4月23日(水)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆白米
◆鰆(さわら)の西京焼き: みそや酒などで作ったタレに鰆を漬け、香ばしく焼き上げました。ほどよい甘みと塩味に、ごはんが進みます。
◆けんちん汁: かつお出汁で、大根、ごぼうなどの根菜が入った香りと食感が楽しめるお汁です。
◆切干大根の煮つけ: かつお出汁を吸った切干大根や豚肉のうま味が美味しい副菜です。
◆牛乳

4月22日(火)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆ベーコンのトマトパスタ: たっぷりのベーコンに、玉ねぎなどの野菜が入ったトマトソースのスパゲッテイーです。
◆フレンチサラダ: キャベツ、にんじん、きゅうりなどの野菜の食感が楽しめるさわやかな酸味のサラダです。
◆豆乳カフェオレゼリー: コーヒーの香りとほどよい甘みが口いっぱいにひろがります。
◆牛乳

4月21日(月)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆麻婆豆腐:豆腐、豚肉、たけのこ、ニラなどたっぷりの具材に、味噌やトウバンジャンの香りが効いています。
◆春雨サラダ:春雨のツルツルした食感が楽しめるお酢の香りがさわやかなサラダです。
◆牛乳

4月18日(金)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆チキンのガーリックピラフ:鶏もも肉に、玉ねぎ、ピーマンなどの野菜が入り、にんにく風味が効いた彩りのきれいなピラフです。
◆コーンオムレツ:鶏肉や玉ねぎを炒め、たまごを加えてオムレツにしました。その上から甘酸っぱいトマトベースのソースをかけていただきます。
◆野菜スープ:鶏ガラのスープに、ベーコン、鶏肉、キャベツなどの野菜が入ったうま味たっぷりのスープです。
◆牛乳

4月17日(木)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆白米
◆鮭のねぎ塩焼き:鮭をねぎやごま油の香りが効いたしょうゆベースのタレに漬け、香ばしく、ふんわり焼き上げました。
◆豚汁:豚肉、豆腐、じゃがいも、大根など具だくさんです。かつお出汁が効いたみそベースのお汁で、ボリュームも栄養も満点です。
◆牛乳

4月16日(水)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆肉野菜炒め丼:たっぷりの豚肉とキャベツなどの野菜を炒めた具材をごはんにのせていただきます。みそやごま油の香りに、ごはんが進みます。
◆中華風コーンスープ:鶏肉など具材のうま味、コーンの甘み、たまごのまろやかな香りが鶏ガラスープに溶け込んだ味わい深いスープです。

4月15日(火)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆きなこトースト: きなこの風味とほどよい甘さが口いっぱいにひろがる香ばしいトーストです。
◆ポークシチュー: 豚骨と鶏ガラからスープをとりました。ベーコンや野菜など具だくさんで、トマトベースのうま味たっぷりのスープです。
◆ピクルス風:キャベツやきゅうりの食感に、甘酸っぱくしょうがの香りが効いた副菜です。

部活動の仮入部が始まりました。

今日から部活動の仮入部が始まりました。2、3年生から教えてもらいながら、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての運動会ダンス練習が始まりました。

運動会ダンス練習が始まりました。今日は、3年生が1年生にルパンを教えてくれました。ダンスが好きな生徒も苦手な生徒も一生懸命踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての学年集会

中学校で初めての学年集会を行いました。1学年の先生方の自己紹介、学年目標の発表、隊形の確認を行いました。素晴らしい姿勢で聞いていました。これから頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日金曜日 オリエンテーション

画像1 画像1
4月11日金曜日に全校でオリエンテーションが実施されました。豊玉中学校の生活のきまりの確認や生徒会活動の紹介、部活動の紹介が実施されました。

4月14日(月)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆肉じゃが:じゃがいものホクホク食感と豚肉のうま味が味わえる定番の肉じゃがです。
◆ちりめんじゃこの佃煮:じゃこの食感と山椒の香る佃煮で、ごはんが進みます。
◆ごま酢あえ:野菜の歯ごたえとごま油やお酢の香りが特徴のさっぱりした副菜です。
◆牛乳

4月11日(金)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、入学・進学のお祝い献立です。

◆赤飯:ささげ豆の落ち着いた赤色ともちもち食感が美味しい赤飯です。
◆すまし汁:かつお節と昆布の出汁が効いたうま味たっぷりのお吸い物です。
◆さばの竜田揚げ・おろしソース:でん粉をまぶし、カラッと油で揚げたさばに、酸味がさわやかなおろしソースをかけていただきます。
◆牛乳

4月10日(木)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆塩豚丼:にんにくとごま油の香りが効いたボリュームたっぷりの丼です。
◆味噌汁:かつお出汁で、じゃがいも、玉ねぎ、油揚げなど具材だくさんの味噌汁です。
◆きゅうりとかぶのピリ辛漬け:野菜の食感に、ピリ辛でごま油の香りが特徴の副菜です。
◆牛乳

4月9日(水)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から新年度の給食が始まりました。季節の食材などを取り入れたこれからの献立を楽しみにしてください。

◆ごぼう入りドライカレー: 玉ねぎをじっくり炒め、野菜の甘みとカレーのスパイシーな香りが効いています。
◆カリカリポテトのサラダ:素揚げしたじゃがいもをキャベツやきゅうりに加えた食感が楽しいサラダです。
◆牛乳

令和7年度 入学式1

4月8日に入学式が行われました。
天気に恵まれ、晴天の中で新入生を迎え入れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年度 入学式2

新入生の学活の様子です。
【上 1年A組】
【中 1年B組】
【下 1年C組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31