コスモス学級宿泊学習の写真は、「学校日記」に随時更新しています。

練馬消防署と消防団の方による3.4年生 社会科「安全なくらし」の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生が消防写生会を行っているのと同時進行で、3・4年生は、消防署と消防団の方を講師に、社会科「『安全なくらし』(1)火事を防ぐ」の学習を行いました。体育館にある消防設備や火事が起きたときの連絡のしくみ、消防署と消防団のちがいなどを御説明くださいました。また、子供たちからの質問にも、一つ一つ丁寧に答えてくださいました。消防署や消防団の方から実際にお話を伺うことができ、子供たちはとても中身の充実した学習をすることができました。

雨の日の消防写生会(1.2年生、コスモス学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った消防写生会だったのに、朝からあいにくの雨。中止にしたら子供たちが、がっかりするだろうと、練馬消防署と練馬消防団第一分団の皆様がポンプ車を用意してくださり、写生会を実施することができました。天気がよければ校庭で伸び伸びと描くことができたのですが、残念ながら雨のため、昇降口や1階教室の窓からの観察となりました。活動しにくい状況下でも子供たちは集中して、画用紙いっぱいに描くことができました。

学校探検(コスモス学級1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コスモス学級の1年生が、学校探検の学習で校舎内を歩いてまわり、いろいろな教室の場所を覚えています。今日は、校舎2階の教室探検です。担任の先生が案内し、1箇所ずつ丁寧に説明してくださいました。自分たちのいる1階の教室から2階に上り下りする階段の安全な歩行の仕方についても学びました。

4月26日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、大豆入りひじきごはん、わかさぎのからあげ、豚汁です。

心をそろえた風景

画像1 画像1
今週の月曜日の朝会講話で「靴のかかとそろえ」の話をしました。履き物をそろえることは、心をそろえることと同じことだそうです。生活が乱れてくると、靴をそろえて置くという、当たり前のことができなくなってきます。どんなに忙しいときにも、きちんとそろえて置く、当たり前のことができることは、とても大切なことです。子供たちが教室に入った後、昇降口を見回ると、靴箱にきちんとかかとをそろえて靴が置いてありました。

片付けも手際よく(4年生の図工の時間)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の学習では、水彩絵の具を使いました。活動後の片付けでは、自席でパレットの絵の具を雑巾でよくふいて落とし、その後、水道で洗います。どの子も手際よく、すすんで片付けができていました。

4月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、あんかけチャーハン、大豆とじゃこの甘辛揚げです。

ホワイトボードを使った学級活動の様子(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室(下田)の実地踏査から帰ってきた担任の先生が、5年生の子供たちに「移動教室クイズ」を出しながら、下田で体験したことを楽しく伝えました。クイズの答えは、自分のホワイトボードに書いて、先生にアピール。7月に行く下田移動教室の話に興味々の5年生でした。

4月23日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティ ビーンズソース、ポテト入りフレンチサラダ、ぶどうゼリーです。 

4月22日(月)交通安全教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、本校では1年生を対象に、交通安全教室を行っています。今年度は、佐川急便株式会社様に御協力いただき、信号機の注意事項、交差点や横断歩道の安全な渡り方などを実際に体験しながら学びました。「もしも、トラックの下にボールが入ってしまった時にはどうするか」など、身近に起こりそうな危険について、寸劇を見せながら子供たちに考えさせました。また、トラックの運転席からはどのように見えているのか、運転席に座らせてもらうこともできました。マスコットの「はこぶくん」も登場し、子供たちに大人気でした。

4月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、さごしのからしみそ焼き、すまし汁、ごまあえ、牛乳です。

4月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きのこのピラフ、ボルシチ、デコポン、牛乳です。

ゴールでハイタッチ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10分マラソンのゴールで、先生とハイタッチ!それぞれのペースで、全員が走りきることができました。毎日の積み重ねが、一人一人の心と体を強くしていきます。最後に整理体操をして教室に戻りました。

コスモス学級 10分間マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
コスモス学級では、毎朝、マラソンに取り組んでいます。自分のペースで、10分間休まずに走り続けます。

4年生 国語の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で、新出漢字の学習をしました。書き順に気を付けて、丁寧に繰り返し練習して覚えました。

3年生 音楽の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業では、リズムをつくって手拍子する活動を行いました。はじめに、グループで4拍のリズムをつくり、ホワイトボードにリズム譜として書き表しました。そして、そのリズム譜を見ながら、グループのお友達と手拍子することもできました。

3年生 理科の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科「自然のかんさつをしよう」で、校庭の自然を観察しました。ビオトープのメダカやどじょうなどの生き物、校庭の植物などに目を向け、集中してワークシートを書くことができました。

2年生 算数の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
算数「たし算のしかたを考えよう」で、たし算の筆算の仕方を学習しました。先生の話をよく聞いて、二桁の数の位に気を付けながら、丁寧にノートに書くことができました。

1年生 算数の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
算数「なかまづくりとかず」で、ブロックを使って数の学習をしました。講師の真壁先生のお話をしっかり聞くことができ、手もよく挙がりました。

4月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、じゃことごまのごはん、肉じゃが、野菜のからしじょうゆかけです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健だより

給食だより

行事予定表

平成31年度 学校だより