員さん、学童擁護員さん、放課後学習教室の先生、ひろばスタッフの方、校庭開放指導員さん、スクールカウンセラーの先生、心のふれあい相談員の先生、図書館管理員の先生です。

2月18日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
いかのかりんと揚げ
大根のあさづけ
五目汁

ジャンピングボード

画像1 画像1
 休み時間の校庭の一角にジャンピングボードを出しています。今年度、手作りしたものを増やしたので、待ち時間が少なくなりました。高くジャンプできるので、二重跳び系の練習に役立ちます。ジャンプすることに気を回さなくていいので、自然に手首の働かせ方が上手になっていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善推進プラン

学校評価