マリーゴールド

11/9(土)、空気がひんやりしています。手袋をして登校する子も。美化委員会の子が種から育てたマリーゴールドが咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花があると

玄関に花があると潤いを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

カラフルなお面

2年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金)の給食

画像1 画像1
・ごまごはん
・鮭のもみじ焼き
・ごぼうの甘辛揚げ
・白菜と油揚げの味噌汁
・牛乳

11月8日は「いい歯の日」です。今日の給食はよく噛むことを意識するよう、かみごたえのある食材「ごぼう」を使って甘辛揚げを作りました。
2年生の教室で一緒に給食を食べていると、ごぼうの甘辛揚げを少しかんで「ちょっとかたくて食べづらいよー」と言っていたので、「今日はいい歯の日で、よくかんでほしくて出したんだよ」と話すと、しっかりかんで全部食べてくれました。「いい歯をつくるために、大切なことはなんでしょう?」とクイズを出すと、たくさんの子が手を挙げてくれて、あっというまに答えを全部当ててくれました。

11月7日(木)の給食

画像1 画像1
・コーンクリームスパゲティ
・キャロットドレッシングサラダ
・スイートポテト
・牛乳

今日のサラダのブロッコリーも高橋さんの畑のものでした。大きくて新鮮なブロッコリーを届けてくださいました。スイートポテトも、甘いさつまいもでしっとりおいしくなりました。「スイートポテトおいしかったよ!」と何人もの子が声をかけてくれました。

11月6日(水)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・さばの塩焼き 大根おろしソース
・ひじきとツナのサラダ
・里芋の味噌汁
・牛乳

今日は旬のさばに、高橋さんの畑の大根で作った大根おろしソースをかけました。
1年生の教室で、「さばの旬はいつでしょう?」とクイズを出すと「秋!」とほとんどの子が答えてくれました。
旬の里芋の味噌汁とともに、季節のおいしさを楽しみました。

学芸会のご案内

 11月29日(金)、11月30日(土)は学芸会です。
↓下記をクリックするとプログラムをPDF形式で閲覧できます。
<swa:ContentLink type="doc" item="49124">学芸会のプログラム</swa:ContentLink>
画像1 画像1

令和元年度授業改善プラン

↓下記をクリックするとPDF形式を閲覧できます。
令和元年度授業改善プラン

外遊びチャンピオン

保健委員会が企画した「外遊びチャンピオン」。チャンピオンはどのクラスでしょうか。
寒くなって外に出るのがおっくうになりますが、元気に体を動かしてほしいです。
画像1 画像1

ぼくのわたしのおすすめの一冊・・・6年生

6年生のおすすめの本の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン運動6

2年生、3年生。2年生は体育館前、3年生はなかよし池まわり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン運動5

大津先生、PTA会長、副校長先生も参加。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン運動4

4年生、5年生の様子。4年生は校舎の裏側、5年生は校庭南側を担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン運動3

1年生、6年生の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン運動2

美化委員会が司会をし、青少年育成委員会の鈴木さんのご挨拶です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン運動

11/8(金)、今日はクリーン運動でした。いい天気で嬉しいです。地域の方や保護者の方がこんなに大勢参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロワールド

5年生の図工。釘打ちが楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は

11/8は「いい歯の日」です。歯が悪いといろいろなところに支障が出ます。歯を大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザック作り

6年生の家庭科です。ミシンの使い方も手慣れたものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次の郷土料理

次の郷土料理は群馬県。群馬県は二人の先生の出身地です。さて、誰でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活時程表

大六スタンダード