【3年生】球技大会

体育委員主催の球技大会を行いました。
バレーボールを行い、見事E組が優勝、A組が準優勝に輝きました。

勝ち負けだけでなく、みんなでワイワイ応援し、楽しい大会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】卒業式練習

卒業前、楽しい行事が目白押しですが、
その中で卒業式に向けての練習も着々と進んでいます。
画像1 画像1

【3年生】学習発表会

昨年に続きステージ発表はできませんでしたが、
最後の学習発表会を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学習発表会実行委員

タイトなスケジュールの中で、準備を進めていた実行委員の5人。
準備・片づけでは校内を動き回って、各クラスに指示を出していました。
運営お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学習発表会片づけ

学習発表会は午前中で終わり、午後に最集合!
生徒同士の連携が取れていて、すぐに片づけが終わりました。
素晴らしい!係の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学習発表会準備

学習発表会の前日準備。
どのクラスも生徒同士で連携してテキパキと動いていました。
作品が見やすくなるような工夫が凝らされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学習発表会

1年生の作品だけでなく、2・3年生の展示物も真剣に見ていました。
先輩方の作品を見て、「すごい!」「上手!」などの声が沢山聞こえました。
来年の作品作りに生かしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】男女混合バレー

体育の授業では、男女混合バレーを行いました。
クラスみんなで和気あいあいと楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】鎌倉遠足に向けて

3月11日に控える鎌倉遠足に向けて、パソコン室で事前学習を行いました。
行く予定になっている場所を調べました。

修学旅行も、スキー教室も、東京学習も実施できなかったこの学年。
今回こそは行けますように……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】学習発表会準備

学習発表会に向けて準備を行いました。

係の枠を超えて、臨機応変に対応する頼もしい様子があちこちで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】漢字コンテスト1

第二回漢字コンテスト満点の生徒です。
おめでとうございます。
定期テストでも、漢字で満点を取る生徒が増えてきました。
様々なことをコツコツと頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】漢字コンテスト2

表彰の際に、どのクラスも温かい拍手を送っていました。
写真撮影の際は、笑顔で写ってもらうために、
みんなが頑張って笑わせてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】スピーチ準備

進路学習を通して、総合の時間に作成した進路新聞の発表スピーチを行いました。
進路新聞では、それぞれ興味のある職業を調べたり、適性検査の結果や職業人のお話を聞く会で感じたりしたことを上手にまとめており、素敵な作品になっています。
学習発表会で展示しますので、ぜひご覧ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】卒業に向けて

卒業に向けて、学年集会を行いました。
卒業委員会でまとめたマンダラチャートを発表したり、
卒業前に行う諸行事の説明をしたりしました。

準備時間が短い中でも原稿を全て覚えて発表する委員も多く、立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】防災標語コンクール

防災標語コンクールに、本校の1年生が選ばれました!
職員玄関前には、旗が立っています。
ご来校時にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】昼休みの遊び方

待ちに待った昼休み。
遊び方もいろいろあります。

1枚目
「誰々から始まるリズムに合わせて〜」
あー、私が中学生の頃もありました。
このゲーム、名前は分かりませんが、ずっと変わりません。

2枚目
絵しりとり
定番ですね。

3枚目
大富豪
本校、トランプの持ち込みは禁止……なのですが、
紙の持ち込みは特にルールがありません。
そんな訳で、校内で錬成しておりました。トランプ一式。すごいな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】卒業に向けて

卒業に向け、卒業委員会が立ち上がりました。

これまでの経験を生かし、意見を出し合いながら活動を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】テニスボールの穴あけ

本校では、机やイスの脚にテニスボールをつけています。

そのため、ボールに穴をあける作業を行いました。
参加したのは自ら手を上げてくれた生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】水やりとじゃんけん

いつも通り、楽しく生活しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生 標準服の採寸、上履き、体育館履き等の販売

日時:令和4年 2月11日(金) 10:00〜12:00
場所:本校体育館
*保護者会で配布した資料内の申込書、申し込み費用、上履きをご持参ください。
*ドアや窓を開けたまま行います。暖房がありませんので、防寒にご留意ください。
*当日参加できない方は、個別にそれぞれの業者にお申し込みください。
  コゾノ靴店 03-3920-2223
  城北太陽堂スポーツ 03-5921-3912
  ムサシノ学生服吉祥寺店 0422-21-3711 
*ムサシノ学生服については、直接お店においでください。予約不要ですが、18時までに入店してください。土日は混みますので、平日をおすすめします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

学力向上計画