1/8(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・カレーライス
・ハニーサラダ
・カルピスみかんゼリー

 3学期が始まりました。冬休み中は元気にすごせましたか?生活リズムを戻すためにも、早寝、早起きをして、しっかりと朝ごはんを食べてから登校できるようにしましょう。
 人気のカレーライス、ハニーサラダはおかわりの列ができていてうれしかったです。
 カルピスゼリーにみかんの缶詰をプラスした新メニューのデザートも人気でした。
 3学期も、好き嫌いを少しでも減らせるような安全でおいしい給食をつくります。
よろしくお願いします。

1/8(火)席書会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、席書会を体育館で行いました。バックに琴の音が流れる中、落ち着いた雰囲気の中で集中して「将来の夢」と書きあげました。文字通り、将来の夢に向かって頑張っていきましょう。

1/8(火)席書会 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が、席書会に取り組んでいました。お手本をしっかり見ながら集中して一文字一文字丁寧に書いていました。冬休みの練習の成果が出ていましたね。

1/8(火)中休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 久しぶりに友達と会いうれしそうな子供たち。中休みを待ちきれなかったようにたくさんの子供たちが外遊びを楽しんでいました。ボールやドッチビー、長縄などして遊んでいました。天気も良く気持ちよさそうでした。

1/8(火)当番・係活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しい学期が始まると、学級組織作りからスタートします。クラスの中に必要な仕事としての当番活動やクラスのみんなを楽しませるための係活動等を決めていきます。必要な仕事ややってみたい係活動を出し合いながら担当を決めていきます。決まった仕事を責任をもってやり遂げていきましょう。

3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 皆様、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年同様、学校での子供たちの活動の様子を更新していきますのでご覧ください。
 始業式後、2年生の教室では3学期の目標を立ててカードに記入していました。小さい字で枠いっぱいに書いている子もいました。やる気が伝わってきます。始業式で話した「いろいろなことに挑戦する。」と書いている子もいました。めあてが達成できるように頑張りましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

授業改善プラン

きまり・校則

大六ひろば

大六スタンダード

PTA