9月30日(火)の給食
本日の献立
・麦ごはん
・鶏肉とコーンの揚げ煮
・ごま酢あえ
・牛乳
【給食】 2025-10-02 12:33 up!
9月29日(月)の給食
本日の献立
・もやし塩豚丼
・かぼちゃけんちん汁
・牛乳
【給食】 2025-10-02 12:32 up!
上小スポーツフェスティバルに向けて(6年)
6年生も上小スポーツフェスティバルに向けて練習をしています。2時間続きの枠でしたので、100m走と表現との両方の練習に取り組みました。
【できごと】 2025-10-02 12:29 up!
けんばんハーモニカ(1年)
1年生の音楽の時間には、けんばんハーモニカにも取り組んでいます。音を出すときとやめるときの決まりも守りながら練習しています。
【できごと】 2025-10-02 12:26 up!
ごんぎつね(4年)
4年生の国語の時間には、「ごんぎつね」という物語を読んでいます。初めに物語の全体を読んでいるところです。
【できごと】 2025-10-02 12:19 up!
気持ちをこめて(3年)
3年生の国語の時間には、招待状の書き方について学習しています。初めに教科書を読んで書き方を確認しています。
【できごと】 2025-10-02 12:17 up!
ウォールポケット(5年)
5年生の家庭科の時間には、ミシンを使ってウォールポケット作りに取り組みます。初めに作り方を確かめています。
【できごと】 2025-10-02 12:15 up!
お手紙(2年)
2年生の国語の時間には、「お手紙」という物語を読んでいます。初めに全体を読んであらすじをつかんでいるところです。
【できごと】 2025-10-02 12:12 up!