12/8 長縄大会 5年生
長縄大会の5年生の様子です。
12/8 長縄大会 4年生
長縄大会の4年生の様子です。
12/8 長縄大会 3年生
長縄大会の3年生の様子です。
12/8 長縄大会 2年生
長縄大会の2年生の様子です。
12/8 長縄大会 1年生
長縄大会の1年生の様子です。
12/8 長縄大会
本日、長縄大会を行いました。
この日に向けて、各学級練習に励んできました。 今日結果を伸ばせたクラスもあれば、伸ばせなかったクラスもあります。 しかし、目標に向かってクラスで励んできたことは厳然と残ります。 全クラスに大きな拍手を送りました。 12/7 今日の給食 その112/7 今日の給食 その212/7 感染症予防のために12/7 昼休みの様子12/7 いよいよ明日が本番 長縄大会
いよいよ明日が長縄大会となります。
中休み全クラスが励んでいます。 4年生のあるクラスは、新記録が出たようで先生と一緒に喜んでいました。私も嬉しくなり一緒に手を挙げて喜びました。 一人一人とても良い笑顔でした。 12/7 避難訓練
本日2校時、避難訓練を実施しました。
地震発生時に放送機器が使えないことを想定して行いました。 子供たちは緊急時のサイレンを聞くとすぐにしていたことをやめ、机の下に潜り安全を確保しました。その後、担任の指示のもと静かに落ち着いて行動していました。校庭に避難してからも誰一人話すことなく真剣に話を聞く姿が見られました。 集合場所から校舎を見るとほとんどのクラスのカーテンが開いていました。これは、割れた窓ガラスが教室に入ってこないため、つまり子供の安全を守る行為です。 「生命を守る学習」これからも教職員・子供たちともに学んでいきます。 12/6 今日の給食 その112/6 今日の給食 その212/6 1年生手洗い指導 その112/6 1年生手洗い指導 その212/6 昼休みの外遊びの様子
午後から天気もよくなったので、外遊びになりました。
多くの子供たちが、嬉しそうに遊んでいます。 そんな中、普段よりサッカーをして遊ぶ子が多く見られました。 サッカーワールドカップの影響でしょうか。 12/6 手洗い指導 1年生
本日は、学校薬剤師さんをお招きして、1年生が手洗いの学習をしました。初めに、手にローションを付けます。その後、石鹸を付けてよく洗います。その手をブラックライトに入れてみると…洗いの残しの部分が浮き出てきます。
全ての児童が体験しましたので私もやらせてもらいました。 すると洗い残し部分が多くありました。 それを見た1年生の子が「校長先生いっぱいあるね」と…よく洗ったかつもりでしたが。 その後、学校薬剤師さんや養護教諭から正しい洗い方を教えていただきました。 コロナの他にインフルエンザがはやる時期です。 この学習が、予防になればと思います。 12/6 「あさよむ」の活動
今朝雨が降る中、多くの保護者の皆様が来校されました。
月一回の読み聞かせボランティア「あさよむ」の皆様です。 雨の中ありがとうございます。 朝少し遅れてきた子に「今日はあさよむの日だよ」と伝えると その子は「あさよむ大好きなんだー」と言って走って校門へ向かいました。 皆心待ちにしています。 本日は、5年生の様子を紹介します。 1組は、くるみ割り人形 2組は、トスカのクリスマス 3組は、季節の生活絵本 を読み聞かせをしてくださいました。 季節に合わせて本を選んでくださっています。 そのため子供たちは、興味津々に聞いています。 集中している子供たちを見て素晴らしい活動だと改めて感じました。 12/5 校内全体会 4年生提案授業
本日は、練馬区教育委員会の皆様が来校されました。
3.4校時は、全教員の授業を視察されました。 5校時は、4年2組の学級会の提案授業を視察しました。 この写真は、4年2組の授業の様子です。 子供たちは、議題について自分事として捉え、積極的に意見を述べていました。 子供たちの態度から日頃の学級経営のよさや学年間の協力の晴らしさを感じました。 |
|