運動会では、たくさんの方々にご来校いただきました。温かいご声援と拍手をありがとうございました。子供たちを大いにねぎらってあげてください。     朝の「おはようございます」に引き続き取り組んでいます。玄関を出るときの「行ってきます」「行ってらっしゃい」の声かけをお願いします。

10/24 前日準備2

 準備が終了したところで、明日の最終打合せを行いました。天気になってくれることを、職員一同願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 前日準備

 6年生が各係に分かれて、明日の運動会に向けて準備をしました。短時間で集中して準備をすすめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・胚芽ご飯
 ・ホキのフレーフレーク焼き
 ・カラフルソテー
 ・紅白ゼリー

《ランチタイム》
 明日はいよいよ運動会ですね。みんなの練習の成果が発揮できるように、運動会応援献立を作りました。
 紅白ゼリーの白いゼリーは、ミルク味、赤いゼリーは、クランベリー味です。
 

10/24 運動会日記リハーサル6年2

 組体操とフラッグ。最高学年堂々の演技です。5年生から拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル6年

 さすが6年生。スタートの合図でぴたりと止まる姿、本当にかっこいいです。明日の本番、全力でゴールを駆け抜けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル5年2

 気持ちの入った演技。遠く北海道の海で戦う漁師たちの思いを背負って踊っています。引き締まった表情で、かっこいい演技です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル5年

 5年生、去年走ったよりもさらに距離か長くなりましたが、最後まで走り切れるのはさすが高学年。明日の走りを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル1年2

 たくさんの2年生に見てもらって、大張り切りの1年生。リズミカルに楽しく踊れました。これで明日も大丈夫です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル1年

 本番前最後の40m走。雷管の音にびっくりせずに、ゴールテープを駆け抜けられるようになりました。明日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル2年2

 去年走ったコースを、今年はさらに力強く走っています。ぴたりと止まってスタートも、ゴールを走り抜けるのも、上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル2年

 1年生の見ている前で張り切って演技。大きく動けています。1年生から「かっこいい〜!」の声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル3年2

 3年生は去年よりも長い距離、そしてコーナー走。ゴールまで全力で走り抜けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル3年

 今度は3年生が踊るのを、4年生に見てもらいました。迫力のある笑顔のダンスに、手拍子が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル 4年2

 今日は3年生が見ている前で、本番さながらに踊ります。気持ちが入った踊りに、拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 運動会日記リハーサル4年

 前日のリハーサルが始まりました。80m走、ぴたりと止まってスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 運動会日記 6年

 フラックでのウェーブ、何度も練習して、だんだんタイミングが合ってきました。かっこいい演技のために、さらに精度を上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 運動会日記 5年

 どっこいしょ! かけけ声で、力強く腰を落とせるようになりました。気持ちが入った声、見ている側まで力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(木)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ホタテのパエリア
 ・スペイン風サラダ
 ・卵とパン粉のトマトスープ

《スクールランチ》
 「パエリア」は、もともと「フライパン」という意味があります。スペインを代表する料理で、フライパンのような、大きな鍋に、野菜やシーフード、肉を入れ、「サフラン」という香辛料で黄色く色をつけた、炊き込みご飯です。

10/23 運動会日記 1年

 踊りはほぼ覚えたので、入場から退場までとおしでやっています。退場、てきぱきと動いてかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くりりんの花

 ボランティアの方々が植えた花が、きれいに咲いています。皆さんのおかげで、いつもくりりんは快適です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

証明書

学校経営方針

いじめ防止基本方針

緊急時の対応について

上北小スタンダード・生活のきまり