祝 70周年 〜70年の歩みをつむいで 新たな一歩をふみだそう〜

中休みの演奏

画像1
3月7日(火)8日(水)

器楽委員会と集会委員会が協力して、中休みに体育館で演奏会を行いました。
火曜日は、1,3,5年生、水曜日は2,4,6年生が鑑賞しました。
6年生を送る会でも歌った、「タンポポの花」の演奏に合わせてみんなで楽しく歌いました。

6年生を送る会 第2部

画像1
画像2
画像3
2月28日(火)

6年生を送る会 第2部は、4,5,6年生で行いました。劇あり、笑いありでさすが高学年と思わせるような出し物で、6年生への感謝の気持ちを表しました。5年生との校旗の引き継ぎも行い、新しい学年に向けての決意も新たにしました。

6年生を送る会 第1部

画像1
画像2
画像3
2月28日(火)

6年生を送る会を行いました。第1部は6年生が1年生と手をつないで入場して始まりました。続いて、1〜3年生の出し物がありました。どの学年も工夫して6年生への感謝と尊敬の気持ちを表すことができました。6年生からお礼の合奏では、アンコールもあり、音楽に合わせてみんなで楽しく踊りました。

6年社会科見学

画像1
画像2
画像3
2月17日(金)

6年生が社会科見学(理科見学)に行きました。
場所は、パナソニックセンター東京と日本科学未来館です。
体験や、見学を通して様々なことを学びました。
長い時間電車に乗っての移動でしたが、マナーを守って行動することができ、立派でした。

保幼小連携プログラム

画像1
画像2
画像3
2月16日(木)

江古田幼稚園の園児を招いて、保幼小連携プログラムを行いました。
1年生が学校案内や授業体験などいろいろなこと計画・実行して園児たちを楽しませていました。

児童集会(代表委員会)

画像1
画像2
画像3
2月14日(火)

代表委員会があいさつウィークについての集会を行いました。
日替わりで校門や玄関にいろいろな学年の児童が立ってあいさつをします。
あいさつが習慣づくようにがんばります。

雪遊び

画像1
2月10日(金)

久しぶりに雪が降りました。
雪質はあまりよくありませんでしたが、子供たちは楽しく遊びました。

保健集会

画像1
画像2
2月9日(木)

今日の集会は、保健委員会が行いました。
保健室の正しい使い方などについて、劇でわかりやすく説明しました。

幼保小連携プログラム

画像1
画像2
画像3
2月7日(火)

幼保小連携プログラムで、近隣の保育園児(豊玉第四保育園・アスク豊玉一丁目保育園・マグハウス江古田保育園)が豊玉東小学校を訪問しました。
1年生が、校内を案内したり、教室で遊びや授業体験をしたりしました。
1年生も、はじめは緊張していましたが、だんだん打ち解けて楽しく活動できました。

小中一貫プログラム

画像1
画像2
2月7日(火)

小中一貫プログラムで、6年生が豊玉第二中学校で授業を受けました。
この日は、豊玉第二小学校の6年生も一緒です。
5時間目は、豊玉第二小学校の6年生と自己紹介や卒業文集の紹介などをして交流しました。

町たんけん発表

画像1
画像2
1月26日(木)

2年生が町たんけん発表会を行いました。
2学期に行った町たんけんで学んだことの報告をしました。
保護者の方や、お世話になったお店の方も聞きに来てくださいました。
子供たちは緊張しながらもしっかりと発表ができました。

連合図工展鑑賞

画像1
画像2
1月26日(木)

4年生が練馬区小学校連合図工展鑑賞に行きました。
他校の作品を見て、よい刺激を受けた様子です。
電車に乗っての移動でしたが、車内での態度も立派でした。

大なわ集会

画像1
画像2
1月26日(木)

朝の時間に、大なわ集会を行いました。
この日のために各クラスで練習をしてきました。
結果発表では、歓声やため息が聞かれました。

ボッチャ体験

画像1
画像2
画像3
1月25日(水)

講師の先生を招いて4年生がボッチャを体験しました。
はじめに、ルールの説明を聞いてグループごとに対抗戦を行い、盛り上がりました。

タッタカ

画像1
画像2
1月23日(月)


今週からタッタカ(マラソン旬間)が始まりました。
寒空の下、3年生と5年生が校庭を自分のペースで走りました。

いじめ防止標語

画像1
1月16日(月)

ふれあい月間で、いじめ防止標語作りに取り組みました。
各学年の代表が決まりました。

昔あそびの会

画像1
画像2
画像3
1月14日(土)

午後2時からPTA・学校応援団・おはなしひろば「まゆみ座」のみなさんが「昔あそびの会」を行いました。
めんこやこま、将棋、あやとり、お手玉、けん玉、紙ずもう、折り紙、皿回しなど、たくさんの遊びを企画してくれました。
子供たちは、それぞれのプースで「昔あそび」を楽しみました。

道徳授業地区公開講座

1月14日(土)

道徳授業地区公開講座で、東京パラリンピック射撃日本代表の佐々木大輔先生に講演していただきました。
交通事故の怖さや、車椅子などを利用している人たちへの思いやりの気持ちなどについて話してくれました。
「いろんなことに挑戦して、得意なことを見つけ、自分らしく生きてほしい」というメッセージをもらいました。
画像1
画像2

音楽朝会

画像1
画像2
画像3
12月21日(水)

音楽朝会をリモートで行いました。
子供たちは、教室で歌を歌いました。
きれいな歌声が各教室から聞こえてきました。

ここはどこ?私はだれ?でしょう集会

画像1
画像2
画像3
12月15日(木)

朝の時間に児童集会(ここはどこ?私はだれ?でしょう集会)をリモートで行いました。
ヒントの写真や音声を映像に出して、場所や人の名前を当てるクイズをしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則