ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

今日の献立なあにかな! 2019.6.28

画像1 画像1
今日の献立
 ・夕焼けご飯
 ・ししゃもの唐揚げ
 ・梅のり和え
 ・具だくさんみそ汁
 ・牛乳

 今日の『具だくさんみそ汁』にはどんな具が入っているのだろうと確かめてみると、大根・玉ねぎ・人参・小松菜・油揚げの五種類です。おみそ汁だけで主菜並みのボリュームでした。
 梅雨空が続く昨日・今日、献立のように鮮やかな夕焼け空を見たくなります。来週から始まる6年生の移動教室の空も、今日の献立のようにきれいな夕焼けであってほしいと思わず願いました。

今日の献立なあにかな! 2019.6.27

画像1 画像1
今日の献立
 ・コーンマヨネーズトースト
 ・ツナサラダ
 ・ミネストローネスープ
 ・牛乳

 牛乳以外のメニューが全部カタカナの日を探してみました。すると、今日を含めて2日ありました。この2日は、どちらもフレンチ、イタリアン、アメリカンなどの洋食メニューです。
 今、学校周辺の畑にはトウモロコシが早く食べてよとばかりに実っています。茹でたての甘さ、焼いた香ばしさ、どれをとっても夏の味です。今日のメニューはどれも野菜たっぷりです。一つずつのメニューに何種類のどんな野菜が入っているのかを確かめながら食べてみるといいですね。

今日の献立なあにかな! 20190626

画像1 画像1
今日の献立
 ・麦ご飯
 ・豚肉と厚揚げの味噌炒め
 ・おひたし
 ・牛乳

 夏、暑さが増してくると、豚肉を食べるといいという話をよく聞きます。
 それは豚肉には、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなど健康な生活を送るために必要不可欠な栄養素が豊富に含まれているからです。タンパク質は、体のあらゆる器官を作るのに欠かせない栄養素です。また豚肉はビタミンB1の含有量が多いので、夏バテの予防になり、疲労回復にもおすすめの食品です。

Insect

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨の中、今週が始まりました。

今日の校長先生のお話は、
「命の重さは、虫も人間も同じ!

 30年ほど前、煙にいぶされて軒先から落ちてきたゴキブリの上にクモが落ちてきました。しばらくすると、ゴキブリは動かなくなり、クモに連れ去られてしまいました。
 これはなぜでしょう?
 実は、クモは益虫と呼ばれ、人間に害を及ぼす虫を食べてくれます。つまり、クモがゴキブリを餌として食べたというわけです。
 鵜もを含め、虫を見かけると「気持ち悪い」「キャー」と言って踏みつぶすのはよくありません。」

今週も雨の日が多い予報です。
けがのないよう過ごしてほしいと思います。

今日の献立なあにかな! 2019.6.25

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・魚のしょうゆバター焼き
 ・野菜の酢味噌和え
 ・エノキのすまし汁
 ・果物(さくらんぼ)
 ・牛乳

 今日のデザートは季節の味『さくらんぼ』です。桜の木に実るのが『さくらんぼ』なのですが、学校や公園やその他多くの場所できれいな花を見せてくれる桜の木にさくらんぼが実っているのは見たことがありません。そこで調べてみました。すると、さくらんぼが実るのは、『みざくら』という種類の桜なのだそうです。

今日の献立なあにかな! 2019.6.24

画像1 画像1
今日の献立
 ・ジャージャー麺
 ・煮卵
 ・わかめサラダ
 ・牛乳

 ジャージャー麺は漢字では『炸醤麺』と書きます。中華人民共和国北部の山東省が起源で、広く家庭料理として食べられるようになった麺料理の一つです。日本では『ジャージャー麺』『ジャージャン麺』などの名称で知られています。
 『炸』は『油で揚げた』という意味だそうです。
 子供大人も大好きなメニューです。

今日の献立なあにかな! 2019.6.21

画像1 画像1
今日の献立
 ・黒砂糖パン
 ・魚のレモン焼き
 ・コールスローサラダ
 ・レンズ豆のスープ
 ・牛乳

 食事をする時に五感を使ってと言われることがあります。味覚、視覚、嗅覚はもとより、「サクッ!」「パリッ!」「シャキシャキ!」などの音が聞こえてくると『おいしそう!』と身を乗り出したり、「ふわふわ!」のパンに笑顔になったりします。
 今日の献立は、まずトレイを見た瞬間に視覚が働いて『きれい!』と感じ、食欲増進です。

1年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日に1年生が交通安全教室を行いました。登下校の時の横断歩道の渡り方,見通しの悪い道路での道路の渡り方などを学習しました。交通安全に努め,交通事故が絶対にないようにしていきましよう。

今日の献立なあにかな! 2019.6.20

画像1 画像1
今日の献立
 ・鶏飯
 ・がね風(宮崎県)
 ・磯香和え
 ・お麩のすまし汁
 ・牛乳

 献立表を見て、『がね』って何だろうと思った方も多かったのではないでしょうか。宮崎県の一部では、カニのことを『がね』と呼ぶそうです。また宮崎県はサツマイモの産地です。サツマイモを千切りにして天ぷらのように揚げたお料理の形が『カニ』に似ていたので、この料理を『がね』と言うようになったそうです。サツマイモの甘みが郷愁を誘うおいしさです。
 

今日の献立なあにかな! 2019.6.19

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・ホイコーロー
 ・サンラータン
 ・牛乳

 今日は『練馬キャベツの日』です。練馬区の畑ではキャベツがたくさん栽培されています。それにちなみ、今日は練馬産のキャベツが『ホイコーロー』になって食卓に上りました。
 キャベツには、カルシウム・ビタミンC・βカロテン・ビタミンUなどが含まれています。中でもビタミンUはキャベツから発見されたビタミンなので『キャベジン』とも言われるそうです。
 

I did it !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の全校朝会は体育館で行われました。

校長先生の今週のお話は「プール開き」についてでした。

「今日から水泳の学習が始まります。週に1度か2度、9月6日まで行います。
暑い季節には、プールに入れると、「やったー!」という気持ちになります。
では、この水泳学習に対する期待の「やったー!」から、9月6日に達成の「やったー!」になるために、
自分なりの水泳のめあてを立てて、それに向かって、一生懸命練習することが大事です。
どの泳ぎ方で、どのくらいの距離を泳げるようになりたいのか具体的なめあてを立てて頑張るといいですよ。」


その後、運動委員会と水泳の際の約束の確認をしました。
バディーの確認、入水の仕方など。

早速、本日水泳の授業を行った学年もあります。
一人一人が少しでも上達できるといいですね。

今日の献立なあにかな! 2019.6.18

画像1 画像1
今日の献立
 ・深川飯
 ・メダイの和風ハンバーグ
 ・和風サラダ
 ・野菜みそ汁
 ・牛乳

 6月は食育月間です。明日19日は食育の日です。そこで、今日の給食には東京都の郷土料理『深川飯』と八丈島でとれたメダイを使った『メダイの和風ハンバーグ』が登場しました。
 かつて江戸の深川には漁師さんがたくさん住んでいて、多くの魚がとれたそうです。そこで生まれたのが『深川飯』です。

今日の献立なあにかな! 2019.6.17

画像1 画像1
今日の献立
 ・ケッチャップライス
 ・スペイン風オムレツ
 ・バジドレサラダ
 ・野菜スープ
 ・牛乳

 配膳されたトレイを上から眺めると、朱色のご飯、黄色のオムレツ、サラダには白・緑・赤、初夏の野山の花畑のようです。1年生の教室を訪ねたら、ケッチャップライスを次々におかわりをしていました。
 今日のサラダは『バジドレサラダ』です。これは『バジル・ドレッシング・サラダ』の短縮形です。サラダはドレッシングの変化で何種類ものお料理を楽しめますね。

今日の献立なあにかな! 2016.6.14

画像1 画像1
今日の献立
 ・ドライカレー
 ・カントリーサラダ
 ・牛乳

 給食の人気メニューランキングに必ず登場するのがカレーライスです。本校の給食では、普通のカレーライス以外に、夏野菜カレー、ビーンズカレーなど、栄養面を考えたり、季節に応じたりしたカレーがメニューに上がります。素材の味わいを生かしたカレーを今日もおいしくいただきます。

今日の献立なあにかな! 2019.6.13

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・鯖の文化干し
 ・大根の甘酢漬け
 ・みそ汁
 ・牛乳

 毎日の献立に工夫を凝らし、ひと月食べても、一年食べてもおいしくいただけるのが学校給食の醍醐味です。今日は中華、昨日はイタリアン、一昨日はフレンチと何も言わなくとも配膳されます。今日の献立は言ってみれば、和定食といったところでしょうね。
 今日の花は、『イチゲソウ』といい高原に咲く花です。、

今日の献立なあにかな! 2019.6.12

画像1 画像1
今日の献立
 ・丸パン
 ・コーンシチュー
 ・ごまドレサラダ
 ・果物(スイカ)
 ・牛乳

 今日の果物はスイカです。「今年初めて食べます。」という人も多かったのではないでしょうか。冷やして食べるとおいしいスイカは夏の定番おやつです。今日のスイカは、『小玉スイカ』です。皮が薄くて最後まで甘くて、おいしく食べられます。

今日の献立なあにかな! 2019.6.11

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・肉じゃが
 ・味噌ドレサラダ
 ・牛乳

 『肉じゃが』に、ジャガイモ・人参・玉ねぎ・豚肉は定番ですが、彩りにグリーンの枝豆、植物性タンパク質として厚揚げが入っていて、やさしい味わいです。
 『味噌ドレサラダ』の『味噌ドレ』は『味噌ドレッシング』です。ドレッシングにもたくさんの種類がありますが、『味噌ドレッシング』は子供たちにも人気のひと品です。

A dream come true !!

先週から東京も梅雨入りしました。
今日は朝から雨のため、体育館で全校朝礼を行いました。

「梅雨の雨は、すべての生き物にとって恵みの雨です。」

「学校は何をするためのところ?

こんな答えが返ってきました。
勉強するところ
友達をつくるところ
遊ぶところ
自分を育てるところ

つまりは夢をみつけるところ
だから、勉強も遊びも友達づくりも、すべて全力であることが大事です。」

今日の献立なあにかな! 2019.6.10

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・のり佃煮
 ・鶏肉の梅みそ焼き
 ・のっぺい汁
 ・あじさいゼリー
 ・牛乳

 東京は先週梅雨入りしました。今日の献立は、梅雨入りにちなんで、梅を使った『鶏肉の梅みそ焼き』、雨に濡れた姿を連想させる『あじさいゼリー』です。季節を取り入れた食事ができるのも給食の醍醐味です。
 『のっぺい汁』は新潟県の郷土料理です。野菜をたくさん使い、とろみをつけた体にやさしいお料理です。

今日の献立なあにかな! 2019.6.7

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・魚のごま味噌焼き
 ・すまし汁
 ・チョコタフィー
 ・牛乳

 『歯と口の健康週間』にちなんで、
 カルシウムたっぷりメニュー・・・魚のごま味噌焼き
 よくかむメニュー・・・・・・・・チョコタフィー
 
 『歯と口の健康週間』は今日で終わりますが、日々の食生活の中で、カルシウムを含む食品を積極的にとることや、よくかむことを心がけていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

食育だより

献立表

保健だより

時程表

平成31年度 中村小だより

校内研究発表会