早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

3/10 元気会遊び【全校】

今年度最後の元気会遊びが行われています。
今年度の最後ではありますが、
今回から5年生がリーダーとして活躍しています。
6年生から引き継ぎ
6年生のアドバイスをもらいながら
一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 命の授業【5年生】

長期にわたって取り組んできた
「命の学習」もいよいよクライマックスを迎えました。
子供たちがお世話をしてきた大切なヒラメを
食べるということを通して
命について深く考えることができました。
命をいただくということは、どういうことなのか
身をもって感じることができた
子供たちにとって、とても貴重な学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 児童集会【全校】

今学期最後の児童集会が行われました。
集会委員会の児童も、1年間で会の進行がとてもスムーズにできるようになりました。
今日は、全校で仲間づくりゲーム「猛獣狩り」をしました。
毎回、集会委員会からお題が出され
「違う学年の人と組みましょう。」
「必ず6年生を一人は入れましょう。」
「各学年が一人ずつ入るようにしましょう。」
互いに声をかけあって手をつなぎ
豊南小の子供たちの仲の良さが分かる
とても和やかでほほえましい集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日の給食

画像1 画像1
牛乳
鶏ごぼうピラフ
クリームシチュー
くだもの(清美オレンジ)

3月8日の給食

画像1 画像1
牛乳
坦々めん
うずら煮たまご
おかしな目玉焼き


今日は、12月に行った6年生の選挙体験「好きな給食総選挙(SKS)」で当選した献立です。どの党もすてきな選挙演説やキャッチコピーを考えて選挙活動をしていましたが、見事当選したのは「麺民党」でした。
ごまをたっぷり効かせたコクのあるスープに仕上がり、みんなよく食べてくれ、さすが当選献立、という食べっぷりでした。

3月7日の給食

画像1 画像1
牛乳
麦ごはん
のりの佃煮
五目うま煮
おろしポン酢サラダ

3月6日の給食

画像1 画像1
牛乳
小松菜じゃこチャーハン
ジャンボしゅうまい
チンゲン菜のスープ

3月3日の給食

画像1 画像1
牛乳
五目ずし
ししゃもの磯辺揚げ
すまし汁
ピーチゼリー

3月2日の給食

画像1 画像1
牛乳
ココア揚げパン
肉団子入り春雨スープ
くだもの(はるみ)

3月1日の給食

画像1 画像1
牛乳
練馬ごはん
ひじきと切り干し大根のしょうゆ煮
大根もっちりスープ

今日の給食は、3年生が考えてくれたメニューです。
練馬大根の学習の中で、大根レシピを考案してくれました。
班ごとにそれぞれで考えたレシピを、栄養士にプレゼンしてアピールしてくれた中から、給食に採用したのは「ひじきと切り干し大根のしょうゆ煮」と、「大根もっちりスープ」です。また、「練馬ごはん」にも、せんぎりの大根がたくさん入っています。
それぞれ違う味わいや食感で楽しんでもらいました。


2月28日の給食

画像1 画像1
牛乳
わかめとじゃこのごはん
さば揚げ煮
冬野菜の豚汁
デコポン

2月27日の給食

画像1 画像1
牛乳
ジャンバラヤ
豆入りコーンスープ
スイートポテト

2/24 6年生を送る会3【全校】

毎日、6年生が掲げてきた校旗が5年生に引き継がれ
いつまでも学校をきれいに使ってくださいという思いを込めて
6年生から、全学級に手作りの雑巾が贈られました。

第2部は、5年生が中心となって元気会で活動し
最後に6年生に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 6年生を送る会2【全校】

2年生は音楽学習発表会で歌った歌と踊りを
「6年生のみなさん 一緒に踊ってください。」
とお願いして、一緒に歌って踊りました。

5年生は、体育学習発表会で踊った
キレキレのソーラン節を踊りました。

6年生からは、お礼に
合奏を下級生にプレゼントしました。
会場から自然と手拍子が沸き起こり
会場が一体となり、アンコールも飛び出し盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 6年生を送る会【全校】

今日の1・2時間目は、6年生を送る会。
感染症拡大防止のため体育館に集まっての実施は見送られてきましたが、
今年度は3年ぶりに全校が体育館に集まって、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。

各学年で考えた、6年生への感謝の気持ちを伝える歌や踊りの出し物が
次々と披露され、6年生もとても嬉しそうで楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 図工の学習【2年生】

「まどのあるたてもの」という立体工作にチャレンジしています。
カッターナイフを使って、上手に窓を切り抜いたり、立体にするために画用紙を立ててのり付けしたり、・・・
ちょっと難しいかなと思われましたが、
みんなとっても素敵で夢のある建物を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 避難訓練【全校】

今月の避難訓練は、中休み中の避難訓練、予告なしで行われました。
職員室前の廊下にいた児童も、素早く頭を守るポーズが取れていました。
休み時間中ではありましたが、とてもスムーズに避難ができ
5分以内で整列点呼完了。
1年間の成果が発揮された避難の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日の給食

画像1 画像1
牛乳
衣笠丼
京風みそ汁
せとか

今日は「京都府の郷土料理」でした。
衣笠丼は、油揚げやねぎを、たまごでとじた親子丼のような料理です。
京風みそ汁には、京都でなじみにある「西京みそ」を使用しました。甘みがあり、色も白っぽく、まろやかな味が特徴です。青みには京菜も使いました。
普段食べなれない甘みそですが、子ども達はよく食べてくれていました。

2月22日の給食

画像1 画像1
牛乳
大豆ミートのキーマカレー
豆もやしナムル
きな粉あずき豆乳プリン

今日は、3年生の学習「すがたをかえる大豆」に関連させた給食です。
3年生の子どもたちが、すがたをかえた大豆(大豆製品)を使った献立を考えてくれました。その中から選んだメニューを組み合わせて1食分の給食の献立にしました。
「大豆」そのものではなく、「大豆ミート」、「豆もやし」、「きな粉」や「豆乳」といった、色々な大豆製品を使った献立になりました。改めて、大豆ってすごい食べ物なんだなあ、と感じる1食になりました。

2月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
みそラーメン
中華風ドーナツ

今日は6年生のリクエストメニュー「みそラーメン」でした。
2月と3月の献立の中に、6年生からのリクエストメニューを入れています。
「中華風ドーナツ」は生地にごまの入った揚げ菓子です。沖縄のサーターアンダギーによく似ています。「開口笑」とも言われるように、生地がパカっと割れることが特徴です。割れたところが、笑っている口に似ているところからこの呼び方をするそうですよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

授業改善プラン

PTA配布文書R4