第1回運動会係会

来週から始まる運動会練習に向けて第1回係会が行われました。1年生は中学校で初めての運動会です。分からないことはよく聞いて、それぞれの仕事に積極的に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体学活、係会

 生徒会から運動会のスローガンが「不屈の闘志」と発表されました。どの学年も悔いなく最後までやり遂げ成功させましょうと言葉がありました。放課後に係会も行われ、来週からの練習に向けて準備が進んでいます。一人一人が自分から動き、率先して行動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 修学旅行に向けて

修学旅行までちょうど1か月となり、今日から班行動のコース決めを始めました。
事前学習の発表会や掲示されている新聞の内容、ガイドブックなどを参考にしながら、班ごとに奈良・京都で回る場所を決めていきます。どこへ行くか、どうやって行くか、どれぐらい見学するかなど班員同士で相談して、楽しい修学旅行となるよう準備を進めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

5月2日(金)に生徒総会が開かれました。各委員会の活動についてクラス討議を行い、さまざまな要望や質問が出ました。その中で、いくつかを取り上げて、生徒総会の場で質疑応答を行いました。学校生活をより良いものにするためにはどうしたら良いかなど、活発な意見交換の場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

D組 小中合同学習 実施!

 4月25日(月)に旭丘小学校のあさひ学級に出向き、あさひ学級とD組の小中合同学習を行いました。D組の生徒が司会進行、クイズやゲームの説明など、会の中心を担うということで、先週から担当を決め、クイズ作成、セリフ読み合わせ、リハーサル…と練習を重ねてきました。
 当日は練習の成果を発揮し、スムーズに進行することができました。また、あさひ学級の児童たちが準備したクイズに回答したり、一緒に風船バレーを行ったりと、互いにとても楽しんでいる様子でした。
 学校に戻ってきてからは、模造紙にあさひ学級へのメッセージ、イラスト、写真を貼ってまとめました。とてもすてきなものに仕上がり、これらを一日でやり切れたことにも感心しました。様々な面で成長が見えた一日となりました。
 次回のあさひ学級との交流は11月の小中合同調理です。この経験を日頃の生活や授業、宿泊行事など、様々な機会で生かしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 離任式後クラスの様子

離任式後、離任された先生をクラスにお呼びしました。
生徒が事前に準備した色紙を渡しました。先生とはクラスの最近の様子などを話をしました。久々に先生と会うことができて、教室からは笑い声があふれていました。
昨年1年間お世話になった先生に、しっかりと感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 離任式

4月28日(木)に離任式を行いました。
昨年度末で旭丘中学校から転勤された方をお呼びして、お話をいただきました。
いらした先生からは、別れの挨拶や、旭丘中学校の良いところなどをお話しいただきました。式の後には、先生方をクラスに招いて話をする場面もありました。長年、旭丘中学校を支えてくれた先生方の話を聞いて、旭丘中学校の伝統と歴史を感じる機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日

画像1 画像1
《端午の節句献立》

中華おこわ、竹輪の二色揚げ、いちごのマーブルケーキ

第1学年 生徒用タブレット配布

4月25日(月)の学活に時間に、生徒用タブレットを配布をしました。
配布後、動作確認と、タブレット使用上のルールについて確認しました。
ルールを守って正しく活用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 認証式後学活

4月25日(月)の認証式後、2年生はクラスで認証賞を受け取りました。委員会の仕事に責任をもって、学校の中心として活躍してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

4月25日(月)に「認証式」を行いました。認証書は生徒会長自ら読み上げて渡しました。これから委員会活動も本格的に始まります。認証を受けたことで、より一層自覚も深まったことと思います。学校の中心となって活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 修学旅行事前学習

6月に実施予定の修学旅行に向けた事前学習の発表会を行いました。奈良・京都の寺社仏閣や文化など一人一人がテーマを決め、スライドを用いてまとめました。説明する内容と掲示する内容を使い分けるなど、聞き手に伝わりやすい発表となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 学級目標作成

2年生の様子です。
クラスみんなで考えた学級目標を掲示用に作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 SDGsについて 〜その2〜

4月21日(木)の総合の時間に、2年生は引き続きSDGsについて学習しました。
今回は、自然災害や貧困地域などについて調べてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 英語科について

4月18日(月)、19日(火)の英語の授業の様子です。
1年生で習ったことを活用して、新しいALTの先生やクラスメイトに自己紹介をしました。生徒用タブレットも活用して、みんなが分かりやすいように発表しました。さまざまな工夫がされていて、聞いていてとても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 SDGsについて 〜その1〜

4月19日(火)の総合の時間に、2年生はSDGsについて学習しました。
1年生の時は、17の目標のうちの7番の「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」について学習しました。2年生の目標は、11番の「住み続けられるまちづくりを」です。
本日は、11番の目標についての理解を深めた後、生徒用タブレットを使って調べ学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

D組 自己紹介

 1学期が始まり、D組ではさっそく自己紹介カードを作成しました。互いに好きな食べ物や趣味、将来の夢などを書きました。そのカードをもとに発表も行いました。頑張りたいことでは「遅刻しないようにする。」「定期考査を頑張りたい。」「進路を決める。」など、新たな決意を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 学級討議

4月18日(月)の学活で、2年生は学級討議を行いました。
委員会の活動方針や目標を全体で読み合わせた後、班に分かれて意見や要望を出しました。
みんな積極的に意見を出していて素晴らしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回中央委員会

4月15日(金)放課後に、「中央委員会」を行いました。参加者は生徒会役員・委員長・学級委員・議長・副議長です。各委員長は委員会の活動方針・計画を発表しました。また、中央委員会の仕組みや議案書討議の仕方について確認しました。今日の参加者が、学校のリーダーとしてさまざまな場面で活躍してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和2・3年度の取組掲示

コロナ禍でなかなか思うような取組はできませんでしたが、
令和2・3年度の取組の一部を南校舎、階段上に掲示しました。
お立ち寄りの際は、ぜひご覧いただければ幸いです。 校長
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

小中一貫教育だより

教育計画

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

学校評価

きまり・校則

入学案内

相談室だより

月行事予定

保健室より

学校いじめ防止基本方針

旭丘SNSルール

小中一貫教育

課題改善カリキュラム

コロナ関連

指導計画・国語

指導計画・数学

指導計画・理科

指導計画・社会

指導計画・外国語

指導計画・音楽

指導計画・保健体育

指導計画・美術

指導計画・技術

指導計画・家庭

学校公開日予定

地震・風水害時の対応

メモリアルアーカイブ