校内研究会この日は5年1組の小川学級で今年度の研究教科である道徳の授業を行いました。 講師には練馬区教育委員会指導主事 原 僚平 先生に来ていただきご指導をいただきました。子供たちも先生も一生懸命考えていました。とてもよい授業研究となりました。 2年 石神井公園に行きました!石神井公園にいる様々な生き物を見付け、足の本数や色などの体の特徴や住んでいるところなどを中心に観察をしました。 一人一人が夢中になって生き物を探し、博士に一歩近付くことができました! 道徳授業地区公開講座2校時 全学級で道徳の授業を公開しました。 3校時 15代校長朝倉喩美子先生をお迎えして、「心にも栄養を 特別の教科道徳の指導」をテーマにご講演をしていただきました。参観に来られた方は100名を超えました。素晴らしい講演でした。 総合「もっと調べてみよう〜PCを使って〜」
総合の学習で、パソコン室の使用をスタートしました。パソコンの基本操作や、インターネットを使った調べ学習を通して、その便利さや大切さを学んでいきます。
また便利さだけでなく、インターネットの危険性についても知ることで、安全に、マナーに気をつけてインターネットの活用ができるようにしていきたいと思います。 ご家庭でも、インターネットを利用する際は、マナーや情報モラルについて話していただけると学習が深まります。 ふれあい環境学習〜ごみのゆくえ〜
先日、石神井清掃事務所の職員の方々をお招きし、環境学習の一環として、ごみの分別とリサイクルについての体験学習を行いました。
社会での学習を思い出しながら、パネルを用いての説明や環境学習車(スケルトン車)を見て、清掃車の構造の説明を聞いたり、収集作業の実演を見たり、分別体験をしたりしました。 真剣に見たり聞いたりしている子供たちの様子からは、ごみ問題を身近にとらえている様子がみられました。 水泳記録会朝、学校で、記録会がんばれ集会が開かれ、1〜5年生からエールをもらいました。 午後、附属小に行き、自由形と平泳ぎ、50mと25mの4種目に分かれ出場し、最後に代表選手によるリレーが行われました。みんなとってもがんばりました。素晴らしい泳ぎでした。応援も元気いっぱいで、泳いでいる友達に勇気を与えているようでした。また、すてきな思い出が一つできました。 校庭が広くなりました |
|