5年生岩井移動教室3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(金)移動教室3日目は、閉校式を行い3日間お世話になったベルデ岩井の方々へ感謝の気持ちを伝えました。その後保田漁港へ行き、水産業について学びました。漁業の流れについて教えていただき、生の魚を見て触り、選別体験を行いました。初めて生の魚を触ったという児童も多く、貴重な体験となりました。また、魚の入札体験では、行動班で魚の値段を予想しました。入札できたときはとても嬉しそうにしていました。3日間家族と離れて過ごし、改めておうちの人への感謝の気持ちを感じたようです。5年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

5年生岩井移動教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日(木)
岩井移動教室2日目は天気に恵まれながらみねおかいきいき館での体験活動や、鴨川シーワールドでの班行動を行うことができました。みねおかいきいき館では竹あかり、草木染め、わら細工づくりの3チームに分かれて活動を行いました。また、鴨川シーワールドでは、班ごとに事前に計画していたルートで行動していました。シャチのショーは迫力満点でした。

5年生 岩井移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
10月22日(水)〜10月24日(木)5年生は岩井移動教室に行きました。
1日目は、マザー牧場へ行きました。残念ながら雨が降ってしまい、計画していた班別行動はできませんでしたが、室内でシープショーを見ることができました。その後、ソフトクリームを5年生みんなで食べました。気温が低い中でしたが、みんなで食べたソフトクリームの味は忘れられない思い出となったようです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

きまり・校則

いじめ防止基本方針

学校応援団だより