5年生武石移動教室(車山ハイキング)
9月25日(水)待ちに待った武石移動教室が始まりました。
この日に向けて、子供たちは事前学習に取り組み、またそれぞれの担当する係活動における準備を整えてきました。 今日から3日間、5年生は秋の陽小の教室から長野県の武石方面に学びの場を移します。 行きのバスは渋滞に巻き込まれることもなく、順調に車山に到着することができました。 澄んだ空気に触れ、子供たちは「やっぱり自然っていいね!」とどの子もにこにこ顔になっていました。 初めてリフトに乗るという子供もいて、みな大自然を満喫して、大喜びの様子でした。 山道は大きな石がごろごろしていて歩きにくかったですが、頑張って歩いた後のお弁当の味は格別でした! 保護者の皆様、朝早くからお弁当のご用意をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年9月25日(水)の給食![]() ![]() ごはん 魚のマリアナソース 小松菜のごま酢和え かきたま汁 令和6年9月24日(火)の給食![]() ![]() スパゲティミートソース 枝豆入りひじきサラダ りんご 令和6年9月24日(火) 5年生稲刈り体験![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの方のお力をお借りして立派に育った稲を一人10株ずつ刈りました。 子どもたちは、稲の握り方や刈り方を教えていただき鎌を使ってさっそく稲刈り。 刈った稲は、その場で束ねて干場へ持っていききれいに干します。 鎌を使うのは初めての子どもたちですが、しっかり話を聞いていたので、上手に刈ることができました。 令和6年9月20日(金)の給食![]() ![]() 中華丼 ビーフンスープ 巨峰 令和6年9月19日(木)の給食![]() ![]() きな粉トースト マカロニのクリーム煮 人参サラダ 令和6年9月18日(水)の給食![]() ![]() ごはん 和風お魚ハンバーグ 三色炒め じゃが芋のみそ汁 令和6年9月13日(金)の給食![]() ![]() あぶ玉丼 五目汁 お月見団子 令和6年9月12日(木)の給食![]() ![]() ごはん じゃが芋のそぼろ煮 ごまアーモンド和え みかんゼリー 令和6年9月11日(水)の給食![]() ![]() カラフルピラフ ハニーサラダ コーンポタージュ 令和6年9月10日(火)の給食![]() ![]() きつねうどん レモンドレッシングのツナサラダ フルーツ白玉 令和6年9月9日(月)の給食![]() ![]() ごはん 菊花シューマイ 菊花和え かぼちゃのみそ汁 令和6年9月6日(金)の給食![]() ![]() ごはん さばのごまみそ焼き 千草和え 沢煮椀 令和6年9月5日(木)の給食![]() ![]() ごまきなこ揚げパン ミネストローネ フルーツサラダ 令和6年9月4日(水)の給食![]() ![]() キムチチャーハン 炒めナムル トックスープ 冷凍みかん 令和6年9月3日(火)の給食![]() ![]() ごはん のりの佃煮 すき焼き風肉豆腐 パリパリサラダ 令和6年9月2日(月)の給食![]() ![]() チリビーンズライス フレンチサラダ 梨 2学期が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() また、2学期は全校遠足、運動会、天覧会と大きな行事が予定されていますが、本気で真剣に取り組むこと、また友達と協力することを意識して学校生活を送るよう話がありました。 児童代表の言葉として、3年生が2学期に頑張りたいことについて発表しました。 全校児童の話の聞き方がとても上手でした。これから始まる2学期が楽しみです。 令和6年7月19日(金)の給食![]() ![]() 北の恵みラーメン 人参サラダ フルーツヨーグルト 1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() |
|