離任式 1

画像1 画像1
4月22日、この3月までお世話になった先生方をお迎えして、離任式を行いました。今年度は校長先生を始め、多くの異動がありました。半月ぶりにお目にかかりましたが、随分日にちがたってしまったような感じがしました。
代表生徒からの感謝の手紙と花束贈呈の後、それぞれお別れのご挨拶をいただきました。
「今までお世話になりました。」
画像2 画像2

離任式 2

画像1 画像1
スナップは、それぞれの先生方とのお別れの場面です。少しでも成長した姿を見せることができたでしょうか。
画像2 画像2

離任式 3

画像1 画像1
スナップは、それぞれの先生方とのお別れの場面です。こうしていると、色々な思い出がよみがえってくるようです。
画像2 画像2

離任式 4

画像1 画像1
離任式の最後は、校歌斉唱です。先生方と校歌を歌うのも、いよいよ最後となりました。そして、先生方の退場です。生徒全員で花道をつくり、先生方をお送りしました。
「どうぞこれからも、この豊玉中学校のことを見守っていてください。今までありがとうございました。」
画像2 画像2

保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月16日、土曜授業日の午後、全学年とも保護者会を行いました。体育館での全体会の後、2、3学年では各学級でそれぞれ役員の選出となりました。色々とご協力いただきまして、ありがとうございました。

3年生 進級写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日、個人写真の撮影と並行して、進級記念のクラス集合写真を撮りました。校庭の桜は、もう盛りはとうに過ぎてしまいましたが、春らしい陽気に誘われて、みんな笑顔でカメラに向かっていました。

避難訓練

画像1 画像1
4月11日、地震を想定して、避難訓練を行いました。先月までとは教室の位置も変わり、避難経路も変わりました。いざという時に、命を守る大事な訓練です。「押さない、かけない、しゃべらない、戻らない」の大原則を忘れず、気を引き締めて訓練に臨みましょう。
画像2 画像2

初の全校朝礼

画像1 画像1
4月11日、今学期初の全校朝礼を行いました。1年生から3年生まで一堂に会して、校長先生の講話を聞きました。校長先生からは、これから生徒のみなさんに望むこと等についてのお話がありました。
画像2 画像2

第70回 入学式 1

4月7日、初々しい新入生90名を迎えて、第70回入学式を挙行いたしました。新入生は登校後まず教室で式の説明を受けて、来賓の方々や保護者、先生方や上級生が待つ式場に向かいました。随分緊張したことと思いますが、大変立派な立ち居振る舞いでした。これからの日々がとても楽しみです。先生方も上級生も、みなさんの入学を楽しみにしていました。「入学おめでとうございます。」
スナップは、新入生の入場の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 2

スナップは、新入生認証の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 3

スナップは、学校長式辞と職員紹介の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 4

スナップは、お祝いのことばと、上級生からの歓迎のことばの場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 5

スナップは、新入生代表の誓いのことば、校歌斉唱、閉式のことばの場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 始業式 1

画像1 画像1
着任式に続いて、1学期の始業式です。校長先生の講話に続いて、校歌斉唱、担任・学年所属の先生方の発表です。生徒も期待を込めて発表を待っていました。これからの一年間、先生方の指導をよく守り、実りある日々となるよう頑張っていきましょう。
スナップは、校長先生の講話の場面です。
画像2 画像2

始業式 2

画像1 画像1
スナップは、校歌斉唱と担任発表の場面です。
画像2 画像2

平成28年度 着任式

画像1 画像1
4月6日、平成28年度の始まりです。春休みを終えて、体育館に新2年生と新3年生がそろいました。玄関のところで受け取ったクラス編制が記された紙を手に、少し興奮した様子で整列し、始業式の前に新しく赴任された先生方をお迎えしました。
新しい校長先生が壇上にあがり、まずは着任式です。
「これからどうぞよろしくお願いいたします。」
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学力向上計画

行事予定表