笑顔と学びの体験活動プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(金)
今日は、東京都教育委員会による「えがおプロジェクト」で、元プロ野球選手のGG佐藤さんが大西小に来てくださいました!
GG佐藤さんは「何事にも挑戦すると好きなことが見つかる!好きなことはやがて自分の夢になる!」「皆さんはこの世の最高傑作!!」「失敗しても自分を許してあげよう!」「キモティー!」など、子どもたちが感動するようなお話を沢山してくださいました!

5年生 移動教室に向けて

画像1 画像1
10月6日(金)
いよいよ、移動教室が近づいてきました。
今日の5、6時間目に、しおりを見ながら行程や持ち物の確認をしました。
来週からは、係活動も本格的に始まります。
一人一人がしっかりと自分の役割を果たし、絆を深め、最高の移動教室にしたいと思います。

1年生 しゃぼん玉

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(火)校庭でしゃぼん玉をしました。
「大きいのができた!」「上まで行った!」など様々な声が聞こえてきました。
「大きいしゃぼん玉をつくるにはどうしたらいいのか」と遊びの中で、考えたり、友達と協力したりする姿も見られました。

2年生 「えがおのひみつ たんけんたい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)
町探検に行ってきました。見学先は全部で12か所。子供たちは自分の興味に合わせて見学先を選び、質問項目を考えました。それぞれの見学先では、普段なかなか見ることができない場所を見せていただいたり、今まで知らなかった話を聞いたりすることができました。今後は、グループごとに分かったことをまとめ、11月の学校公開で発表する予定です。

3年 敬老のお祝い

画像1 画像1
9月15日日
サンライズ大泉に敬老のお祝いに行きました。突然の雷雨に見舞われましたが、カフェテリアスペースで校歌とリコーダー、鳴子を披露しました。手拍子をして喜んでくださる姿に子ども達も嬉しそうでした。

読書月間

画像1 画像1
9月25日から10月20日は、読書月間です。
この期間は、大西小の皆さんがいろんな本と出会うことができるように、主に図書委員会が活躍してくれます。
読書郵便や、縦割り班・お話の会の方々からによる読み聞かせなど、読書に関する企画も目白押しです!

3年生 農家見学

画像1 画像1
9月27日
瀧島さんの農家見学に行って来ました。
大西小一期生の瀧島さんの話。
実際に畑を見せてもらい、大変なこと
工夫していることを聞いてきました。

3年生 毎年恒例のお話し会

画像1 画像1
9月26日
お話しに耳を傾け、聞き入っていました。
教えてもらった手遊び歌をすぐに覚え、歌えてしまう3年生。流石です!

4年生 視覚障がい者との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
9月22日
視覚障がいのある方とそのガイドの方をゲストティーチャーにお迎えしました。
目の前で大根を切るところを見せていただいたり、点字を打たせていただいたりと体験しながら交流することができました。子供たちは「自分たちと同じように生活しているんだ!」ということを知ることができて、視覚障がいのある方を身近に感じられたようです。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日
生活科の時間に大根の種を植えました。「練馬大根」と「青首大根」の2種類です。小さな種を見ながら、「本当にこの種からあんなに大きな大根ができるの!?」と驚きいっぱいの2年生。水やりをしながら、成長の様子を記録していきます。今から収穫が楽しみです!

令和5年度 2学期始業式

画像1 画像1
長い長い夏休みを終え、また元気な姿で児童の皆さんと会うことができました。
始業式では、4年生から2名が2学期に頑張りたいことを発表してくれました。

2学期にも5年生移動教室に展覧会などいろんな行事が待っています。
少しずつ学校の生活リズムを取り戻していき、2学期も楽しい思い出をたくさん作りましょうね!

令和5年度 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(木)
いよいよ明日から夏休みが始まります。
2年生代表児童が、1学期に頑張ったことを発表してくれました。
クラス替え、運動会、体力テスト、水泳…いろんなことをがんばりましたね。

生活指導担当の教諭からは、夏休みの過ごし方についてお話がありました。
1、遊びに行くときはお家の人に場所や帰る時間を伝えてから遊びに行く。
2、子どもだけで、歩いて帰れないような距離の場所まで遊びに行かない。
3、大切なお小遣いで、友達におごったり、おごられたりしない。
4、知らない人について行かない。

夏休みを安全に過ごすためのお約束を守り、楽しい思い出をたくさん作りましょう!
では、また元気な姿で2学期にお会いしましょう!^^

5年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(火)
ワンパク大学の方をお招きして、着衣泳について学習しました。「夏休みに海や川に遊びに行く人ー?」という問いかけに半数程度の児童が手を挙げました。海や川での危険について体育館で学習し、プールに移動して着衣泳をスタート!体をリラックスさせて浮く「ラッコ浮き」の方法やペットボトルを使って浮く方法を学習しました。プールサイドの様子はPTA広報誌でご覧いただけます!

1年生 泥遊び 水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(金)
泥遊びと水遊びをしました。
泥遊びでは、大きな火山やウォータースライダー、泥団子など子どもたちがそれぞれの楽しみを考えていろいろなものを作っていました。
水遊びでは、開始直後から激しい水かけ合戦のスタート!
大人も子どももびっしょびしょになって楽しみました。

4年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(水)
石神井警察の方をお招きして、「交通安全教室」を行いました。
普段から自転車に乗っている子がほとんどでしたが、改めて自転車の乗り方や交通ルールについて教えていただきました。お話を聞いた後、一人一人実際に自転車に乗って道路に見立てた校庭を走りました。みんな真剣な面持ちで自転車に乗っていました。

1〜4年生 音楽鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(金) 
エバリーさんをお招きしての音楽鑑賞教室がありました。
尺八とピアノというめずらしいセッションでの演奏会でした。普段あまり聞くことが少ない尺八の音色ですが、ほっとするような温かい音色だけでなく、体育館中に響くような激しい音色も聞くことができました。誰もが知っているあの曲が流れると自然と鼻歌が聞こえてきたり、ノリノリの曲が流れると手拍子が起こったりと、一体感のある素敵な時間となりました。

1年生 生活科校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(水)
さくら公園に自然探しをしに行きました。
ダンゴムシやチョウなどの虫や、シロツメクサやアジサイなどの植物を探して、ビンゴを楽しみました。
四つ葉のクローバーやカメムシなど、ビンゴにあったもの以外もたくさん見つけていました。

6年生 水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
あああ

大西中 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(木)、7日(金)
大泉西中学校から、中学2年生になった卒業生3名が職場体験に来ました!
小学生たちの相手や教員の仕事のお手伝いなど、いろんなことをしてくれました!
立派になった卒業生たちの姿にうれしさを感じました。

図書館探検

画像1 画像1
画像2 画像2
7月3日(月)、2年生が大泉図書館に行って図書館探検をしてきました。前半は、クラスごとに1階、2階、地下を図書館員さんに案内してもらいました。また、後半はミッションに挑戦し、一人一人が館内を回って図書館の様々なコーナーや部屋を見つけました。通常は入ることができない地下の書架に行ったり、図書館の工夫を教えてもらったりして貴重な体験となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 土曜公開日
10/16 校内研修 4時間授業(B時程)
10/17 校区別協議会(4時間授業 B時程)
10/19 5時間授業 避難訓練
10/20 2年生活科見学 読書月間終 5年移動教室前日検診

お知らせ

学校通信

保健だより

給食だより

献立表

証明書

行事予定表

図書館だより

大西小スタンダード