1月も半ばを迎え、厳しい寒さが続きます。今週は、中学年の社会科見学が続きました。学年のページをご覧ください!

6年下田移動教室「吊り橋わたれ」

なかなかの崖の残る海岸線を歩きます。
有名な門脇の吊り橋…、キャアキャア歓声もあげながら渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年下田移動教室「城ヶ崎海岸」

何とか天気はもっています。
城ヶ崎海岸を、昼食場所を挟んでのハイキング!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年下田移動教室「出発式」

画像1 画像1
待ちに待った下田移動教室へ出発しました。
早朝からのお見送りありがとうございました。

低学年の遠足(レインボー班で…)

公園到着後は、レインボー班ごとに分かれ、2年生のリードで、たっぷり遊びました。
ダンボールを敷いてのそり滑り、アスレチックを使っての自由遊び、広い原っぱでの班遊び…、それぞれを20分ずつローテーション!
「もっと遊びたい!」そんな声が聞こえてくるほど、楽しんでいました。
そり滑り そり滑り
アスレチック アスレチック
原っぱの班遊び 原っぱの班遊び

大泉中央公園へ

11/24の水曜日、低学年の遠足で、大泉中央公園まで出かけました。
当初の予定だった月曜日は、前夜遅く迄の降雨や微妙な雨予報もあり、実施を見合わせましたが、延期となったこの日は好天に恵まれ、気持ちよく遊ぶことができました。
画像1 画像1

大泉橋戸田んぼの11月(お米が届いた!)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月も中旬となりました。
前回(先々週)稲刈りが終わっていたことをお知らせしましたが、
今日行ってみると・・・
田んぼの風景は、すっかり冬支度…といった感じになっていました。
冬の次には春がやってきます。
冬は、春を迎える大事な準備の期間でもあるのです。
しっかりとした土づくりが稲の生長の土台となるのですね。
来年は田植えから稲刈りまで、子供たちが一緒に作業ができることを願っています。

先週には、精米した袋一杯のお米が届けられました。
(袋には平成28年度新潟米と書かれていますが、
中身は橋戸産の新米です!)
まだまだ感染対策は必要ですが、
今年はどうやって味わわせましょうか…!???
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

授業改善プラン