9/26 6年生の鼓笛の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に校庭で隊形移動の練習をしていました。
先週に比べ涼しくなったので、6年生はやる気に満ちて練習に取り組んでいました。

9/26 3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、総合的な学習の時間の活動や国語のローマ字の書き取りの学習をしていました。
タブレットを使って一生懸命調べる様子やローマ字を手本を見て丁寧に書き写す姿が見られました。

9/26 2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に2年生のクラスでは、道徳や算数の学習をしていました。
子供たちはシーンと集中して問題を解いたりワークシートに自分の考えを書いたりしていました。

9/20 今日から長縄キャンペーンのスタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開三小では、学期に一度、長縄キャンペーンを行っています。
各クラスが記録更新に向けて練習に励んでいました。

9/19 4年生 総合的な学習の時間の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は障害者について探究学習を進めています。
今日は、視覚障害者の方を講師に招き、様々な話を伺ったり質問をしたりしました。

【2年】 インタビューの準備をがんばっています!

画像1 画像1
 生活科「えがおの ひみつ たんけんたい」の学習では、お店や施設にインタビューをしに行く活動を行います。自分が知りたい、聞きたいことを見付けて、一人ひとりが質問を真剣に考えていました。
 どんなインタビューをしたら、「えがおの ひみつ」を知ることができるのか、グループで話し合いをし、意欲的に取り組んでいました。

9/19 5年生総合的な学習の時間の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では、総合的な学習の時間に「高齢者」をテーマに探究学習を進めています。
今日は、高齢者体験をしました。学校のお隣の育秀苑の方々をゲストティーチャーにお招きし、全員が体験をしました。おもりをつけたり耳栓や特殊メガネなど高齢者の方々になるべく近い状況で階段を上ったり歩行を経験したりしました。

9/18 水道キャラバンを行いました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日の午前中は東京都の水道局の方に来ていただき、浄水の仕組みを学びました。
話を聞いて学ぶだけではなく、実際に汚れた水をきれいにして川や海に流すことを実験を行いきれいになっていく過程を直接体験することができました。
みんな、班の人たちと力を合わせて取り組んでいました。

9/18 校区別協議会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中一貫教育の取組として、開三小は開進第三中学校と開進第二小学校と交流し年に2回お互いの授業を参観したり、協議会を開いたりして、実態を共有したり、交流できることを検討したりしています。
今回は、開三小の授業の様子を見ていただきました。
全学級公開で、特に6年生は、開進第三中学校の先生方が乗り入れ授業を行い、社会や数学、理科、英語の教科をそれぞれのクラスで学んでいました。

9/18 5年生道徳の学習の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のクラスでは「友情・信頼」の価値項目の学習を行っていました。
友情を深めるために何が大切かを子供たちは真剣に考えていました。

9/17 校内研究授業を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3連休明けの今日、5時間目に校内研究授業を行いました。
算数科の授業で4年2組で行いました。
残暑の残る午後でしたが、子供たちはすすんで問題に取り組み、自分の考えをしっかり発言していました。
子供たちの下校後は、教員の協議会を開催し、指導法の工夫について研鑽しました。

9/13 たてわり班活動を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期初めてのたてわり班活動でした。
暑さのため校庭と屋上は使用できませんでしたが、室内で6年生が企画してくれた遊びをみんなで楽しんで取り組んでいました。

9/13 3年生社会科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科では、スーパーマーケットの工夫していることについて学習を始めました。買い物調べをもとに、どのお店を多く利用しているかや何を買っているかについて表をもとに考えていました。

9/12 6年生鼓笛の練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日の運動会に向け、いよいよ練習が始まりました。
残暑が残る1時間目でしたが、子供たちは集中して、隊形移動や
楽器の演奏をしていました。

9/11 4年生総合的な学習の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は障害者の生活についてテーマを設定し、探究学習を進めています。
今日は、視覚障害者の方をゲストティーチャーに招き、お話をしていただきました。
盲導犬のことや生活のことを教えていただきました。リンゴの皮向きも実演していただき、
子供たちも関心高く学習に臨んでいました。

9/10 1年生道徳科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、1年生のクラスでは、「ありがとうがいっぱい」の学習をしていました。日頃当たり前に思っているような出来事を改めて見つめなおし、感謝の心をもってありがとうを伝えようという学習でした。みんな、背筋を伸ばして一生懸命考えていました。

9/9 5年生の算数の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最初の学習単元は「倍数と約数」です。
今日は、公倍数の求め方を学んでいました。少しずつ学習内容も難しくなってきますが、
みんな、友達や先生の話をよく聞いていました。

9/9 全校朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期も2週目に入りました。
気温が高いため、朝会は体育館で行いました。
全員で集まったときのルールを確認し、6年生があいさつを進めてくれました。

9/6 開三中との挨拶交流を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、小中一貫教育の取り組みの一つとして、開三中と開三小の合同あいさつ運動を行いました。
開三中の生徒会の方々に来ていただき、正門に立って一緒にあいさつ運動を行いました。

着ぐるみを被った中学生「あいさつマン」にドキドキしながらも元気よく挨拶をしたり、ハイタッチをしたりしていました。

9/5 4年生の学習の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、読書感想文の清書を頑張っていました。黙々と真剣に取り組んでいる人がいっぱいいました。隣のクラスでは、2学期初の習字を行いました。みんな姿勢を正して一筆一筆丁寧に書いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

保健だより

給食だより

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

学力調査結果

学校いじめ対策基本方針

小中一貫教育

学力調査・体力調査

学校のきまり

令和4年度 学校だより

学校だより