4月9日(水)オンラインで配信

部活動の説明は教室に戻ってオンラインで行いました。机の上で資料を開き、仮入部カード等も確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水)部活動仮入部に向けて

明日から新入生が楽しみにしている部活動の仮入部が始まります。そのために、部活動について説明がありました。2,3年生も部員を増やすために様々な工夫をしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水)全員で学校のルールを確認しました

昨日の入学式を終えて、今日から全校生徒がそろって学校生活をスタートしました。そこで、今日は、生徒の皆さんが安心安全に過ごせるように全生徒と教員で学校のルールを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)121名の新入生を迎えました!

明日からの連絡を聞いていました。早速提出物がたくさんです。メモを取りながら聞いている生徒もいました。明日は自己紹介。何を言おうか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)121名の新入生を迎えました!

本日は温かい1日となりました。桜が満開、木々の瑞々しい香りの中、本校第66回入学式が行われ、121名の新入生を迎えました。写真は、入学式後の学級活動中です。まだまだ緊張の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度がスタート

令和7年度の田柄中学校は、3年生3クラス、2年生2クラス、1年生4クラスです。
学校は新校舎建設の1年間となります。ここ最近で生徒数が一番少なくなっていますが、学校行事や部活動も通常通り活動できており、生徒たちは明るく元気で楽しく過ごしています。今年も学校ホームページへでは生徒の様子を中心に更新してまいります。

3月24日(月)の給食

画像1 画像1
・ジンジャーライス
・煮込みハンバーグ
・ブロッコリーサラダ
・ひよこ豆のスープ
・ジョア(ストロベリー)

令和6年度最後の給食です。
一度オーブンで焼いたハンバーグをソースの中に入れて煮込みました。

今年度も1年間ご理解ご協力をいただきありがとうございました。

3月21日(金)の給食

画像1 画像1
・麦ごはん
・あじフライ
・梅おかか和え
・なめこの味噌汁
・牛乳

あじフライは、外カリッ中ふわでおいしく仕上がりました。
魚料理の中でも人気のあるメニューです。

3月18日(火)の給食

画像1 画像1
・赤飯
・鶏のから揚げ
・ちくわ入りごま和え
・ちらしかまぼこのすまし汁
・くだもの(デコポン)

3年生最後の給食となりました。
お祝い事に欠かせない赤飯と、大人気の鶏のから揚げを作りました。
すまし汁には桜のちらしかまぼこを入れ春らしさを出しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

学校評価

学力調査結果

学校いじめ防止基本方針

SNS田柄中ルール

生活のきまり

自然災害への対応

年間行事予定表

学校だより

第3回校舎等改築懇談会

校舎等改築説明会(令和5年10月20日)

性暴力 相談窓口

新校舎建設説明会