1月31日 金曜日の給食
ご飯・仙台肉じゃが・ホタテとツナのサラダ・くだもの(みかん)・牛乳
![]() ![]() 午前中、出張に出かけたら・・・
午前中、校長は区役所に出張に行きました。
会合が終わって、20階に上がってみると・・・。 ”練馬探検隊 ”の皆さんが食事を終え休憩中。ほんわかした空気が流れていました。 その後、大江戸線に乗車し光が丘駅へ。 そこでも探検隊の皆さんが、食事をとるために学校に戻る姿に遭遇。 皆さん、良い表情で行動していました。感心・感心。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日 木曜日の給食![]() ![]() 1月29日 水曜日の給食
ジャージャー麺・もやしのナムル・マーラーカオ・牛乳
![]() ![]() 今年は、2月2日だそうです・・・
まもなく節分。
いつものように、正面玄関に『 主事さんの心遣い 』が飾られています。 今年は地球と太陽の位置関係などから「立春」が1日早まり、立春の前日とされる「節分」も例年より1日早い2月2日になるということです。 皆さん、お豆のご用意は進んでいますか? ![]() ![]() 1月28日 火曜日の給食
こうしめし・かつおのガーリックソース・おかかあえ(キャベツ)・かきたま汁・牛乳
![]() ![]() いよいよ、明後日![]() ![]() 4階の掲示板には、今回のスローガンが掲示されています。 一人ひとりが探検隊員となって、我が練馬区を巡ります。 さて、どのような探検(学び)の旅になるのか楽しみですね。 1月27日 月曜日の給食
ご飯・にぎすの唐揚げ・いぶりがっこ和え・いものこ汁・牛乳
![]() ![]() 1月24日 金曜日の給食
とりめし・長崎天ぷら・浦上そぼろ・かんざらし・牛乳
![]() ![]() 1月23日 木曜日の給食
シーフードピラフ・スパニッシュオムレツ・ヌードルスープ・牛乳
![]() ![]() 1月22日水曜日の給食![]() ![]() 1月21日火曜日の給食![]() ![]() 1月20日 月曜日の給食
シナモントースト・チリコンカルネ・シーザーサラダ・牛乳
![]() ![]() 1月20日 全校朝礼
今日もたくさんの【 生徒の活躍 】の表彰がありました。
1.吹奏楽部 2.男子バレーボール部 3.卓球部(女子)4.絵手紙コンクール 5・連合ダンス発表クラス 皆さん、よく頑張りました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練馬区中学校生徒作品展![]() ![]() 今年度は、昨年度までの会場とは異なり、実施されています。 明日19日(日)が最終日となりますが、お時間のご都合のつく方はぜひ会場に足をお運びになり、練馬区内中学生たちの力作をご覧になってください。 (写真は、光三中生の作品です) 連合ダンス発表会に行ってきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練馬区内の33校がそれぞれ発表するダンスは、個性にあふれとても楽しい時間となりました。 D組の皆さんも、充実した時間を過ごせたのではないでしょうか。 帰りの電車の中では、多少疲れた表情も見えました。 今日はゆっくりと休んでくださいね。 お疲れ様でした!! 1月17日 金曜日の給食
こぎつねごはん・厚焼きたまご・じゃが芋と玉ねぎの味噌汁・牛乳
![]() ![]() 1月16日 木曜日の給食
ご飯・鮭の南部焼き・野菜の昆布漬け・せんべい汁・牛乳
![]() ![]() 1月15日 水曜日の給食
キャロットライスのホワイトソースかけ・じゃがいもとチンゲン菜のスープ・キャロットラぺ・牛乳
![]() ![]() 1月14日 火曜日の給食
麦ご飯・魚の彩り焼き・キャベツと竹輪の炒め・豚汁・牛乳
![]() ![]() |
|