タブレットで(1年)
1年生もタブレットの使い方に少しずつ慣れてきました。この時間には、この後、みんなでクイズに挑戦しました。
【できごと】 2025-09-24 12:58 up!
上小スポーツフェスティバルに向けて(2年)
今週から上小スポーツフェスティバルに向けた特別時間割が始まっています。2年生も校庭に出て、表現の立ち位置の確認などを行っています。
【できごと】 2025-09-24 12:57 up!
地層のでき方(6年)
6年生の理科の時間には、「大地のつくり」について学習しています。この時間には、地層のでき方について考えています。
【できごと】 2025-09-24 12:52 up!
水彩画(5年)
5年生の図工の時間には水彩画二取り組んでいます。この時間には、下描きした紙に丁寧に彩色しているところです。
【できごと】 2025-09-24 12:50 up!
あなたなら、どう言う(4年)
4年生の国語の時間には「あなたなら、どう言う」という話すこと・聞くことの単元で学習しています。友達が設定を基に話をしている様子を見て、よりよい言い方について考えました。
【できごと】 2025-09-24 12:45 up!
What do you like?(3年)
3年生の外国語活動の時間には「What do you like?」という単元で学習しています。友達に好きなものをインタビューして、それにそってTシャツのイラストを描いてプレゼントしました。
【できごと】 2025-09-24 12:41 up!
9月22日(月)の給食
本日の献立
・鮭チャーハン
・ワンタンスープ
・華風づけ
・牛乳
【給食】 2025-09-24 12:36 up!
昼休み
昼休みの校庭の様子です。過ごしやすい気候になってきて、昼の時間になっても校庭で遊べるありがたさを改めて実感しています。
【できごと】 2025-09-22 13:18 up!
学級会(4年)
4年生のこの学級では、学級会で学級集会で行うゲームについて話し合っています。提案理由に沿ったゲームを選ぶように考えながら意見を出し合いました。
【できごと】 2025-09-22 12:32 up!
よく話し合って(6年)
6年生の学級活動の時間には、グループワークトレーニングをしました。カードに書かれて手がかりを基に、宝の場所を探すゲームを、班で話し合いながら行いました。
【できごと】 2025-09-22 12:30 up!
全校朝会 9/22
1学期末から暑さ対策のため全校朝会はリモートで行ってきましたが、9月22日(月)からは再び校庭で行います。上小スポーツフェスティバルまでは、プール側を向いて並びます。
【できごと】 2025-09-22 12:26 up!
9月19日(金)の給食
本日の献立
・ルーローハン
・台湾風スープ
・冷凍アップル
・牛乳
毎月19日は、食育の日です。今日は、世界の料理、台湾の料理を提供しました。ルーローハンは、甘辛く煮た豚バラ肉と八角というスパイスが入るのが特徴です。給食なので八角は使用していませんが、甘辛く煮た豚肉とごはんが合い、食が進みます。台湾風スープは、やわらかく煮た大根がおいしいやさしいスープです。
【給食】 2025-09-19 17:34 up!
9月18日(木)の給食
本日の献立
・コーンピラフ
・ししゃものマリネ
・野菜スープ
・牛乳
【給食】 2025-09-19 17:33 up!
5年移動教室 その26
2泊3日の移動教室も瞬く間に過ぎ去り、最後の帰校式です。5年生の様々な成長が見られて有意義な移動教室となりました。今後の活躍に期待しています。保護者の皆様、様々ご協力くださいましてありがとうございました。
【できごと】 2025-09-19 17:32 up!
5年移動教室 その25
この移動教室の最後の食事です。群馬サファリパークの休憩所でいなり寿司弁当をおいしくいただきました。後は、帰路につくだけです。
【できごと】 2025-09-19 13:49 up!
5年移動教室 その24
ベルデ軽井沢を後にして、群馬サファリパークに到着です。車窓から間近で動物たちを見たり、車外に出て直にエサやりをしたりして楽しみました。
【できごと】 2025-09-19 13:43 up!
5年移動教室 その23
お世話になったベルデ軽井沢ともお別れです。閉校式でお世話になった職員の皆様に感謝の気持ちを表しました。
【できごと】 2025-09-19 13:23 up!
5年移動教室 その22
宿舎で最後の食事です。今朝もバイキング方式です。今朝は揚げ物が子供達には人気がありました。
【できごと】 2025-09-19 09:56 up!
5年移動教室 その21
3日目の朝です。最終日ですので、片付けが忙しいですが、定刻で朝会を始めることができました。
【できごと】 2025-09-19 09:53 up!
5年移動教室 その20
2日目の最後は肝試しです。写真は終わってほっと一息しているところです。
【できごと】 2025-09-18 20:44 up!