10月4日(土)修学旅行がもうすぐ終わります

16時におやつが配られました。新幹線は予定通りに進んでおり、このまま行くと予定通り16時50分に東京駅に到着します。その後丸ノ内線改札付近まで誘導して解散となります。

3年生の大きな行事がまた一つ終わります。今回の修学旅行でも様々な学びがありました。班行動ではうまくいったこともいかなかったこともあります。また、楽しいと感じたことやそうではない感情とも向き合った場面もありました。それも含めてよい勉強になりました。

学校ホームページの閲覧数は普段の10倍になりました。閲覧ありがとうございました。
関心をもっていただいたことが分かり、生徒に伝えると、ご家族の愛情を感じていました。よい宿泊学習になりました。疲れて帰宅すると思いますが、お土産話を楽しみにしてください。10月7日(火)に明るく元気な3年生に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(土)修学旅行3日目 新幹線内

帰りの新幹線内では、しおりの記入や会計処理をしました。その後自由時間となり、それぞれに時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解散式

旅行会社のお二人、看護師さん、カメラマンさんに生徒代表によるお礼の言葉です。フォーム移動まで5分間あったので、京都駅で全員を撮影しました。小さいですが、皆笑顔で写っています。そして、フォームに移動して新幹線を待ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(土)修学旅行3日目 解散式

さすがにプロの運転手さんです。時間には早すぎず遅刻なく、時間きっちりに送り届けてくださいました。そして、解散式を行いました。実行委員の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都駅集合

京都駅で最終チェックを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(土)修学旅行3日目 京都駅集合

13時30分〜45分の間に、運転手さんに案内されて京都駅に集合しました。
京都駅でお土産を買う時間があったり、ぎりぎりまで見学した班があったりとそれぞれに過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いってらっしゃい

タクシーの中から手を振って出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タクシー班行動出発

最後の3組の生徒たちも出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タクシー班行動へ出発

あいにくの雨ですが、楽しんで来てねという声掛けに、振り向いて元気に「行ってきます」と答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タクシー班行動出発

生徒たちはホテルを出て、まずはタクシーを目指して歩いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タクシー班行動出発

大きなバックはトラックに積み込んで出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タクシー班行動出発

今日は希望している見学場所を伝え、効率よく運転手さんに案内していただきます。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(土)修学旅行3日目 タクシー班行動へ出発

最終日はあいにくの雨模様です。タクシー行動はラッキーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそうさまでした

係生徒は「今日も楽しみましょう」と声掛けをしていました。
画像1 画像1

朝食中

和やかな様子でご飯を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食の様子

表情は眠そうです。疲れもあると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(土)修学旅行3日目 最終日の朝食

最終日の朝です。全員タクシー班行動に出発できそうです。
食事係の「いただきます」がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(金)修学旅行2日目 体験は

吉本興業のお笑い芸人の方々をお呼びしました。関西で人気を誇る吉本芸人の方のおしゃべりや生徒も巻き込んだゲーム、最後にはネタを披露していただきました。先生も登壇し盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食中

修学旅行2日目の夕飯は宿泊学習最後の夕飯ですね。少々寂しい気もします。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕食中

よく食べよく寝ましょう。ただ、今日はこの後お楽しみが待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

SNS田柄中ルール

生活のきまり

自然災害への対応

年間行事予定表

学校だより

シラバス

第3回校舎等改築懇談会

校舎等改築説明会(令和5年10月20日)

性暴力 相談窓口

新校舎建設説明会