9月5日(金)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆ナス入りミートソーススパゲッテイー: 豚ひき肉に、玉ねぎ、にんにく、にんじんなどを炒め、トマトソースやワインを加えたミートソースに、夏野菜のナスをたっぷり加えました。ミートソースのうま味とパスタの食感が楽しめます。
◆コーンサラダ: コーン、キャベツ、きゅうり、にんじんなど、野菜の歯切れのよい食感とコーンの甘みが美味しいさっぱりしたサラダです。
◆果物(梨): 今日のデザートは、豊水という銘柄の梨です。豊水は酸味と甘みのバランスが良く、みずみずしさが特徴と言われています。
◆牛乳

9月4日(木)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆麦ご飯
◆厚揚げの中華風みそ炒め: 豚肉に、厚揚げ、たけのこ、にんじん、キャベツなどを合わせ炒め、鶏ガラのスープを加え、最後に、水溶き片栗粉でとろみをつけました。みそとごま油の風味が効いた厚揚げなど具材たっぷりの炒めものです。
◆じゃこ入り中華サラダ: ちりめんじゃこに、きゅうり、もやしなどの野菜を加えました。じゃこの食感がアクセントになったごま油の香りが美味しいサラダです。
◆牛乳

9月3日(水)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆麦ご飯
◆魚(ます)のジンギスカンソース: ますに下味をつけて、こんがり焼き上げました。そこに、玉ねぎ、りんご、トウバンジャン、酒などを合わせた特製のジンギスカンソースをかけていただきます。さわやかな甘みのジンギスカンソースと香ばしいますの相性がよく、ご飯が進みます。
◆かぼちゃのみそけんちん汁: みそベースで、かぼちゃ、ごぼう、大根、油揚げなど、具だくさんのお汁です。ごま油の香りとかぼちゃなど野菜の甘みが味わえます。
◆野菜ののり和え: 小松菜、もやし、にんじんをだし汁に和え、刻みのりをトッピングした風味豊かな和え物です。
◆牛乳

9月2日(火)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の給食が始まりました。今学期も、旬の食材を取り入れた献立を予定しています。楽しみにしてください。

■きのこと豚肉のカレーライス:豚肉、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもの他に、しめじやエノキなどのきのこが入っています。スパイシーで、具材のうま味たっぷりのカレーライスです。
■オニオンドレッシングサラダ:キャベツ、きゅうり、にんじん、コーンが入り、野菜の甘みに加えて、すりおろした玉ねぎの風味と酸味がさわやかなサラダです。
■牛乳
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

学校経営方針

学力向上計画

年間指導計画

授業改善プラン

行事予定表

いじめ防止基本方針

学校連絡メール

学びの手引き

入学案内