ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

軽井沢移動教室だより 2019.7.2-5

 2日目の昼食は、飯ごう炊さんでカレーライス作りです。初めての体験を楽しみにしていた人も多かったことでしょう。かまどを作り、火をおこし、火力を考えてグツグツと・・・。力を合わせて作ったカレーライスの味はきっとおいしかったに違いありません。屋外での食事も、忘れられない思い出になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立なあにかな! 2019.7.2

画像1 画像1
今日の献立
 ・ナスとトマトのスパゲティ
 ・バジドレサラダ
 ・果物(プラム)
 ・牛乳

 昨日の献立には『夏野菜のみそ汁』があり、冬瓜などの夏野菜を味わうことができました。今日の献立の『ナスとトマトのスパゲティ』にも夏野菜の代表ともいえる『ナス』『トマト』がお皿を賑わわせていました。真っ赤に熟したプラムも甘くておいしいです。

軽井沢移動教室だより 2019.7.2-4

 トレッキング その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢移動教室だより 2019.7.2-3

 2日目のイベント、トレッキングの様子です。ベルデの森を散策しながら、東京にはない自然を味わいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢移動教室だより 2019.7.2-2

 あっという間に初日は終わり、2日目の朝食!
 今日の尾軽井沢は一日曇りの予報なので、今日も全行程計画通りに進む予定だそうです。トレッキング・飯ごう炊さん・学年運動会 と楽しみいっぱいの1日のために、朝食もりもり!!
画像1 画像1
画像2 画像2

軽井沢移動教室だより 2019.7.2-1

 2日目の朝。体育館で朝会、そして体操!
画像1 画像1
画像2 画像2

軽井沢移動教室だより 2019.7.1-6

 初日の夜の楽しみはキャンプファイアーです。
 火を囲んでひととき神聖な気持ちに浸り、そして踊って踊って踊って・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

軽井沢移動教室だより 2019.7.1-5

 初日の夕食です。メニューは知っていても、みんなで一緒にいただく食事は格別です。
食事係さんの働きぶりも、さすが2回目!
 メニューは、ごはん・ロールキャベツのクリーム煮・ツナサラダコロッケ・骨付きフランクフルト・野菜炒め・ブロッコリー・青リンゴゼリー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Everyone is different and that's OK!

今週もあいにくの雨スタートとなりました。

6年生は今朝、軽井沢に移動教室へ出発しました。
けがや事故のないよう帰ってきてほしいです。

さて、本日も全校朝会を行いました。

副校長先生のお話
「同じ日に種を蒔いた朝顔。一つには花が咲いていて、一つにはまだ花が咲いていません。
1年生の皆さんは、同じ日に種を蒔いたのだから、みんな同じ日に芽が出て、同じような高さなって、同じ日に花が咲くと思っていた子も多かったのではないでしょうか。
しかし、そうではないんですね。早く芽が出る朝顔もあれば、ゆっくりと芽が出る朝顔もあります。
人間も同じです。
何でも素早く理解したり、できたりする子もいれば、ゆっくりと時間をかけてできるようになる子もいます。」

今週も雨の日が続きそうです。
けがのないよう過ごしてほしいと思います。

軽井沢移動教室だより 2019.7.1-4

 心配していた雨にも遭わずに宿舎ベルデ軽井沢に到着しました。順調な行程で、30分早く宿舎の中庭で開校式が始まったようです。
 初日の夜のイベントに思いを馳せます。
画像1 画像1

軽井沢移動教室だより 2019.7.1-3

 待ちに待ったお弁当です。早起きして作ってもらったお弁当の味は最高です!
 ここは、東篭ノ塔山からの景色を堪能し、下りたところの駐車場脇の木陰です。、
画像1 画像1

今日の献立なあにかな! 2019.7.1

画像1 画像1
今日の献立
 ・梅大豆ご飯
 ・鮭の黄金焼き
 ・ひじき入りサラダ
 ・夏野菜のみそ汁
 ・牛乳

 3年生の国語の教科書に『姿を変える大豆』という話が出ています。その学習をすると、大豆がいろいろに形を変えて私たちの食卓に登場することがよくわかります。今日の『梅大豆ご飯』に入っていた大豆は、まだ少し緑色で枝豆と言われる大豆の状態に近そうです。
 夏野菜のみそ汁では、この時季だけの『冬瓜』に出会いました。

図書ボランティアの皆様へ

いつもお世話になっております。

大変遅くなりましたが、今月の図書管理員の出勤日、及び定例会のお知らせです。

〈 出勤日 〉

7/ 2(火)・ 4(木)*
   8(月)・10(水)・12(金)
  16(火)・18(木)

 *4日(木)が定例会になります。

よろしくお願いいたします。

鈴木

移動教室だより 2019.7.1-2

 気持ちのよさそうな空が広がっています。ここは、池ノ平湿原です。湿原を渡る風に吹かれ、第一日目はハイキングコースを歩き、お弁当です。朝が早かったから、おなかペコペコですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢移動教室だより 2019.7.1-1

 雨が心配される中、今朝7時半に6年生が軽井沢に向けて元気に出発しました。幸運にも登校時には雨は上がっており、手には大きな荷物を持ち、胸には大きな楽しみを抱えて登校する姿は、だれもがこれから始まる移動教室への期待でいっぱいのようでした。
 さっそく移動教室先からの写真が届きました。途中休憩の『東部湯の丸サービスエリア』の写真です。影が見えます。お天気は、まずまずですね!
画像1 画像1

今日の献立なあにかな! 2019.6.28

画像1 画像1
今日の献立
 ・夕焼けご飯
 ・ししゃもの唐揚げ
 ・梅のり和え
 ・具だくさんみそ汁
 ・牛乳

 今日の『具だくさんみそ汁』にはどんな具が入っているのだろうと確かめてみると、大根・玉ねぎ・人参・小松菜・油揚げの五種類です。おみそ汁だけで主菜並みのボリュームでした。
 梅雨空が続く昨日・今日、献立のように鮮やかな夕焼け空を見たくなります。来週から始まる6年生の移動教室の空も、今日の献立のようにきれいな夕焼けであってほしいと思わず願いました。

今日の献立なあにかな! 2019.6.27

画像1 画像1
今日の献立
 ・コーンマヨネーズトースト
 ・ツナサラダ
 ・ミネストローネスープ
 ・牛乳

 牛乳以外のメニューが全部カタカナの日を探してみました。すると、今日を含めて2日ありました。この2日は、どちらもフレンチ、イタリアン、アメリカンなどの洋食メニューです。
 今、学校周辺の畑にはトウモロコシが早く食べてよとばかりに実っています。茹でたての甘さ、焼いた香ばしさ、どれをとっても夏の味です。今日のメニューはどれも野菜たっぷりです。一つずつのメニューに何種類のどんな野菜が入っているのかを確かめながら食べてみるといいですね。

今日の献立なあにかな! 20190626

画像1 画像1
今日の献立
 ・麦ご飯
 ・豚肉と厚揚げの味噌炒め
 ・おひたし
 ・牛乳

 夏、暑さが増してくると、豚肉を食べるといいという話をよく聞きます。
 それは豚肉には、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなど健康な生活を送るために必要不可欠な栄養素が豊富に含まれているからです。タンパク質は、体のあらゆる器官を作るのに欠かせない栄養素です。また豚肉はビタミンB1の含有量が多いので、夏バテの予防になり、疲労回復にもおすすめの食品です。

Insect

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨の中、今週が始まりました。

今日の校長先生のお話は、
「命の重さは、虫も人間も同じ!

 30年ほど前、煙にいぶされて軒先から落ちてきたゴキブリの上にクモが落ちてきました。しばらくすると、ゴキブリは動かなくなり、クモに連れ去られてしまいました。
 これはなぜでしょう?
 実は、クモは益虫と呼ばれ、人間に害を及ぼす虫を食べてくれます。つまり、クモがゴキブリを餌として食べたというわけです。
 鵜もを含め、虫を見かけると「気持ち悪い」「キャー」と言って踏みつぶすのはよくありません。」

今週も雨の日が多い予報です。
けがのないよう過ごしてほしいと思います。

今日の献立なあにかな! 2019.6.25

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・魚のしょうゆバター焼き
 ・野菜の酢味噌和え
 ・エノキのすまし汁
 ・果物(さくらんぼ)
 ・牛乳

 今日のデザートは季節の味『さくらんぼ』です。桜の木に実るのが『さくらんぼ』なのですが、学校や公園やその他多くの場所できれいな花を見せてくれる桜の木にさくらんぼが実っているのは見たことがありません。そこで調べてみました。すると、さくらんぼが実るのは、『みざくら』という種類の桜なのだそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

食育だより

献立表

保健だより

時程表

平成31年度 中村小だより