5年生軽井沢移動教室の様子をできごとにアップしました。ご覧ください。

5年生 SST

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生をお招きし、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の授業を行いました。SSTは、社会生活の中でうまく人と関わり、よりよい人間関係をつくる技能を身に付けることを目的に行われている練習方法です。ゲームなどをしながら実際に体験し、楽しく学ぶことができました。

11月20日・21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月20日(水)
◆麦ごはん ◆切り干し大根入りハンバーグ ◆和風サラダ
◆なめこのみそ汁 ◆牛乳

ハンバーグには、水でもどしてから短く切った切り干し大根が
入っています。食感もよく、栄養価も上がるのでおすすめです。

11月21日(木)
◆インディアントースト ◆ふわふわチーズのスープ 
◆さつまいものカリカリ揚げ ◆牛乳

ふわふわチーズのスープは、卵に粉チーズとパン粉を混ぜています。
チーズの香りがおいしいスープです。

11月15日〜19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日(金)
◆上海焼きそば ◆もやしの中華風和え ◆フルーツ白玉 ◆牛乳

11月18日(月)
◆ゆかりごはん ◆肉じゃが ◆ツナとわかめのあえ物 ◆牛乳

11月19日(火)
◆ナシゴレン ◆ソトアヤム ◆くだもの(みかん) ◆牛乳

世界味めぐり〜インドネシア編〜
東南アジアの国、インドネシアの料理を作りました。
ナシゴレンはチャーハンのような料理で、「ナシ」がごはん、
「ゴレン」が炒めるという意味の言葉だそうです。
ソトアヤムはスパイスをきかせた鶏肉のスープで、
この日はターメリックとカレー粉を使いました。
あまりなじみのない料理でしたが、よく食べていました!

11月12日〜14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(火)
◆ごはん ◆さわらの麦味噌焼き ◆カリカリ油揚げサラダ
◆豚汁  ◆牛乳

11月13日(水)
◆ガーリックライス ◆チーズオムレツ ◆キャベツのスープ煮 ◆牛乳

この日は練馬区内すべての小中学校で練馬区産キャベツを使用する
一斉給食の日でした。
谷原小学校では、たっぷりのキャベツを使用してスープ煮を
作りました。キャベツの甘みがおいしくできました。

11月14日(木)
◆チキンピラフ ◆かぼちゃのミルクスープ

4年生 手話体験講習を行いました。

画像1 画像1
 11月5日火曜日に国語「だれもが関わりあえるように」の学習の一環として、手話体験講習を行いました。講師として、手輪るサロン(手話る子育て交流会)の先生方をお招きして、耳の不自由な方の生活についての講演や、手話による伝言ゲームを行って頂きました。講演を通して、バリアフリーへの意識が高められたと思います。子供たちは、真剣に話を聞き、伝言ゲームをしていました。

2年生 芋ほりに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さいお芋から大きなお芋、双子のお芋など、サツマイモが土から顔を出すたびに喜ぶ子供たちでした。十分にお芋ほりを楽しみました。
水やりをしてくださった保護者の方々、ありがとうございました。

11月7日〜11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(木)
◆セサミトースト ◆秋のシチュー ◆じゃこ大根サラダ ◆牛乳

秋のシチューには、さつまいもやにんじん、きのこといった
秋の味覚を入れました。

11月8日(金) 『いい歯の日』献立
◆麦ごはん ◆かみかみふりかけ ◆さばのごま付け焼き 
◆塩昆布和え ◆呉汁 ◆牛乳

今日はいい歯の日です。
しっかり噛んで食べること、きれいに歯を磨くこと、いろいろな
ものを食べること、これは良い歯を保つために大切なことです。
また、カルシウムの豊富な、乳製品や、小魚、海藻などは
積極的に普段の食事に取り入れていきたいですね。

11月11日(月)
◆ひじきチャーハン ◆ハムともやしのごま酢和え ◆春雨スープ
◆牛乳 

11月1日〜6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(金)
◆さつまいもごはん ◆ちゃんこ煮 ◆大豆とじゃこの揚げ煮 ◆牛乳

11月5日(月)
◆チリビーンズライス ◆コールスローサラダ ◆牛乳

11月6日(火)
◆親子丼 ◆おろしポン酢サラダ ◆梨 ◆牛乳

11月に入りました。
1日のさつまいもに始まり、『実りの秋』のおいしい食材を
いろいろと取り入れていきます。
お米も新米に切り替わります。

6年下田移動教室 帰校式

4日間よい天気でした。ベルデ下田の方々からも4日間の成長を褒められました。

移動教室で学んだことを残り少ない小学校生活で発揮し、下級生にもよい影響を与えられる6年生として頑張ってほしいです。

予定より早い帰校となりましたが、多くの保護者の方にお迎えをしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生下田移動教室4日目 地球博物館その2

画像1 画像1
画像2 画像2
その2です。

6年生下田移動教室4日目 地球博物館その1

最終日は生命地球博物館

外での昼食をいただいた後

博物館で今日も様々、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年下田移動教室4日目朝

この写真は 閉校式開始20分前のものです。

10分前行動ができるようになってきたので、早めのグループは どのように過ごさせようかという担任の心配をよそに

自分たちで静かに並びました❗

お陰で閉校式を15分以上早く終えることができ、これからの行程にゆとりがもてます。

道路渋滞がなければよいのですが。
画像1 画像1

6年下田移動教室3日目夜

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の夜は楽しみにしていた 肝だめし


終わりの会で思わぬ手作りプレゼント もらえない人が多い中でも作ってくれた人 そして、頑張ってくれた係の人への感謝の気持ちを皆で示し、今日も「よい」夜の会となりました。

6年生下田移動教室3日目 午後その2

画像1 画像1
しおり&3Dスタンド作成の様子その2です。
画像2 画像2

6年生下田移動教室3日目 午後その1

画像1 画像1
午後はベルデ下田に戻って、しおりと3Dスタンド作り。

説明をしっかり聞いて

オリジナル作品作りに夢中です。
画像2 画像2

6年生下田移動教室3日目 午前その3

アニマルキングダムその3です。

見学風景

お昼を食べて

片付けたり、少し遊んだり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生下田移動教室3日目午前その2

アニマルキングダム その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生下田移動教室3日目午前その1

アニマルキングダム到着

チーターの檻の前やキリンをみながら、気になること、わかったこと等々 メモメモ
画像1 画像1
画像2 画像2

6年下田移動教室2日目 室内レク

画像1 画像1 画像2 画像2
係を中心に皆で仲良く楽しくレクリェーション!

6年下田移動教室2日目 下田海中水族館

水族館ならではの、珍しい体験などを楽しみました。

ドクターフィッシュにつついてもらったり、ゴマフアザラシに触れてみたり。エイの餌やりも見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
■行事予定ページ■

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針