2月22日(月)*カレー南蛮 *みそポテト *デコポン *牛乳 今日は埼玉県秩父の名物料理『みそポテト』を作りました。じゃがいもを蒸してから、天ぷら衣をつけて油で揚げて、甘味噌をかけています。愛媛県産のデコポンは甘くておいしいですよ。旬の味覚でした。 2月19日(金)*ガーリックライス *タンドリーチキン *レンズ豆のスープ *牛乳 今日は6年生のリクエストのタンドリーチキンを作りました。南町小特製のタンドリーチキンはとりのモモ肉をカレー粉とにんにく、生姜、タマネギとマヨネーズで下味をつけてオーブンでこんがり焼きました。 2月18日(木)*七分づきご飯 *畑のお肉バーベキューソース *豚汁 *甘平 *牛乳 今日は大豆ミートをから揚げにしてバーベキューソースで和えました。お肉ではないけれどお肉のような食感です。甘平は『西の香』と『ポンカン』を交配させて生まれた新しいみかんです。皮がうすくて甘いのが特徴です。 2月17日(水)*キムチチャーハン *棒ギョーザ *ローペンタン *牛乳 今日は6年生からリクエストの多かったキムチチャーハンと棒ギョーザを作りました。給食の餃子は13cmの大きな皮で包むのでジャンボサイズです。 2月16日(火)*食パン *レモンクリーム *ミートボールシチュー *大根サラダ *牛乳 今日は牛乳と生クリームをくず粉でトロミをつけて、ここにレモン汁を混ぜてレモンクリームを作りました。食パンにつけて食べます。 鶏ひき肉と豚ひき肉をあわせて13キロで肉団子を作り、ミートボールシチューを作りました。寒い日におススメのメニューです。 2月15日(月)*七分づきご飯 *さばの香味揚げ *ゆきんこ汁 *牛乳 今日はさばに片栗粉と米粉をまぶしてカリッと揚げて、香味ソースをかけました。香味ソースには隠し味でパイン缶が入っています。 大根おろしと丸いはんぺんで雪がイメージできるでしょうか? 2月13日(土)*ジャージャー麺 *フルーツポンチ *牛乳 今日は6年生からのリクエストの多かった、ジャージャー麺とフルーツポンチです。フルーツポンチに入っている白いものはこんにゃくです。デザート用のものでこんにゃく臭さはなくて、プルプルの食感がおいしいです。 2月12日(金)*七分づきご飯 *のりの佃煮 *揚げ出し豆腐 *けんちん汁 *牛乳 今日は水気を切った豆腐に米粉と片栗粉を付けて約450個揚げました。鶏の挽き肉と大根おろしを入れて作ったソースをかけました。海苔の佃煮も板海苔を調味料でゆっくり煮込んで手作りしました。 2月10日(水)*エクレアパン *カレーポトフ *フレンチサラダ *牛乳 南町小の6年生に『卒業までにもう一度食べたい給食アンケート』を実施しました。 エクレアパンはリクエストの多かったメニューの一つです。 2月9日(火)*ごまご飯 *鯛のゆずみそ焼き *のっぺい汁 *ポンカン *牛乳 今日は愛知県の真鯛(まだい)をゆずみそ焼きにしました。この魚はコロナウィルス感染拡大の影響により、市場になかなか出回らない食材を無償で提供して頂いたものです。 今日はポンカンも愛媛県産のものでした。 2月8日(月)*七分づきご飯 *仙台肉じゃが *白菜の韓国風サラダ *牛乳 今日は仙台名物“油麸”が入った肉じゃがです。白菜の韓国風サラダはにんにく、ネギ、豆板醤が入り、ピリッとした味です。 みるみるゲーム集中して画面を見ることができていました。 2月5日*七分づきご飯 *蝦仁豆腐(シャーレンドウフ) *カリカリ油揚げのサラダ *牛乳 蝦仁豆腐は中国料理の一つです。蝦は小さなえびのこと。仁は皮をむいたという意味です。つまり殻をむいたエビを使った豆腐料理のことです。 2月4日*ビーフシチュー *和風サラダ *はるか *牛乳 3回目の和牛給食です。今日は鹿児島県産の黒毛和牛でした。 |
|