3月6日(木)本日の給食![]() ![]() 麦ご飯 スキヤキコロッケ キャベツの味噌汁 牛乳 でした。 3月5日(水)本日の給食![]() ![]() キムチチャーハン ABCスープ スイートポテト 牛乳 でした。 3月4日(火)本日の給食![]() ![]() 揚げパン ポトフ オニオンドレッシングサラダ 牛乳 でした。 3月3日(月)本日の給食![]() ![]() 菜の花ちらし寿司 鮭の照り焼き みぞれ汁 牛乳 でした。 2月28日(金)本日の給食![]() ![]() 五目チャーハン 中華サラダ 広東スープ 牛乳 でした。 2月21日(金)本日の給食![]() ![]() 麦ご飯 四川豆腐 五目野菜スープ 牛乳 でした。 2月20日(木)本日の給食![]() ![]() 鮭とほうれん草のクリームパスタ さつまいものサラダ 牛乳 でした。 2月19日(水)本日の給食![]() ![]() ご飯 ししゃものピリ辛焼き 千草和え 生揚げの味噌汁 牛乳 でした。 2月18日(火)本日の給食![]() ![]() ハッシュドポーク オニオンドレッシングサラダ 牛乳 でした。 2月17日(月)本日の給食![]() ![]() 麦ご飯 鶏肉の薬味焼き キャベツのおかか炒め じゃが芋と生揚げの味噌汁 牛乳 でした。 2月3日(月)本日の給食![]() ![]() いわしの蒲焼き丼 3色お浸し ゆきんこ汁 牛乳 でした。 1月31日(金)本日の給食![]() ![]() 麦ご飯 厚焼き卵 大豆のサラダ 五目汁 牛乳 でした。 1月30日(木)本日の給食![]() ![]() チキンパエリア コールスロー ソーセージと野菜のスープ 牛乳 でした。 1月29日(水)本日の給食![]() ![]() 豚丼 みそけんちん汁 果物(りんご) 牛乳 でした。 1月28日(火)本日の給食![]() ![]() 麦ご飯 鰆の幽庵焼き キャベツのおかか炒め さつま汁 牛乳 でした。 1月27日(月)本日の給食![]() ![]() 豆わかめご飯 春菊のごま和え 鶏肉と厚揚げの甘辛煮 牛乳 でした。 1月24日(金)本日の給食![]() ![]() かてめし(埼玉県) ゼリーフライ 豚汁 牛乳 でした。 1月23日(木)本日の給食![]() ![]() ジャージャー麺 キャベツと豆腐のスープ おかしな目玉焼き 牛乳 でした。 1月22日(水)本日の給食![]() ![]() 冬野菜のカレー ツナサラダ 牛乳 でした。 12月25日(水) 2学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長かった2学期も今日で終わりです。 1年生は校外学習、2年生は職場(福祉)体験、3年生は堂々とした歌の合唱コンクールでそれぞれの活躍を見せてくれました。 令和6年もまもなく終わり、新しい年が始まります。 今年一年をしっかりと振り返って、新年に備えてください。 また、校歌合唱の指揮者・伴走者の引継ぎも行われました。 3年生の代表生徒から、2年生の代表生徒へバトンパスです。 これまで全校の校歌合唱をリードしてくれた3年生、ご苦労様でした。 2年生はこれまでの伝統を受け継いで、がんばってください。 最後は表彰です。 税の作文、税の標語、歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクールの入賞者が表彰されました。 今回は文化的な活動での表彰ですね。文武両道な大泉学園中学校として、とてもうれしい表彰でした。 生徒の皆さん、保護者の皆様、来年もどうぞよろしくお願いいたします。 (副校長 藤本) |
|