F組は「百人一首大会」実施中
2校時。
F組は「百人一首大会」を実施中。 先生が読む上の句を聞き、きっちりと取り札を取る姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年度に続いて、「ふっくん」が来たー
本日の「学校公開日」。
昨年度に続いて、『なわとびパフォーマー「ふっくん」』の特別授業を、1時間ずつ学年ごとに分かれ、行っています。 1校時は、2年生。 まず、ウォーミングアップをしその後様々な技に挑戦!! 最後は、複数人が縄をつなぎ一斉にジャンプ。 十数人でチャレンジするグループがたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日 金曜日の給食
ご飯・すき焼き煮・野菜チップス・くだもの(みかん)・牛乳
![]() ![]() 快晴![]() ![]() ![]() ![]() 校庭では、1年生が持久走に挑んでいました。 少し肌寒さはありますが、気分良く走れたのではないでしょうか? 1月9日 木曜日の給食
赤米ごはん・ぶりの照り焼き・紅白なます・お雑煮・牛乳
![]() ![]() 3学期 始業式![]() ![]() ![]() ![]() 今日の始業式でも、年末年始に行われた様々な部活動の活躍の表彰を行いました。 今回は、男女バスケットボール部と女子バレーボール部の表彰でした。 引き続き、受賞の有無ではなく、各自の取り組みを【やり遂げる】日々を送ってくださいね。 良いお年をお迎えください(主事さんの心遣い)
令和6年、保護者・地域の皆様に支えられ間もなく終了いたします。
令和7年も引き続き光が丘第三中学校を支えていただきますようお願いいたします。 少し早いですが・・・ 皆さま、良いお年をお迎えください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日 火曜日の給食![]() ![]() 12月23日 月曜日の給食![]() ![]() 12月20日 金曜日の給食![]() ![]() 「人間として守らなくてはならない、正しい道」
本日の6校時は、『情報モラル教室』を行いました。
外部講師をお招きして、インターネットやSNSの安全な使い方を教えていただきました。 練馬区では【練馬区SNSルール】を。そして、各家庭でも【SNSルール】を作成していると思います。 自分が加害者にならない、そして、友人たちを被害者にしないためにも『人間として守らなくてはならない、正しい道』を歩んでいってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日 木曜日の給食![]() ![]() 12月18日 水曜日の給食![]() ![]() 12月17日 火曜日の給食![]() ![]() 12月16日 月曜日の給食![]() ![]() 令和6年度 中学生「税についての作文」表彰式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (受賞生徒の氏名等は1月の学校だよりでご紹介いたします。) おめでとうございます!! 12月13日 金曜日の給食![]() ![]() ハンドボールの・・・
本日6校時は「 子供を笑顔にするプロジェクト 」を実施。
今年度は、ハンドボールプレーヤーをお招きしての会を行いました。 プレーの実演では、本校のハンドボール部も参加。 プロプレーヤーのシュートに対し、ゴールを守りましたが、しっかりとゴールを決められてしまいました・・・。(当然か?) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 木曜日の給食![]() ![]() 12月11日 水曜日の給食![]() ![]() |
|