校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

5月2日給食

画像1 画像1
<献立名>
・中華おこわ
・みそじゃが
・小松菜ともやしのスープ
・牛乳

5月1日給食

画像1 画像1
<献立名>
・練馬スパゲティ
・ひじきサラダ
・抹茶ケーキ
・牛乳

人権に関する授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生では人権に関する授業を行いました。距離感が守られないときに自分がとるべき行動を理解し、相談方法を身に付けたり、お互いの気持ちを尊重し、よりよい人間関係を構築しようとする態度を養ったりしました。

新しい学年になってから1か月経ちました!

新しい学年になってから1か月が経ちました。
4月末にはそれぞれの学年で保護者会が行われ、一年間の学年体制について確認しました。
1年生たちはこの1か月で少しずつ中学校に慣れ始め、2、3年生たちも新しい環境で頑張っています。
ゴールデンウィークが終われば5月、運動会もあります。
新しい友達と一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

相談室だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学校経営方針

年間指導計画

いじめ防止対策推進方針

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

1学年経営案

2学年経営案

3学年経営案