6年 岩井移動教室〔4日目〕ベルデで迎える朝

朝の天気としては、今までで一番。
4日目の朝も全員元気で迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔3日目〕最後の夕食

「おかわりは?」「お茶、ある?」なんて言っているのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔3日目〕ベルデでの最後の夕食

最後の晩餐(?)となりました。
地引き網で上がったタイが、焼いて出されました。写真の左下です。子供たちも美味しそうに食べていました。食事係も、3日間よくがんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔3日目〕

クラス写真も撮りました。
地引き網をしたあとには、カモメがたくさん集まってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔3日目〕地引き網体験3

みんな、授業中より真剣そのもの?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔3日目〕地引き網体験2

まずは、ベルデで磯野さんの説明を聞き、出発。浜では、漁船が網を張って戻ってくるのを待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 岩井移動教室〔3日目〕地引き網体験1

さあ、楽しみにしていた地引き網体験です。
1組、2組に別れて一生懸命引きました。
だんだん1組と2組の幅を狭めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔3日目〕アジの開きづくり2

おさかな、初めて触った!なんていう人はいない?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 岩井移動教室〔3日目〕アジの開きづくり1

アジの開きづくり。プロのさばき方は、さすがです。おっかなびっくりの子もたくさんいましたが、中にはプロ並みの子も。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔3日目〕昼食

6年生は再び宿舎(ベルデ岩井)に戻って昼食です。
ハンバーグ弁当です。みんなで食べるとおいしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 岩井移動教室〔3日目〕地層の観察

磯観察の最後は、クラス写真を撮り、地層の学習をしました。立っているところも、まわりの岩肌も、大昔は海の底だったという話に、少しびっくりしていました。ポセイドンに出会えたかも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 岩井移動教室〔3日目〕カニ取り合戦

ワッ!これ何?カニ?挟まれたら痛い?
カニ取り合戦が始まっています。無邪気にはしゃぐ姿、小学生らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔3日目〕磯遊び2

「これは何?」
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔3日目〕磯遊び

大房岬に着いた頃には、霧雨も上がり、絶好の条件で磯観察。今日は大潮で干潮が9時20分頃。みんな水に入るのが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 岩井移動教室〔3日目〕朝食

今日もセルフスタイルです。
今朝のメニューには中華スープや海藻サラダ、麻婆豆腐、厚焼き卵があります。
みんな、よく食べています。よく食べ、よく寝るが、移動教室で一番大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 岩井移動教室〔3日目〕朝の会

岩井移動教室は3日目の朝を迎えています。
移動教室も後半に入りました。
今朝も全員元気です。これが何より一番です。
外は霧雨のため、体育館で朝会をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔2日目〕学年レク3

写真を見て、どのようなレクだと思いますか?
最後のゲームは「動物レース」。みんな真剣になりきっていました。
それにしても、みんな、本当に楽しそうでしょ?そう、本当に楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔2日目〕学年レク2

体育館での活動班対抗レクは、ベルデクイズ、空飛ぶじゅうたん、風船ゲーム、字さがしと盛り上がり、いよいよ終盤です。。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 岩井移動教室〔2日目〕学年レク1

移動教室2日目の最後のイベントは体育館での活動班対抗レク。今晩も、とても盛り上がりました。学年レクの担当は保健係なのですね。保健係と学年レクリェーション。奇妙なつながりかも・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 岩井移動教室〔2日目〕夕食

ベルデ岩井での2回目の夕食。
さて本日のメニューは・・・3色ご飯、蒸し鶏トマトソース、ゆで野菜、あじフライ、卯の花、味噌汁、果物は・・・みかん。
今日の夕食は、かなりボリュームがあります。あと2泊3日あることを考えると、このくらいはしっかり食べてほしいものですが、さあ、どうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
始業式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

きまり

PTA

相談室

ねりっこクラブ

校内研究

入学にあたって