離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日

離任式は、昨年度までお世話になった先生、主事さん方とのお別れの式です。

今年もオンラインで行い、先生、主事さん方との思い出や
ありがとうの気持ちを作文にしてお渡ししました。

先生方には正門近くで子供たちの下校を見送っていただきました。
直接会えた時間は本当に短かったですが、
名残を惜しみながらも、笑顔でお別れができました。

1年生 たいいくのじかん

画像1 画像1 画像2 画像2
元気いっぱいの1年生。
今週から1年生も休み時間に校庭で遊ぶようになりました。

体育の時間も広い校庭で思いきり走ったり、
遊具を上ったり下りたりしていました。

カレーの日

画像1 画像1
カレーピラフ 牛乳
タンドリーチキン
お豆のトマトスープ
634キロカロリー


 北町西小では毎月最後の日の給食はカレーです。今月は一年生の給食が始まった日がカレーライスだったので、今日はカレーピラフにしました。毎月月末にはいろいろなカレーが登場します。お楽しみに♪







たまご

画像1 画像1
鶏めし 牛乳
ほうれん草入りたまご焼
味噌汁
608キロカロリー


 完全食品といわれる卵はあらゆる栄養素がバランスよく含まれています。ゆでても焼いても炒めてもおいしい卵はケーキやお菓子の材料になったり、日本の食卓には欠かせません。




チーズ

画像1 画像1
ピザパン 牛乳
ベジマカロニスープ
591キロカロリー


 ピザにかかせないチーズは、牛乳の栄養がギュっと詰まった栄養満点の食材です。チーズに含まれているたんぱく質は消化吸収が良く、ほぼ100%が体内に吸収されると言われています。





第71回はたらく消防写生会

4月25日、晴天の下、本校校庭で消防写生会を行いました。2年生は、水分補給を十分にとりながら、目の前の消防ポンプ車をよく見て描きました。消防士さんによる消防の仕事の説明の中で、消防車のホースの長さが20mもあること、火災時に使用するという、扉を開けるための大きな機械を見せていただき、児童は興味津津でした。
消防の仕事 消防の仕事
写生会の様子1 写生会の様子1
写生会の様子2 写生会の様子2

さかな

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 サバの竜田揚げ
野菜のおひたし けんちん汁
601キロカロリー


 日本は周囲を海に囲まれ、昔から魚介類をたんぱく源としてきました。魚に含まれる脂は健康や脳の発達に良いと言われています。魚をすすんで食べましょう。




2年生活科 ミニトマトの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生はミニトマトの栽培をします。

苗を観察しているところです。
すでに黄色い花がついていました。

色や形以外にも「つるつる」「すべすべ」「チクチク」
などの言葉を使って手触りを表したり、
においをかいでみたりしながら、じっくり調べました。

実がなるのが楽しみです。

ぎゅうにゅう

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ししゃもの香り揚げ
切り干し大根の含め煮 味噌汁
589キロカロリー


 練馬区の給食では毎日ぎゅうにゅうがでます。みなさんの成長に必要なたんぱく質やカルシウムが豊富に含まれている食品だからです。給食がない日にも牛乳を飲みましょう。





新出漢字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年で習う新出漢字は
 1年生  80字
 2年生 160字
 3年生 200字
 4年生 202字
 5年生 193字
 6年生 191字 です。

毎日1〜2字のペースで覚えていくために、
担当の漢字を決めて、調べたり、
書く時のポイントを確認したりするなど
学年ごとに工夫をしています。


わかめ

画像1 画像1
ソース焼きそば 牛乳
わかめと卵のスープ
いちごババロア
621キロカロリー


 海に囲まれた日本では昔から海藻がよく食べられています。わかめには脳の働きをよくするヨウ素、骨や歯をつくるカルシウム、お腹の調子を整えるマグネシウムなど、健康に良い栄養がたっぷりです。





むぎごはん

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 
肉豆腐 和風サラダ
600キロカロリー


 給食ではたびたび「麦ごはん」がでます。麦には食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。ごはんに混ぜて食べることで食べやすくなり、主食の栄養価も高めることができます。




毎月19日は食育の日

画像1 画像1
赤飯 牛乳 ぶりの照り焼き
白菜ともやしのごま酢和え
こづゆ(福島県の郷土料理)
606キロカロリー


 今日は入学進級お祝い献立です。お赤飯は昔からお祝いには欠かせない料理です。「こずゆ」は福島県の郷土料理で貝柱で出汁をとり、いろいろな具材を使った汁物です。




あげパン

画像1 画像1
揚げパン(きなこ) 牛乳 ポトフ
くだもの(清美オレンジ1/4)
596キロカロリー

あげパンは給食で大人気の献立です。北町西小ではコッペパンを油で揚げて、きな粉と砂糖をまぶします。きな粉は大豆から作られていて栄養がたっぷりです。





給食が始まりました

画像1 画像1
4月13日

1年生の給食が始まりました。
最初のメニューはカレーライスです。
今は、感染予防のため座席は動かさず、黙食をしています。

ご家庭で給食のことを話題にしていただけるよう
毎日の給食をホームページでご紹介しています。
学校では旬の食材や練馬産の野菜なども取り入れ、
安全でおいしい給食が提供できるよう努力しています。
家庭ではめったに食べないようなメニューもあるかもしれません。
楽しみですね。

マーボー豆腐

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 マーボー豆腐
春雨サラダ
599キロカロリー


 豆腐は日本人にとって欠かせない食材ですが、中国でもよく食べられています。マーボー豆腐はもともと中国の四川料理の一種ですが、日本でもよく食べられている料理です。




ミートソース

画像1 画像1
スパゲッティミートソース 牛乳
ジャーマンポテト
621キロカロリー


 給食のミートソースはたまねぎと挽肉の他に、大豆やマッシュルームも入れて作ります。スパゲッティはイタリアの食べ物ですが、日本でもよく食べられています。





金管バンド 定期演奏会

画像1 画像1
3月31日に定期演奏会を行いました。
令和3年度はなかなか集合しての活動ができませんでしたが
部員は個人練習を中心に自分の楽器演奏を続けてきました。

卒部となる6年生、中学校でもそれぞれ夢中になれることをみつけて頑張ってください。


初めての給食

画像1 画像1
カレーライス 牛乳
コールスローサラダ
626キロカロリー


 一年生が初めて給食を食べる今日はカレーにしました。学校のカレーはルーも手作りです。たくさんの具材を入れてよく煮込むのでとってもおいしいです。







たけのこごはん

画像1 画像1
たけのこご飯 牛乳 松風焼
野菜汁
585キロカロリー


 今日は採れたてのたけのこを使ったたけのこご飯です。たけのこは春の味覚の代表格です。採れたては柔らかくて良い香りがします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

ことばの教室

いじめ防止基本方針

学力調査

北町西PTA

体力テスト