5月10日(火)給食

画像1 画像1
≪献立名≫

押し麦ごはん、たけのこつくねバーグ、ミニトマト、かぼちゃ入り豚汁、牛乳

第1学年運動会練習

運動会に向けて学年練習が始まりました。用具係が道具を準備し、自分たちで動けるように練習に取り組んでいます。健康管理に気を付けて、協力していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)給食

画像1 画像1
≪献立名≫
親子丼、五目呉汁、くだもの、牛乳

5月6日(金)給食

画像1 画像1
≪献立名≫
山菜うどん、大豆入りかき揚げ、くだもの、牛乳

第2学年 運動会選手決め

来週から始まる運動会練習に向けて、クラスで個人種目の選手決めや全員リレーの走順を決めています。生徒自ら作戦を考えて、全員で話し合って決めました。練習が始まるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回運動会係会

来週から始まる運動会練習に向けて第1回係会が行われました。1年生は中学校で初めての運動会です。分からないことはよく聞いて、それぞれの仕事に積極的に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体学活、係会

 生徒会から運動会のスローガンが「不屈の闘志」と発表されました。どの学年も悔いなく最後までやり遂げ成功させましょうと言葉がありました。放課後に係会も行われ、来週からの練習に向けて準備が進んでいます。一人一人が自分から動き、率先して行動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 修学旅行に向けて

修学旅行までちょうど1か月となり、今日から班行動のコース決めを始めました。
事前学習の発表会や掲示されている新聞の内容、ガイドブックなどを参考にしながら、班ごとに奈良・京都で回る場所を決めていきます。どこへ行くか、どうやって行くか、どれぐらい見学するかなど班員同士で相談して、楽しい修学旅行となるよう準備を進めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

5月2日(金)に生徒総会が開かれました。各委員会の活動についてクラス討議を行い、さまざまな要望や質問が出ました。その中で、いくつかを取り上げて、生徒総会の場で質疑応答を行いました。学校生活をより良いものにするためにはどうしたら良いかなど、活発な意見交換の場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

D組 小中合同学習 実施!

 4月25日(月)に旭丘小学校のあさひ学級に出向き、あさひ学級とD組の小中合同学習を行いました。D組の生徒が司会進行、クイズやゲームの説明など、会の中心を担うということで、先週から担当を決め、クイズ作成、セリフ読み合わせ、リハーサル…と練習を重ねてきました。
 当日は練習の成果を発揮し、スムーズに進行することができました。また、あさひ学級の児童たちが準備したクイズに回答したり、一緒に風船バレーを行ったりと、互いにとても楽しんでいる様子でした。
 学校に戻ってきてからは、模造紙にあさひ学級へのメッセージ、イラスト、写真を貼ってまとめました。とてもすてきなものに仕上がり、これらを一日でやり切れたことにも感心しました。様々な面で成長が見えた一日となりました。
 次回のあさひ学級との交流は11月の小中合同調理です。この経験を日頃の生活や授業、宿泊行事など、様々な機会で生かしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 離任式後クラスの様子

離任式後、離任された先生をクラスにお呼びしました。
生徒が事前に準備した色紙を渡しました。先生とはクラスの最近の様子などを話をしました。久々に先生と会うことができて、教室からは笑い声があふれていました。
昨年1年間お世話になった先生に、しっかりと感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 離任式

4月28日(木)に離任式を行いました。
昨年度末で旭丘中学校から転勤された方をお呼びして、お話をいただきました。
いらした先生からは、別れの挨拶や、旭丘中学校の良いところなどをお話しいただきました。式の後には、先生方をクラスに招いて話をする場面もありました。長年、旭丘中学校を支えてくれた先生方の話を聞いて、旭丘中学校の伝統と歴史を感じる機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日

画像1 画像1
《端午の節句献立》

中華おこわ、竹輪の二色揚げ、いちごのマーブルケーキ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

小中一貫教育だより

教育計画

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

学校評価

きまり・校則

入学案内

相談室だより

月行事予定

保健室より

学校いじめ防止基本方針

旭丘SNSルール

小中一貫教育

課題改善カリキュラム

コロナ関連

指導計画・国語

指導計画・数学

指導計画・理科

指導計画・社会

指導計画・外国語

指導計画・音楽

指導計画・保健体育

指導計画・美術

指導計画・技術

指導計画・家庭

学校公開日予定

地震・風水害時の対応

メモリアルアーカイブ