11月15日 研究発表会 ご参観ありがとうございました
研究発表会にご来場いただいた皆様へ
令和元年11月15日(金)、本校において、練馬区教育委員会教育課題研究指定校 研究発表会(外国語・外国語活動)を行いました。 発表に至るまで多くの方にご協力・ご支援をいただき、また、当日も大勢の方にご参観いただいて、無事に終えることができました。 心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 練馬区立中村小学校 教職員一同 読み聞かせの会がありました今年の本は「じごくのそうべえ」 今回も校長先生に出演していただきました。 迫力のあるそうべえに、子供たちは大興奮。 多くの子供たちが聞きにきてくれて、盛り上がりました。 入念な準備や練習を重ね、楽しい会を開催してくださったボランティアの皆様、本当にありがとうございまいた。 今日の献立なあにかな! 2019.11.28・中華丼 ・煮卵 ・キムチチゲスープ ・牛乳 『キムチチゲスープ』の「チゲ」は、朝鮮料理の鍋物のことです。魚介や肉、豆腐・野菜・キムチなどを入れ、テンジャン・コチュジャンなどで味をつけます。唐辛子のピリッとした辛さがおいしくて、食欲が増します。寒い冬にぴったりなスープです。 今日の献立なあにかな! 2019.11.27・ガーリックライス ・チリコンカン ・コールスローサラダ ・牛乳 『チリコンカン』は代表的な「テクス・メクス料理」および「アメリカ料理」で、アメリカ合衆国の国民食の一つです。 さて、あまり聞いたことのない「テクス・メクス料理」ですが、これはメキシコ風のアメリカ料理を表すときに使われる言葉です。 今日の献立なあにかな! 2019.11.26・ご飯 ・じゃがいもと凍り豆腐の旨煮 ・味噌ドレサラダ ・果物(りんご) ・牛乳 今日の献立には大豆や大豆製品がいくつか入っています。 まず『凍り豆腐』です。凍り豆腐は、豆腐を凍結後に乾燥させて作ります。『味噌』は大豆をゆでた後、麹菌と塩を加えて作ります。おもしろいのは、大豆と枝豆は元は同じ大豆なのに、大豆は『豆類』、枝豆は『緑黄色野菜』に分類されるというところです。 牛乳パックがトイレットペーパーに変身!リサイクル大作戦で集まった牛乳パックは2205枚で、トイレットペーパー141個分になりました。 ご協力ありがとうございました。 今日の献立なあにかな! 2019.11.25・ご飯 ・鮭の黄金焼き ・大根サラダ ・筍のすまし汁 ・牛乳 11月24日は「和食の日」だそうです。世界遺産は、自然遺産・文化遺産・複合遺産の三つに分類されます。その中で、日本の伝統的な食文化である『和食』は平成25年にユネスコの無形文化遺産に登録されました。 栄養面のバランスがよく、味もよく、見た目も美しい和食文化をこれからも大切にしていきたいですね。また、それを継承していくために「いい日本食」の語呂合わせから「和食の日」が制定されたそうです。 今日の献立なあにかな! 2019.11.22・胚芽パン ・フランクフルト ・ザワークラウト ・グーラッシュ ・牛乳 今日は、ドイツのお料理です。 『フランクフルト』や『ザワークラウト』は日本でもよく知られています。 『グーラッシュ』はドイツやその近隣諸国ではおなじみのお料理だそうです。牛肉をパプリカパウダーで煮込み、ジャガイモや玉ねぎを一緒に煮たり、お肉に添えたりします。 委員長紹介集会各委員会の仕事内容やお願いなどを委員長が発表しました。 図書ボランティアの皆様へ
いつもお世話になっております。
27日の読み聞かせの会、みんな楽しみにしています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 12月の図書管理員の出勤日及び定例会のお知らせです。 〈 勤務日 〉 3日(火)・ 5日(木) 10日(火)・11日(水)・13日(金) 17日(火)・19日(木) 23日(月) 〈 定例会 〉 12月3日(火) 来月もよろしくお願いいたします。 鈴木 今日の献立なあにかな! 2019.11.21・ご飯 ・サバの卸焼き ・ごま和え ・なめこの味噌汁 ・牛乳 秋にはきのこがたくさん出回ります。今ではきのこを一年中お店で見かけますが、本当は秋の食べ物です。味や香り、シャキシャキという歯ごたえが好まれ、いろいろなお料理に使われます。また、お腹のお掃除をしてくれる食物繊維がたくさんあり、体の調子を整えてくれる役目もします。 5年生 下田移動教室 3日目 地球博物館
最終見学地は、小田原にある地球博物館です。46億年にわたる地球の歴史や生命の多様性について展示されています。
見学後は、一路学校へ! 5年生 下田移動教室 3日目 最終日の朝
美しい朝焼けです。3日間とも天候に恵まれ、全て予定通りに進行しました。朝食後に閉校式を終えると、地球博物館に向かいます。
5年生 移動教室 2日目 キャンドルファイヤー
とても盛り上がったキャンドルファイヤーだったそうです。ご家庭でも、是非その時の様子を聞いてみてください。
5年生 下田移動教室 2日目 宿舎でのひととき
朝から下田を楽しみ、夕食までのひとときを友達と過ごしました。この日一日だけは、家族とも顔を合わせない友達とだけの日です。
5年生 下田移動教室 2日目 下田を楽しむ 3
午後は、海中水族館を見学をしたり、お土産を選んだりしました。
5年生 下戸移動教室 2日目 下田を楽しむ 2
「黒船が楽しみ!」という声を出かける前に聞きました。時代を感じさせる黒船に乗船!
5年生 下田移動教室 二日目 下田を楽しむ 1
天候が心配されていた二日目でしたが、この日も快晴。
宿舎で朝食をとった後、魚市場、足湯体験などをしました。 5年生 下田移動教室 1日目 学年レク・下田オリンピック
夕食後は、準備してきた学年レクです。スプーンリレーやボール送りゲームなど、楽しい企画いっぱいのレクを楽しみました。
5年生 下田移動教室 1日目 宿舎着
シャボテン公園を見学した後、宿舎のベルデ下田に向かいました。開校式を終え、みんな揃って食堂で夕食をとりました。
|
|