3月24日 月曜日の給食
深川めし・レンコンシュウマイ・かきたま汁・牛乳
3月21日 金曜日の給食
麦ご飯・海鮮チゲ・ゴマポテト・果物(せとか)・牛乳
3月18日 火曜日の給食
ゆかりご飯・魚の味噌マヨネーズ焼き・ごま入りからしあえ・豚汁・牛乳
3月17日 月曜日の給食
赤飯・鶏のから揚げ・菜の花のおひたし・お祝いすまし汁・牛乳
3月14日 金曜日の給食
ご飯・プルコギ・キムチスープ・果物(メロン)・牛乳
3年生 救命救急講習会
本日の午前中、3年生は「救命救急講習会」を実施しています。
一人ひとりがダミーに対し、心肺蘇生法を施しながら学びを深めています。 いつか起こるかもしれない事態のために、しっかりと学ぶ姿がありました。
素敵な贈り物をいただきました。
F組がかねてから家庭科の授業で取り組んでいた。刺繍。 時々授業風景を見に伺ったときに、素敵な作品を作っている姿を見て、「すてきだね」と声をかけていたのですが、一人の女生徒がその言葉を受け、私に贈り物として届けてくれました。 長時間取り組んだ成果をいただけることに感激しています。 校長室のテーブルに飾っていこうと思います。 3月13日 木曜日の給食
バターロールパン・マカロニグラタン・白菜とベーコンのスープ・牛乳
3月12日 水曜日の給食
あなごご飯・ひじき入り厚焼き玉子・野菜の辛子和え・ちくわぶ入り五目汁・牛乳
F組 お別れ会
3月19日に「卒業式」を3年生のために、F組では『お別れ会』を実施しました。
保護者の方にもご参観いただき、あたたかな会になりました。 F組3年生の皆さん、ご卒業まで1・2年生のお手本として学校生活を送ってくださいね。
3月11日 火曜日の給食
ポークカレーライス・手作り福神漬け・フルーツポンチ・牛乳
卒業式の練習が始まり・・・
本日は、3年生の合唱練習。 学年で歌う最後の機会に向け、聴く人を引き付ける歌声が聴こえています。 これからの練習を経て、当日はきっと会場全体を感動で一杯にしてくれるものと期待しています!! 3月10日 月曜日の給食
しっぽくうどん・竹輪の磯辺揚げ・ツナサラダ・牛乳
3月7日 金曜日の給食
焼肉ガーリックライス・小松菜ともやしのスープ・牛乳かん いちごソースがけ・牛乳
3月6日 木曜日の給食
ご飯・焼きししゃものねぎかつおだれ・うど入り五目きんぴら・さつま汁・牛乳
3月5日 水曜日の給食
きび糖きな粉揚げパン・ビーンズシチュー・オニオンドレッシングサラダ・牛乳
3月4日 火曜日の給食
3月3日 月曜日の給食
菜の花ちらし寿司・魚の西京焼き・花麩のすまし汁・牛乳
3月の生活目標
いよいよ今年度最後の月。
4月からの生活に向けて、”締めくくり”を意識して生活してくださいね。
|
|