職場体験2日目(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スターバックスコーヒー豊島園店の様子です。
写真はテイスティングといって、お客様に試飲して頂くところです。
自分からお客様に話しかけに行くのに苦労していましたが、飲んでくださった方からは「ありがとう。頑張ってね。」と優しい声をかけて頂き、嬉しい気持ちになりました。

職場体験2日目(3)

笑天やきとり一輝でのお仕事です。
午後はねぎまを作っているところでした。串に刺すのが意外と難しいようです。お店の方からは「どれもお客様にお金を出して頂くもの。心を込めて焼きなさい。」とご指導頂きました。ひとつひとつ丁寧に焼いて、大きな声でお客様を呼び込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験2日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビクトリア光が丘店です。ご挨拶に伺ったときは品出しを手伝っていました。
一番下の写真は朝礼で確認する心構えのようなものだそうです。お客様のために、という気持ちが素晴らしい仕事を支えているのですね。

1年職場体験2日目(1)

本日は職場体験学習の2日目です。昨日の経験を活かして、一層頑張っています。
写真は向南幼稚園、ユナイテッドシネマ、ユニクロでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 百人一首大会

2学年は、2日(木)の5・6校時に百人一首大会を行いました。
先週から毎プリや朝学習で百人一首に取り組みを重ね、特に昨日は、朝から担任の先生自作の『決まり字プリント』や資料集を見て、1首でも多く覚えようと頑張っていました。
そして大会ではとても楽しそうに百人一首に取り組んでいました。
1枚目は開会式の様子、2枚目からは札をとっている様子です。人気のある札では、両チームが激しく取りにいっていました。
成績発表は今日の6時間目です。果たして、今回の優勝クラスはどこでしょうか。また、キングやクィーンは誰なのでしょう?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年職場体験5

画像1 画像1
画像2 画像2
午後になると、休憩をはさんでリラックス。
少しずつ、仕事にも慣れてきたところでしょうか。

1年職場体験4

事業所の制服やエプロンを身に付けていると、普段と雰囲気も変わります。
表に見える仕事だけでなく、見えないところにも色々な仕事があるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年職場体験3

すでにお客様の前に出て仕事をしています。
お店の方に教わりながら、少しずつ仕事を覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生職場体験2

 体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木)1年生職場体験1

 本日(2日)と明日(3日)の2日間、1年生は職場体験学習です。各事業所のご協力をいただいて実施できる取り組みですので、大切な機会を逃さないようにしっかり勉強しましょう。体験の様子の写真を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)保育園児来校

 練馬保育園の園児が先生の引率で、保育園の行事「大きくなったね会」の招待状届けに風が強く寒い中でしたが元気よく来校してくれました。
画像1 画像1

1年生、明日から職場体験学習

 1年生は明日から2日間の職場体験学習です。今日の5時間目は、その為の確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(火)2年生英語の授業

 2時間目、2年生英語の授業(五木田先生)で研究授業が行われました。内容は比較級を使った文章でした。単語により「er」を付ける物、「r」を付ける物、「yをiに変えてer」を付ける物などがありました。昔の記憶ですがテストでは通常の「er」ではない単語について出題されていたような気がします。
 黒板に貼ってあるカードの写真をよく見ると、2年生の先生です!誰が「older」なのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(火)2年生廊下

 2年生の廊下には、2日(木)に行われる、百人一首大会に向けてかるた札が各教室の前に貼ってあります。皆さんは何首覚えましたか。まだという人は、一字決まりの札を覚え反応速度で勝負しましょう。(一字決まりの札とは、その言葉で始まる歌はそれしかないということです)
○ 読み札(上の句) 取り札(下の句) 番号
   むらさめの つゆもまだひぬ まきのはに  
              → きりたちのぼる あきのゆふぐれ
   すみのえの きしによるなみ よるさへや  
              → ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ
   めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに
              → くもがくれにし よはのつきかな
   ふくからに あきのくさきの しをるれば  
              → むべやまかぜを あらしといふらむ
   さびしさに やどをたちいでて ながむれば
              → いづこもおなじ あきのゆふぐれ
   ほととぎす なきつるかたを ながむれば  
              → ただありあけの つきぞのこれる
   せをはやみ いはにせかるる たきがはの  
              → われてもすゑに あはむとぞおもふ

画像1 画像1

生徒朝礼5

 続いて、バドミントン部1年生大会の表彰、吹奏楽部アンサンブルコンテストの表彰、最後に五木田先生から生活についてのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼4

 続いて、練馬区作品展(立っている人が出品者)、作品展出品者から代表者への賞状伝達、青少年第一地区委員会百人一首大会の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼3

 続いて表彰です。スカッドボーイ投げ選手権の表彰、練馬区連合ダンス発表会の表彰、練馬区生徒表彰受賞者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝礼2

 続いて、保健委員会の発表、図書委員会からの表彰、合唱コンクール実行委員長よりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月)生徒朝礼

 今日は朝から暖かく(寒くはなく)、お昼には汗ばむくらいの良い季候です。でもまた、寒さが厳しくなるような予報も出ています。
 学校では、生徒朝礼からスタートです。校歌、今月の格言、委員会からの報告、各種表彰など今日の生徒朝礼は盛りだくさんでした。
 写真1枚目は校歌、2枚目は生活委員長より、3枚目は今月の格言です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)1年生社会科の授業

 本日1年生の社会の授業で、池田先生の研究授業が行われました。練馬区内の社会科の先生が集まり、社会の授業の進め方、教材の提示の仕方、先生の質問の仕方、生徒同士の話し合いの持ち方など多角的に授業を分析し授業力の向上を図るため、授業後も遅くまで研究協議会を行っていました。写真は授業の様子です。2枚目の写真は授業中にメールをしているわけではなく、プロジェクターに映す画像の操作をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 薬物乱用防止教室
3/10 合唱コンクール
3/13
3/14 保(1・2年)

お知らせ

行事予定表

学校評価

進路一覧

生活指導だより

SNSルール