9月2日(金)

画像1 画像1
  さつまいもごはん ひじき入り厚焼き卵 わかめとなめこのみそ汁

9月1日(木)

画像1 画像1
  チキンカレーライス ガーリックサラダ ジョア

1時間目の様子

1校時は学活で、提出物を集めたり、今後の連絡を行いました。1・3年生は前半に学年集会を行いました。2校時から授業に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

体育館で始業式を実施しました。久しぶりに元気な姿をみることができました。校長講話の後、吹奏楽部の都コンクールの表彰や、教職大学院生の紹介を行いました。最後に主任より2学期の生活について話がありました。9月より体育館にエアコンが10台設置され、快適な空間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季学力補充教室

8月26日(金)
2学期始業を控え、本校では今週5日間午前中に学力補充教室を開催しました。地域未来塾の講師と学力向上支援講師が学年毎に英語・数学の指導を行いました。少人数での展開で、じっくり教科と向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 都吹奏楽コンクール

7月28日(木)

 第62回 東京都吹奏楽コンクールが、今日から
 始まりました。
 八坂中学校吹奏楽部は、B組で本日の演奏です。
 練馬文化センター小ホールで午後の6番目。
 早いテンポの楽曲を選択。11人と人数は少ない
 ですが、それぞれかなり質の高い音で、バランス
 の取れた演奏に感じました。笑顔で追われたことも
 よかったです。審査員の各先生方の評価表はこれから
 知ることになりますが、速報の結果では『銀賞』を
 獲得。午後は八坂中の前の5校がすべて銅賞。
 そのあとの銀賞獲得ですから、演奏そのものは
 良い評価をいただいたと思っています。
 午前の13校、午後の9校終了時点で、金賞は
 わずか1校。金を目指していただけに、結構厳しい
 採点の現実を知ることになりました。
画像1 画像1

1年イングリッシュキャンプ8

7月27日(水)
プレゼンテーション終了後、閉校式を行い、各生徒に修了証が授与されました。最後に指導員と別れを惜しみました。
You don't have to speak perfect English. Communication is important!
チャレンジする気持ち、協力する大切さを学んだ3日間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年イングリッシュキャンプ7

7月27日(水)
最終日はプレゼンテーションを行いました。練習後、5班がそれぞれSDGsの内容について、全員が英語で発表しました。1年生にとってはハードルが高いともいえる内容で、短時間の準備でしたが、歌あり、踊りあり、パフォーマンスあり、各班とも本当によく頑張った発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年イングリッシュキャンプ6

7月26日(火)
Camp Fire
夕食後、キャンプファイヤーを中庭で行いました。外が暗くなった19時30分から、5名の神がたいまつを手に入場して始まりました。5グループがそれぞれオリジナルのダンスを披露し、最後は指導員のリードのもと、炎を真ん中に皆で輪になって踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年イングリッシュキャンプ5

7月26日(火)
Three Hint Quiz(画像上)
3つの単語から連想されるものをグループで考えました。(画像上)
Bocha in Englisg
英語でボッチャを楽しみました。(画像中)
Preparation for presentation(画像下)
最終日のプレゼンテーションに向けて、グループ毎練習をしました。初日からの活動が発表の内容につながっています。(画像下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年イングリッシュキャンプ4

7月26日(火)
Field Work(画像上)
2日目、午前中は外に出て活動しました。スタンプラリー形式でSDGsに関するQuestionを探し、答えてコインをgetしました。
Spiders Web(画像中)
森の中に入り、蜘蛛の巣状に穴を作り、くぐり抜ける活動をしました。大自然の中、歓声が上がっていました。(画像中)
午前の最後に中庭で全体集合写真を撮影しました。(画像下)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年イングリッシュキャンプ3

7月25日(月)
到着後、同行した先生とカメラマンの紹介の場面です。(画像上)
昼食時、食堂で連合実施の上石神井中と対面式を行いました。(画像中)
夜、レクリエーションでグループ対抗「ボッチャ」を行いました。優勝チームは先生方とも対戦し、勝ちました。(画像下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年イングリッシュキャンプ2

7月25日(月)
Treasure Hunt(画像上)
館内を外国人指導員と巡りながら、a〜zで始まる単語を探しました。多い班は40近く探していました。
Yoga Reading(画像中)
ビートのきいた音楽の中、ヨガのポーズをしながら"SDGs"のキーセンテンスを皆で音読しました。
Tile Walk(画像下)
指導員や仲間の指示を聞き取り、ブロックを左右前後に歩きました。(画像下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年イングリッシュキャンプ1

7月25日(月)
3日間、長野県北佐久郡のベルデ軽井沢でイングリッシュキャンプを行いました。3日間の活動を紹介します。

Ice Breaker(画像上)
研修室で5グループにわかれ、各グループ担当の外国人英語指導員が紹介されました。その後指導員に自己紹介をしたり、簡単な会話をして打ち解けました。
Team Name(画像中)
5グループそれぞれチーム名(Crazy Strawberry,Blue Humanなど)を決めました。
Blind Walk (画像下)
ペアとなり、一人が"Turn right. Stop! Go straight."など示し、広い館内を巡りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イングリッシュキャンプ(1年生) 出発

7月25日(月)

 1年生は今日からイングリッシュキャンプに
 出かけます。先週金曜日に事前の会が行われ、
 その時の全員が、7時20分には集合場所に
 集まりました。今日から2泊3日は、長野県
 ベルデ軽井沢で英語だらけの生活となります。
 予定よりも早く、無事に7時25分には出発
 していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リトルティーチャー

7月21日(木)
夏休みの初日、八坂小の学力補充教室に本校の生徒がリトルティーチャーとして出向きました。2年生から6年生までの学級に1人ずつ入り、親切に勉強を教えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(火)

画像1 画像1
ポークカレーライス わかめとツナのサラダ フローズンヨーグルト

7月15日(金) 食育の日 旬の食材

画像1 画像1
麦ご飯 かますの香味焼き ゴーヤチャンプル すいか

7月14日(木)

画像1 画像1
 キムチチャーハン 中華風コーンスープ 抹茶チーズケーキ
                    (アンコール給食)

7月13日(水)

画像1 画像1
豚肉のみそ炒め丼 オクラのすまし汁 とうもろこし
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン

PTA

学校いじめ防止基本方針

災害時の対応

学校施設

あいさつ運動

リトルティーチャー

部活動体験

風水害時の対応

地震時の対応