5年生軽井沢移動教室の様子をできごとにアップしました。ご覧ください。

重要 登校日のお知らせ

臨時休校に伴い、保護者の皆様におかれましては、様々なご対応をしていただくことになると思います。どうぞよろしくお願いいたします。

3月2日〜6日、3月9日〜13日、3月16日〜19日の間に週に1回程度荷物や学習課題を受け取るための登校日を設定する予定です。

詳しい日時や登校方法などは、3月2日(月)の午前中に学校HP及び連絡メールでお知らせします。
校長
池上 育志

重要 3月の学校・学年だよりについて

本日、配布しました学校だより・学年だよりは、2月27日(木)の17時までに作成・印刷したものですので、ご了承ください。なお、今後の行事予定等のお知らせは、学校HPや学校連絡メールなどで随時お伝えする予定です。
校長 池上 育志

新型コロナウイルス等感染症の対応について

本日(2月19日)現在、本校も文部科学省の通達のように対処・指導しております。(https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index...

保護者の皆様におかれましては、通常通りご家庭での朝の健康観察や手洗いうがい、咳エチケットの励行をお願いいたします。仮に、お子様の具合が悪いようでしたら無理をせず、自宅で休ませてください。
なお、今後の情勢により、急なお願いや行事の変更等出てくることも想定されますが、ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
校長 池上 育志

2年生 他学年との交流

なかよし造形活動2,4年 なかよし造形活動2,4年
展覧会鑑賞2,4年 展覧会鑑賞2,4年
昔遊びの会1,2年 昔遊びの会1,2年
他学年との交流活動がたくさんの2月でした。
1年生との交流では優しくリードし、4年生との交流では甘えながらも手本となる行動を真似している2年生でした。

ユニセフ募金集計結果

画像1 画像1
2月19日(水)の児童集会で代表委員から発表がありました。
今年度の募金金額は、画像の通りです。
ご協力ありがとうございました。

きょうだい学年仲良し遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(水) 今年度最後の仲良し遊びがありました。
1,6年生は校庭でペアリレーや鬼ごっこ
2,4年生は体育館でフラフープリレー
3,5年生は各教室でなんでもバスケットなど

みんな笑顔で楽しむことができました。各きょうだい学年の上学年の姿から、よりお姉さんお兄さんらしさを感じることができました。

4年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、2月18日(火)そなエリアと浅草寺(主に境内付近)の見学に行きました。そなエリアでは、1人1台のタブレットをもち、大地震が起こった際の対処法を学びました。
浅草寺では、グループに1人ガイドの方が懇切丁寧に指導してくださいました。

4年生は、話をしっかりと聞き、こまめにメモをとるなど、見学態度がとても立派で、そなエリアでも浅草寺でもお褒めの言葉をたくさんいただきました。

展覧会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観覧される方を入り口で迎える全校共同作品の紹介です。きょうだい学年の各班で協力して作りました。風に揺られ、日光に照らされるとさらにきれいに見えます!

展覧会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
7日はきょうだい学年で鑑賞しました。心を込めて作った作品をお互いに紹介したり、他学年の作品を楽しそうに話しながら観たりと心温まるひとときになっていました。

展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から3日間(2/6〜2/8)の展覧会が始まりました!今日は学年ごとの鑑賞日です。保護者・地域の方もお楽しみいただける展覧会になったと思います。

音楽朝会

画像1 画像1
1月19日に武蔵野音楽大学で、本校の合唱団(有志の集まりです)が練馬区立小学校音楽祭に参加しました。そこで披露した、「大空賛歌」と「スケッチブックの空を」を1月27日(月)に谷原っ子にも披露してくれました。1学期からこつこつと練習を重ねてきた成果が分かる、とても素敵な声色でした。谷原っ子も静かに鑑賞し、月曜の朝から心が朗らかになりました。

ジェスチャークイズ集会

画像1 画像1
1月22日(水)に児童集会でジェスチャークイズ集会がありました。各学級1列に並び、お題をジェスチャーのみで伝え合いました。初めの子と最後の子のジェスチャーがかなり異なっているクラスもありましたが、みんな笑顔で楽しめました。

2年生の外国語活動

画像1 画像1
”Hello.
How are you?
I'm happy.(hungry.sleepy.sad.)”

ルーク先生はユニークなジェスチャーを交えながら、簡単な英会話を教えてくれました。授業後半のゲームは動きもあり、とっても楽しくあっという間の45分間でした。




6年生 席書会

3学期がスタートしました。席書会では、心を込めて「新たな決意」を書きました。11日(土)〜21日(火)まで校内書初め展です。各教室前に掲示します。力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校ホームページ再開のお知らせ

12月24日に学校ホームページの閲覧ができるようになりました。ご存知のように12月4日からのシステム障害の影響で更新ができませんでした。給食や学校生活の様子などの更新は1月より再開いたします。皆様、よいお年をお迎えください。
校長 池上 育志

5年生 SST

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生をお招きし、SST(ソーシャルスキルトレーニング)の授業を行いました。SSTは、社会生活の中でうまく人と関わり、よりよい人間関係をつくる技能を身に付けることを目的に行われている練習方法です。ゲームなどをしながら実際に体験し、楽しく学ぶことができました。

11月20日・21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月20日(水)
◆麦ごはん ◆切り干し大根入りハンバーグ ◆和風サラダ
◆なめこのみそ汁 ◆牛乳

ハンバーグには、水でもどしてから短く切った切り干し大根が
入っています。食感もよく、栄養価も上がるのでおすすめです。

11月21日(木)
◆インディアントースト ◆ふわふわチーズのスープ 
◆さつまいものカリカリ揚げ ◆牛乳

ふわふわチーズのスープは、卵に粉チーズとパン粉を混ぜています。
チーズの香りがおいしいスープです。

11月15日〜19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日(金)
◆上海焼きそば ◆もやしの中華風和え ◆フルーツ白玉 ◆牛乳

11月18日(月)
◆ゆかりごはん ◆肉じゃが ◆ツナとわかめのあえ物 ◆牛乳

11月19日(火)
◆ナシゴレン ◆ソトアヤム ◆くだもの(みかん) ◆牛乳

世界味めぐり〜インドネシア編〜
東南アジアの国、インドネシアの料理を作りました。
ナシゴレンはチャーハンのような料理で、「ナシ」がごはん、
「ゴレン」が炒めるという意味の言葉だそうです。
ソトアヤムはスパイスをきかせた鶏肉のスープで、
この日はターメリックとカレー粉を使いました。
あまりなじみのない料理でしたが、よく食べていました!

11月12日〜14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日(火)
◆ごはん ◆さわらの麦味噌焼き ◆カリカリ油揚げサラダ
◆豚汁  ◆牛乳

11月13日(水)
◆ガーリックライス ◆チーズオムレツ ◆キャベツのスープ煮 ◆牛乳

この日は練馬区内すべての小中学校で練馬区産キャベツを使用する
一斉給食の日でした。
谷原小学校では、たっぷりのキャベツを使用してスープ煮を
作りました。キャベツの甘みがおいしくできました。

11月14日(木)
◆チキンピラフ ◆かぼちゃのミルクスープ

4年生 手話体験講習を行いました。

画像1 画像1
 11月5日火曜日に国語「だれもが関わりあえるように」の学習の一環として、手話体験講習を行いました。講師として、手輪るサロン(手話る子育て交流会)の先生方をお招きして、耳の不自由な方の生活についての講演や、手話による伝言ゲームを行って頂きました。講演を通して、バリアフリーへの意識が高められたと思います。子供たちは、真剣に話を聞き、伝言ゲームをしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
■行事予定ページ■

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針