6月5日(木)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆麦ご飯
◆厚揚げ入り豚キムチ: 白菜キムチに、豚肉、厚揚げ、玉ねぎ、もやし、ニラを赤みそやトウバンジャンなどの調味料を加えて調理しました。キムチやみそのコクと具材のうま味が味わえ、ボリュームも栄養も満点です。
◆たまごのわかめスープ: 鶏ガラのスープで、わかめ、玉ねぎ、えのき、たまごが入っています。たまごのまろやかな風味が優しいほどよい塩味のスープです。
◆牛乳

6月4日(水)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆練馬区産キャベツの一斉給食

◆食パン
◆手作りりんごジャム: リンゴの甘みと酸味が美味しい給食室の手作りジャムです。
◆練馬キャベツたっぷりポトフ: 豚骨と鶏ガラの両方からスープをとりました。ベーコン、豚肉、ウインナーの他に、主役の練馬区産キャベツ、じゃがいも、玉ねぎなど、野菜もたっぷりです。地元産キャベツの食感と甘みを味わっていただきましょう。
◆マカロニサラダ: マカロニに、きゅうり、キャベツ、コーンが入っています。マカロニの食感と甘酸っぱいドレッシングがさわやかなサラダです。
◆牛乳

本日(4日(水))、運動会を実施します

本日、運動会を実施します。
既にお知らせいたしましたとおり、1時間遅れでの実施です。
生徒の出欠確認は、校庭の自席で午前9時20分、
運動会の開始は午前9時30分です。

また、気温が上昇する予報ですので、十分な水分と帽子、タオル等を
必ず持参するようにしてください。

よろしくお願いいたします。

6月3日(火)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆プルコギ丼: 豚肉、玉ねぎ、にんじんなどをしょうがやにんにくなどと炒め、おろしたりんご、玉ねぎ、トウバンジャン、ごま油などから作ったタレを合わせました。香りとうま味たっぷりの具材をごはんにかけていただきます。
◆広東スープ: 鶏ガラスープに、豚肉、豆腐、たけのこ、白菜などが入っています。野菜の甘みが味わえるほどよい塩味のスープです。
◆牛乳

6月3日(火)運動会の順延について

本日予定しておりました運動会ですが、雨天のため順延し、明日6月4日(水)に実施します。
また、明日は会場準備のため、登校時間を1時間遅れとし、午前9時20分に校庭の自席で出席確認をします。
運動会の開始時刻は午前9時30分(開会式)としますので、よろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

年間指導計画

行事予定表

学校連絡メール

学びの手引き