3年 図工「なぞの深海魚」5年 音楽「いいなと思ったところは」3年生スーパーマーケット見学なかよし班遊び(9月)2年 あいさつ運動展覧会テーマ&70周年マスコット
9月9日(月)の全校朝会時に、代表委員会からのお知らせがありました。
一つ目は、展覧会のテーマが決まったので発表しました。「かがやく個性、未来への挑戦」です。各クラスから募集した言葉から作られました。展覧会に出品する作品は、大部分がこれから制作していくものです。一人一人の子供たちの個性が輝く作品が生み出されていきます。 2つ目は、来年の開校70周年に向けたマスコットキャラクターを募集します!というものです。素敵なマスコットキャラクターができるといいですね。 5年 算数「新幹線の座席はどんな人数でも一人ぼっちを出さずに座れるの?」
5年生は3クラスとも人数が違い、30人、31人、29人です。どのクラスでも一人ぼっちにならないように座れるか?2列席と3列席の座り方をうまく考えればできることが分かりました。そして何通りもあることも分かりました。
では、開四小の1クラスの人数が最も多い36人までのどんな数でも一人ぼっちにならない座り方ができるのかを確かめよう、という課題について考えました。 2の倍数と3の倍数の和を使うことで2人~36人までのすべての人数でそれが可能なことが分かりました。自力解決、自分の考えを友達に伝え合い、みんなで検討、まとめ・・という手順で学習を深めることができました。 9月10日 集中する2時間目
9月に入っても厳しい残暑が続いていますが、校舎内はエアコンのおかげで快適に学習することができています。
時々子供たちの学習の様子を見て回っていますが、2時間目が一番集中度が高い気がします。 3年生は算数。これまでに学習してきたことを活用して、かけ算、わり算、それにたし算引き算がミックスした計算や文章題などに臨んでいました。 2年生は生活科。捕まえてきた虫についてインターネットで詳しく調べていました。 1年生は体育。マット遊びで、色々な動物になって歩き方を工夫していました。 4年 図工「ほって表す不思議な花」
彫刻刀を使って版を作り、多色で刷ります。想像力を膨らませてふしぎできれいな花を創っています。
4・5・6年 読み聞かせ3年 自由研究展示
3年生の発表会の様子を見ることはできなかったのですが、お互いの発表を興味をもって聞いていたそうです。何について取り組むか、自分で決めて自分が決めた形で仕上げて持って来て発表することはとても素晴らしいことです。一人一人の個性が出ていて、展示物を見るだけでも楽しいです。
5年 自由研究
5年生は全員が取り組みました。本日、一人ずつ発表をしました。皆、興味津々で聞いていました。自分で決めて取り組み、形に仕上げて、発表することは大変意義があります。よく頑張りました。
夏休み発表会2学期始業式児童代表の言葉は4年生です。2学期に頑張りたいこと3つを発表しました。 式の後、表彰や転入生の紹介を行いました。1年生に2人新しいお友達が入りました。 夏季水泳教室1年生がトリ夏季水泳教室最終日最終日の今日は、まず2年生です。少しずつ、浮く・泳ぐ運動へと進めています。 5年 バケツ稲防鳥ネット設置完了おもしろスポーツ体験会2024
SSC桜台の皆様の主催により、今年も「おもしろスポーツ体験会」を実施していただきました。今回の種目は、スポーツ吹矢、ラケットテニス、ボッチャの3つです。3種類のスポーツをローテーションして体験しました。どれが一番?は、一人一人違っていました。SSC桜台の皆様、ありがとうございました。
担任から愛を込めて~通知表~1学期終業式校長からは、44日間の夏休みをよく考えて計画的に過ごしましょうという話をしました。久しぶりに復活した夏休み水泳教室にも是非参加しましょうという話や、暑い夏は涼しい図書館に行って本を読むのもいいですよという話や、町会で行うラジオ体操に参加するのもいいですよという話や、パリオリンピック・パラリンピックを観て応援しようという話などをしました。 児童代表の言葉は2年生でした。1学期に漢字がスラスラ書けるようになったことやワンツータイムで1年生に学校を案内したことなどの頑張ったこと、2学期のめあてについて発表しました。大変立派に発表できました。 全校で校歌を元気よく歌いました。 生活指導主任の先生からは、夏休み中の生活で気を付けてほしいことを伝えました。火遊びは絶対ダメ。水の事故に気を付ける。交通事故に気を付ける。特に自転車に乗るときはヘルメットをきちんと被る。お金の使い方に注意。万引きは絶対ダメ。9月2日にみんな元気に登校してください。 素晴らしい夏休みになりますように! |
|