給食月間

画像1 画像1
チキンライス 牛乳
スパイシーポテト イタリアンスープ
661キロカロリー

 給食 月間も半月が経ちました。給食や毎日 食べているものについて考えることはできましたか? 生きていく上で欠かせない「食」についての知識を身につけて、元気に楽しい毎日を送りましょう。





だいこんもち

画像1 画像1
豚キムチ丼
牛乳
大根もち
613キロカロリー

 練馬区と言えば「ねりまだいこん」ですが、現在は生産量が少なく貴重な野菜です。今日は大根をすりおろして粉を混ぜて焼いただいこんもちを作りました。中国の料理です。

ねりまキャベツの日

画像1 画像1
とうもろこしごはん 牛乳
キャベツのミートローフ キャベツのスープ煮
644キロカロリー


 練馬区はキャベツの生産が都内ナンバーワンです。今日は練馬産のキャベツが区内の学校給食に無償で提供される一斉給食の日です。北西小では40キログラムのキャベツを使ってミートローフとスープにしました。地産地消給食です。






いわし

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 いわしの生姜煮
キャベツのさっぱり和え みそけんちん
613キロカロリー

 いわしは昔から日本でよく食べられてきましたが近年 捕れる量が減っています。梅雨時期に水揚げされるいわしは「入梅いわし」と呼ばれ、脂がのっていておいしいと言われています。





あじさいゼリー

画像1 画像1
スパゲッティラタトゥイユ 牛乳
もやしとコーンのソテー あじさいゼリー
630キロカロリー


 日本には梅雨があり、この時期になるとあじさいがきれいに色づきます。今日はあじさいの色をイメージした2食のゼリーです。日本は四季があり、季節に合わせた料理もいろいろあります。

体育発表会<6年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●表現<曲名>Cool Spirits/シンクロ ボンバイエ
●短距離走 100m

お揃いのTシャツにプリントした言葉は
[ONE for ALL,ALL for ONE]
[六我夢中]
小学校最後の運動会にかける思いが伝わってきます。

津軽三味線が奏でる和の旋律を
扇子を使った「動」と「静」の動きで表現しました。

2つの隊列が重なる集団行動では、
練習を重ねた交差する動きが見事に決まって、
見ていた5年生からは自然と大きな拍手がわきました。

この演技で、みんながあこがれる最高学年に一歩近づいたようです。

体育発表会<5年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●表現<曲名>RUN UP 64 SPIRITS/南中ソーラン
●短距離走 100m

町会からはっぴをお借りして、伝統の南中ソーランを踊りました。
担任の先生が作曲した壮大な曲で入場、
クラスで作った大漁旗がはためくなど
5年生のオリジナル満載の演目です。
波の動き、「ろ」をこぐ動きの力強さは、さすが高学年。

体育発表会<4年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●表現<曲名>ゆめいっぱい/歩いて帰ろう
●かけっこ 80m

うきうき弾むリズムに合わせたコミカルな動きと決めポーズ。
一つ一つ研究してきた表現を見事に披露しました。
なわとびが入るのもおもしろいですね。
かけっこでは、どのレースにも大きな拍手で応援。
「がんばれ!」の気持ちが走る人に届いていました。

体育発表会<3年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●表現<曲名>P・A・R・T・Y
●かけっこ 80m

曲の感じやテンポの違いに合わせて
エイサー太鼓を鳴らしながら踊る3年生。
まぶしいほどの笑顔が、見ている人たちも
楽しくさせてくれました。

体育発表会<2年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●表現<曲名>君の夢は僕の夢
●かけっこ 50m

たくさんのジャンプを取り入れた振り付けです。
クラスカラーのバンダナが宙を舞って、
元気な2年生にぴったりの、躍動感にあふれる演技になりました。


かけっこは、スタートの合図と同時に走り出せるように集中し、
腕をしっかり振ってゴールを目指しました。

体育発表会<1年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●表現<曲名>ギガ アイシテル〜SUPER STAR〜1・2・3
●かけっこ 50m

クラスカラーのリストバンドを着けた1年生。
小さな体で大きな動きの表現ができました。

かけっこは、ゴールまでまっすぐ、まっすぐ!
並び方も待ち方も、とても立派な態度でした。

本日の体育発表会について

本日の体育発表会は予定通り行います。
保護者の方々の参観はできませんが、
ご家庭での応援をお願いいたします。

※水筒、汗拭きタオルを忘れず持たせてください。

かみかみ献立

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 イカねぎ塩焼き
れんこーんサラダ 根菜のみそ汁
623キロカロリー

 6月4日〜10日は歯と口の健康 習慣です。噛むことは消化を助けたり、脳の働きを良くしたり、肥満や虫歯を防いだり、体によいことがたくさんあります。よく噛んで食べましょう。




体育発表会に向けて(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は他の学年に比べて
体育館でじっくり一つ一つの動きを研究してきました。

テンポのよい音楽に合わせた動きですが、
よく見るとちょっとコミカル。
後半はなわを使った運動を取り入れています。

体育発表会に向けて(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
からだを大きく動かして、全身で表現する2年生。
移動して隊形を次々と変えながら、
最後は大きな円になっていきます。

体育発表会に向けて(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太鼓とバチを持って軽やかな音を奏でる3年生。
練習を重ねるにつれ、音も動きも揃ってきました。
自信をもって本番を迎えたいです。

オリパラ献立:インドネシア

画像1 画像1
ナシゴレン(インドネシア) 牛乳
パセリポテト ソトアヤム(インドネシア)
609キロカロリー

 インドネシアは何千もの火山島からなる熱帯 気候の国です。主食は米で一年に3期作られます。一年を通して気温が高く、にんにくや唐辛子をつかった料理をよく食べます。







つくね

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳
ごぼう入り鶏つくね
豚肉と切干大根の炒め物
キャベツのみそ汁

 やきとりの「つくね」に代表されるように、挽肉や魚のすり身を丸めたものを「つくね」といいます。手でこねて丸めるという意味の「つくねる」という言葉に由来しています。今日は鶏ひきにくとごぼうを合わせてつくねにしました。

6月は食育月間

画像1 画像1
フレンチトースト 牛乳
いんげん豆のトマト煮 キャベツのサラダ
676キロカロリー

 毎年6月は食育 月間です。「食育」とは生きる上での基本となるものです。今月は「朝ごはん」や「給食」「おやつ」など食べることについて一人一人考えて、家族やお友達と話あいましょう。





コロナにカツ ! !

画像1 画像1
かつカレー ミルクコーヒー
きゃべつのさっぱり漬
708キロカロリー


 楽しみにしていた体育発表会が延期となってしまいました。今日の給食はカツカレーです。しっかり食べて、みんなで新型コロナウィルスに打ち勝ちましょう !!




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

ことばの教室