学校公開へのご参加ありがとうございました。     長い一週間でした。連休はご家族でゆっくりお過ごしください。     朝の「おはようございます」が少しずつ増えていますが、まだまだです。玄関を出るときの「行ってきます」「行ってらっしゃい」の声かけをお願いします。     連日の暑さ予報、十分な大きさの水筒準備にご協力ください。

9/13 3年 まちの人々の仕事

 農家の人々の仕事についての資料を読み、キャベツの育て方をまとめています。考えたことが読み手に伝わるよう、表現を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 5年 中休み

 今日は校庭で遊べないので、教室遊び。話をしてゆっくり、カードゲーム、ミニボード風ゲーム。思い思いに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 みつば 中休み

 ブロック、こま回し、積み木。思い思いに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 6年 生き物どうしのかかわり

 顕微鏡で水の中に住む微生物を観察しています。ゾウリムシ、ミカヅキモ、本物の微生物にびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 5年 どちらを選びますか

 週末の過ごし方を、朝派と夜派で質疑応答。相手の考えを尊重したうえで結論を出しました。回を重ねて話し合いがうまくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 4年 箏演奏体験

「さくら さくら」の演奏に挑戦。二人一組で順番に主旋を奏で、最後は弧を描くようにして演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 6年 思いを形にして

 これから作るのは「10年後も持てる好きなものを集めたワクワクするバック」。注意事項を確認して、さあ、これから計画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 6年 病気の予防

 なぜ風邪をひくのかをテーマに、ブレインストーミングで話し合い、生活習慣が原因となる病気の予防を、ワークシートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 みつば さようなら!

 帰りの会で一日を振り返って、さようならのごあいさつ。長い一週間、明日も元気に登校しようね。さようなら!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 5年 さようなら!

 6時間目が終わって、ショートの係活動、司会による帰りの会。廊下に並んで、みんなで下校します。また明日、さようなら!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(金)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・胚芽ご飯
 ・あじのらっきょうタルタル
 ・大根のおかか和え
 ・豆腐の味噌汁

《ランチタイム》
 鳥取県には、砂丘があります。この砂丘の近くの地域では、らっきょうが盛んに栽培されています。今日は、らっきょうを使ってタルタルソースを作りました。

9/12 5年 おいしい顔!

 さすが高学年、てきぱきと準備して、もう結構食べすすんでいます。もうすぐ移動教室、たくさん食べて体調を整えようね。おいしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 4年 おいしい顔!

 白身魚のタルタルソースは、食べ慣れたらご飯もすすむおかず。たくさん食べようね。おいしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 夏休みチャレンジ

 挑戦した料理のレシピと実践記録。おいしそうな料理がたくさん並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 夏休みの絵日記

 家で体験をしたこと、旅行に出かけたこと、いっぱい遊んだこと。楽しかったことをみんなに伝えようと書きました。思い出がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 児童集会

 集会委員による〇×クイズ。体育館の中央を境に、答えだと思った方に移動しします。みつばちゃんの前のマスコット、正解したかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 下校を開始しました

 雷が収まってきたので、15:35に低学年より順番に下校を開始しました。
 お迎えに向かっている方は、すれ違わないよう、通学路を通ってご来校ください。

9/11 下校待機をしています2

 15:10現在、雷雲が通過中のため、全学年下校時刻を過ぎていますが、現在待機中です。雷が落ち着きましたら一斉に下校予定です。
 可能な方は教室までお迎えに来てください。下校になった際にすれ違わないよう、通学路をとおってお越しください。

9/11 下校待機をしています

 14:50現在、雷雲が通過中のため、1・2年生は下校時刻を過ぎていますが、現在待機中です。雷が落ち着きましたら一斉に下校予定です。
 お迎えに来ていただくこともできます。可能な方は、すれ違わないよう、通学路をとおってお越しください。

9月11日(木)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・チキンライス
 ・ミートオムレツ
 ・ABCスープ

《ランチタイム》
 「オムレツ」は、フランスで生まれた卵料理です。
オムレツをご飯の上にのせた「オムライス」は、フランス生まれのオムレツをアレンジした日本の料理です。きょうは豚ひき肉を入れた「ミートオムレツ」を作りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

証明書

学校経営方針

いじめ防止基本方針

緊急時の対応について

上北小スタンダード・生活のきまり