令和6年1月11日(木)の献立

画像1 画像1
★今日の献立★ 七草ごはん 小松菜の豚みそ炒め 白玉ぜんざい 牛乳

 1月11日は鏡開きです。鏡開きの日にはお供えしていた鏡餅(かがみもち)を叩いて割る風習があります。割るという表現はあまり縁起が良く聞こえないので、鏡割りとは言わずに、鏡開きというようになりました。今日は白玉(しらたま)餅(もち)を使った雑煮(ぞうに)にしました。
過ぎてしまいましたが、七日には七草がゆを食べる風習が日本にはあります。春の七草、秋の七草、みなさんはいえますか?
今日は、すずな・すずしろ・せりを使用した、おかゆではなくごはんを作りました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

学校のきまり

教科年間指導計画