体育学習発表会アンケートは、10(月)までにお願いいたします。https://forms.gle/Qwnb4SWzzZ8krwMc8

9月6日(火) コスモス・1年プール納め 3年読み聞かせ

 プールもいよいよ今週で納め…、昨日の3年のはデジカメの不具合で撮れず、今日はコスモス学級と1年生の様子です。それぞれ検定も行い、別れを惜しむようにプールにもお世話になった先生方、水泳指導補助員の長南さんにもしっかりお礼が言えました。また、3年生には図書館管理員の内田先生が『しゃっくりどろぼう』を読み聞かせしてくださいました。子どもたちはお話に釘付けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢移動教室9/6-8 森の中の林業体験

 最初にヘルメットをかぶる前に説明を受け、森の中でもさらに説明…楽しい活動になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢移動教室9/6-7 一度ベルデに戻り林業体験の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一度宿舎に戻り、説明を受けてから皆ヘルメットをかぶって森の中の林業体験会場に出発です。

軽井沢移動教室9/6-6 2日目昼食もお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 カーリング体験会場とスケートリンクの間のベンチでお弁当タイムです。

軽井沢移動教室9/6-5 カーリング体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前中は、アイスパークでカーリング体験を行いました。氷上は冷える様子で、全く違う気候の中でのスポーツ体験です。

9月5日(月) 避難拠点運営連絡会

画像1 画像1
 豊二小では、毎月第一月曜日に地域の2つの町会の方や区役所の要員の方、PTA役員、学校管理職が集って、この連絡会が開催されています。毎月様々なテーマで進めています。今夜は来月10月30日(日)に予定されている、防災訓練の内容について確認し、後半は避難行動要支援者居住マップの年度更新・作成を行いました。

軽井沢移動教室9/5-17 消灯

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の消灯後の様子も2枚アップします。消灯後もまだまだ元気そうでしたが…、部屋は真っ暗にできています。遅くなり申し訳ございません。

軽井沢移動教室9/6-3 2日目朝の男子部屋1

 出発までそれぞれで寛ぎのひとときです。いかにも男子部屋だなぁという部屋もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢移動教室9/6-4 2日目朝の男子部屋2

 一方で上履きがそろっている部屋もあります。気持ちが良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

軽井沢移動教室9/6-2 2日目朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
 全員熱もなく元気です。朝食風景と爽やかな朝の軽井沢の様子です。

軽井沢移動教室9/6-1 2日目朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな朝の集いです。ラジオ体操で、体も起こしました。

軽井沢移動教室9/5-16 就寝準備中

 さぁ、夜も更けてきました。各部屋では就寝準備を進めていますが…、本当に眠れるのかは…???どうか良い夢を!おやすみなさい。以降は明日の更新とします。
画像1 画像1
画像2 画像2

軽井沢移動教室9/5-15 キャンプファイアー2

 残りの3枚です。皆の表情までが見えないのが残念ですが、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢移動教室9/5-14 キャンプファイアー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ベルデ軽井沢の夜は涼しく、幻想的なキャンプファイアーが似合います。全部で6枚の画像で御紹介します。

9月5日(月) 全校朝会

 今日の6年生の挨拶は、コスモス学級5組の代表児童でした。今日は校長先生が軽井沢移動教室でお出かけなので、副校長先生が「伝える工夫」というお話をしました。看護当番の先生からは、挨拶と規則正しい生活についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月) 今日の給食は?

画像1 画像1
 今日の献立は、チキンカレー、わかめとじゃこのサラダ、牛乳でした。カレーもサラダも食欲が進む香り高い仕上がりで、お代わりも多く見られました。

軽井沢移動教室9/5-13 1日目夕食2

 画像をあと3枚、添付しました。これで今夜の献立も想像つきましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軽井沢移動教室9/5-12 1日目夕食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもの給食と同じく、黙食で夕飯をいただきました。
美味しいのに、お代わりする子は少ない状況です。

軽井沢移動教室9/5-11 宿舎での寛ぎ3と食事準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さらに2部屋、そして早めの入浴後の食事準備の様子です。

軽井沢移動教室9/5-10 宿舎での寛ぎ2

 さらに何部屋か紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

いじめ防止基本方針

練馬の家族の健康を応援します

施設開放

令和4年度 学校だより