6年岩井移動教室「国立歴史民俗博物館」
移動教室最後の活動は、歴博の見学です。古代から現代まで六つの展示室に分かれており、急いで回っても1時間以上かかります。少人数のグループで、興味のあるコーナーはゆっくり歩き、しっかり学習できました❗️
6年岩井移動教室「閉校式」
ベルデ岩井の三門館長さんの話を真剣に聞いています。3泊の間にたくさんのことを教えて頂きました。
雨の中バスで最初に向かったのは「ザ・フィッシュ」ここでお土産を買います‼️ 6年岩井移動教室「最終日の朝」
いよいよベルデ岩井をあとにします。
最終日の朝の天然は雨。体育館で朝会。食堂に入ります! 部屋の片付けはスピーディーに進んだ班が多く、続々とロビーに集まってきます。 5年軽井沢移動教室「ベルデの夕方」
ベルデに戻ると、図書コーナーで学習のまとめをします。
三日目の夕食はこんな様子です。 6年岩井移動教室「鴨川シーワールド」
三日目の午後は鴨川シーワールドに出かけました。
ゆったりとしたスケジュールで、グループごとに展示や水槽を回り、ショーもたくさん見ることができました。最後はシャチのショーに集合。 ちなみにこのあとは…⁉️ 6年岩井移動教室「干物づくり3」
一人三枚ずつさばきますが、確実に上達します。どうですか?
2枚目の写真の「右が1枚目、左が2枚目」です。 6年岩井移動教室「干物づくり2」
作業開始❗️
慣れない手つきで包丁を使い、 エラワタ(内臓)を取り出していきます‼️ 6年岩井移動教室「干物づくり体験」
はじめに館長さんと達人の話を聞きます。
この魚を、この道具でさばきます‼️ 6年岩井移動教室「三日目の朝食」
今日もセルフスタイルの朝食ですが、ブリの照焼が出ていました。
6年岩井移動教室「三日目の朝」
今日は天気もよく、芝生の上で朝会です。
ラジオ体操で目を覚まし、朝のお話は柳沢先生です。 6年岩井移動教室「二日目の夕食」
二日目はカレーです。
一緒に出ている魚は、地引き網で揚がったイナダを裁いて下さったものです!岩井ならでは…のメニューですね🎵 6年岩井移動教室「地引き網3」
ロープから網まで手繰り寄せ、さらに引いていくと…⁉️
結構大物がかかっていて、思わず歓声が上がりました。 もちろん、「とったど~!!」 6年岩井移動教室「地引き網2」
クラスごとにロープを持ち、力を合わせて引いていきます。
徐々に重くなり、クラスごとのロープを中に絞っていきます。 6年岩井移動教室「地引き網体験」
浜に出て、15分ほど歩きます。
まずは、砂浜でキレイな貝殻を探します。誰にあげるものかは…シークレットとのこと…?! 6年岩井移動教室「磯遊び2」
活動場所はこんな所です!
くつを履き替え、浅瀬に入って行きました。 6年岩井移動教室「磯遊び」
大房岬に到着❗️
天気もよくなり、磯遊びスタート‼️ 6年岩井移動教室「二日目の朝」
朝は雨が残り、体育館で朝会をしました。整列や話の聞き方には、昨年からの成長の跡が見られます。
朝食は、セルフです! 6年岩井移動教室「ベルデ岩井」
子供たちが3泊お世話になるベルデ岩井です。広くてキレイな館内、天然芝のグランドに歓声を上げた子もいるほどです。窓を開けると、海が見えます!
6年岩井移動教室「室内レク」
雨でキャンプファイヤーができないため、この日の夜は体育館で室内レク。ドッジボール3セット、リレー、ふやしおにで、たっぷり汗をかきました。鬼は、内木先生と高橋先生から。このあとは、二度目のお風呂へ!?
6年岩井移動教室「初日の夕食」
食事係は、食事の20分前には食堂に入り、準備をします。
元気に「いただきます」の挨拶❗️ 今日のメニューは…。 |
|