【1年生】今日の1コマ

今日は、写真を撮るときに面白いことが多々ありました!

1:友達のchromebookの調子が悪いと聞いて立ち上がり、「応援するよ!」と意気込んでいました。応援するだけかい!最終的にはアドバイスをしたようです。

2:写真から逃げていましたが、友達に「一緒に映ろう!」と言われ、笑顔の1枚!

3:漢字テスト中。ものすごく集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】給食準備

今日は給食準備の1コマを!

1:もうホッカイロが必要な時期か…と冬が近づいているのを改めて感じました。

2:静かに配膳が終わるのを待っているよう。後ろの手は…笑

3:テキパキと給食準備をするしっかり者の2人です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】校外学習についての学年集会がありました

実行委員会で考えた校外学習のルールをみんなで討議する学年集会を行いました。
もちもの、服装、ルールの順に実行委員が前に出て説明し、疑問に思うところを生徒たちが質問しました。このような活動を通して「当事者意識」がどんどん養われていくとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】あるクラスの終学活

今日は終学活がはやすぎるクラスに潜入しました。
テキパキと行動していて素晴らしいです。

1:休み時間、「はい、チーズ!」と言ったら、後ろからひょっこり。

2:間近で撮っているのに、微動だにしない!すごい。。。

3:暖かい目で日直を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】職場見学3日目の写真 その2

1枚目:石神井消防署
2枚目:株式会社エコー
3枚目:eyelash&nail LINOA
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】職場見学3日目の写真その1

1枚目:関町病院
2枚目:相田米店
3枚目:サイクルショップKAITO
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】議案書討議

生徒総会に向けて、各クラスで議案書討議を行いました。
2年半関中で過ごしてきた経験や知識を生かし、
各委員会の提案に対し、質問や提案をしました。

中には、クラスメイトからの要望を受けてすぐに対応する委員もおり、
フットワークの軽さや意識の高さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】職場見学2日目の写真 その2

1枚目:善福寺公園テニスクラブ
2枚目:業務スーパー
3枚目:豊田生花店
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】10月もあと1週間!

授業で辞書を使ったのですが、「メガネかけて辞書を持ったら頭良く見えるよね!」と盛り上がっている生徒、辞書を片手に友達に言葉の意味を聞く生徒など。。。面白い場面が沢山ありました。

1:辞書とにらめっこしているよう。真剣な顔つきです。

2:自分で写真を見て、「辞書の広告みたい!」と言っていました。良い感じ!

3:素通りされそうだったので引き留めると、完璧なピースをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(月)の給食

画像1 画像1
本日のメニューは「親子丼、呉汁、牛乳」でした。

【2年生】職場体験1日目の写真 その2

1枚目 石神井清掃事務所
2枚目 上石神井体育館
3枚目 石神井図書館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】職場体験2日目の写真 その1

1枚目:尾崎庵
2枚目:コープ東伏見
3枚目:イトマンスイミングスクール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】月の満ち欠け

理科の難関、天体に挑むため、教室掲示を作っています。
ひとまず月の満ち欠けについて。
これからさらに金星の満ち欠けも加えるらしく、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】4時間授業

今日から1週間4時間授業となりますが、午前授業であってもシャッターチャンスは沢山あります。

1:真剣にタイピングをする姿が、まるで社会人のようです。

2:友達のご飯が山盛りになっているのを見て、思わず拍手しています。

3:カメラから逃げ回っていましたが、両側から友達にホールドされ、諦めたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】職場見学1日目の様子

帰ってきた生徒たちの表情に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】布絵本作り

家庭科では幼児向けの布絵本を作成しています。
立体的にサルのぬいぐるみを作っている生徒もおり、
そのクオリティに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】校外学習実行委員会

生徒たちが自主的になって話し合いをしています。
自分たちの校外学習、みんなで盛り上げていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】寒さに負けず

今日は、いつも写真から逃げる生徒を中心にパシャリ!
みんな良い顔で写ってくれてうれしい限りです。
寒くなってきましたが、元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】英語演劇発表2

今日はE組で英語劇を行いました。
主演女優・男優賞に値する迫真の演技。
最後には全員でHeal The Worldを歌いました。
ブラポー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】お昼休み

1枚目
窓の外に手を伸ばし、何しているのかと思ったら
「飛んでくる落ち葉を取ろうとしてるんです!」
昼休み中挑戦して、成果は0枚だったようです……どんまい。

2枚目
ボールペンをたくさんジャージにつけて自称、「最新のファッション」
たぶん流行らないだろうなぁ

3枚目
久しぶりにボール貸し出しも始まり、子どもたちが校庭に飛び出していきました。
天気もよくて、いい気持ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

学力向上計画