5/7(月)教育実習開始   8(水)PTA役員会・実行委員会   9(木)教科評定説明会・部活動保護者会   10(金)生徒総会    21(火)PTA総会  22(水)体育祭予行   25(土)体育祭  教育実習終了   27(月)振替休日  29(水)体育祭予備日

7月17日(金)の給食

画像1 画像1
夏休み前最後の給食です。

今年度からワゴンにつけているおたよりには、盛りつけの量や、ゴミの捨て方なども書き込んでいます。

今日は冷凍リンゴが個包装だったので、包装の捨て方について小さく書き込んでおきました。ほとんどのクラスがきちんとまとめて捨ててくれました。さすがです。

今日は、前日から「食べ残しの量を調べるからね」とお知らせしていました。

当日は、特に1年生は頑張ってくれていました。給食委員の人が、みんなに声かけをしているのが聞こえてきました。

今回の給食は、一番よく食べてくれたのは、1年4組、2年2組、3年1組でした。

そのほか、どのクラスもがんばりが見える残菜量でした。ありがとう!
画像2 画像2

7月16日(木)の給食

画像1 画像1
・ぶどうパン
・豚しゃぶサラダ
・かぼちゃポタージュ

豚しゃぶサラダは人気のメニューです。
特に3年生では、全クラスがほぼ空で返ってきました。すごい!

7月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日は2年生が全都大会に参加するため、給食は食べず早くに出かけました。
1年生と3年生だけの給食でした。
画像2 画像2

7月14日(火)の給食

画像1 画像1
今日は中華の給食です。
シュウマイは、水分を絞った豆腐をたっぷり入れて作りました。
じつは刻んだ大豆も入っています。
豆が苦手な生徒も多いのですが、今日は内緒で食べてもらいました。

給食では、ひき肉の一部を大豆におきかえて作ることがよくあります。
味はややさっぱりするかもしれませんが、ほとんどわかりません。
おすすめの料理法です。
画像2 画像2

7月13日(月)の給食

画像1 画像1
シーザーサラダは、粉チーズとクルトンをふりかけるサラダです。
アメリカでシーザーさんという人が考案したことから、この名前がつきました。
画像2 画像2

7月10日(金)の給食

画像1 画像1
ふりかけは、じゃこと青のりのふりかけです。青のりの香りがとてもよく、薄味なので、たっぷりとかけて食べることができました。

アジは、にんにくと生姜のみじん切りを加えた調味液につけてから焼きました。ごはんのすすむ味です。
画像2 画像2

7月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日は七夕です。
給食のお便りも、今日は短冊風にしました。
五目ずしには、給食室がひたすら千切りをしてくださった錦糸卵がのっています。
(終わった後、手が痛いと泣いていました・・・ありがとうございます。)
汁のほうには、輪切りのオクラを星に見立てて入れました。

画像2 画像2

7月6日(月)の給食

画像1 画像1
・あんかけ焼きそば
・ガーリックじゃがバター
・おかしな目玉焼き
・牛乳

目玉焼きは黄桃缶と牛乳ゼリーで作る、小・中学校定番の人気メニューです。
ちょっと卵黄が大きすぎますが、本当の目玉焼きに見える質感です。

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日はホキという白身の魚を使ったバーガーでした。
魚料理はあまり人気がないので、少し心配していましたが、
今日はどのクラスも本当によく食べていました。
事前に「今日の給食は魚だけど、食べてくれるとうれしいな〜」と声をかけておいたのもよかったかもしれません。
どのクラスもほとんど空に近く、フタを開けるたびにうれしくなりました。

「今日は魚食べたよ〜」と報告してくれる生徒もいました。
給食では色々な料理が出ますので、魚が苦手な生徒も、食べやすい料理の日からスタートして、味覚の経験を広げられればいいなと思います。

画像2 画像2

7月2日(木)の給食

画像1 画像1
豆腐の五目炒めは、片栗粉で少しとろみをつけた中華炒めです。
この料理には、絶対に白ご飯だよね!と頷き合いながらもりもり食べました。
切り干し大根のナムルも、戻し加減が絶妙で、コリコリとよい歯ごたえでした。
画像2 画像2

給食室コーナーのリニューアル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(木)給食メニュー掲示板に、給食室の紹介コーナーのリニューアル告知がされていました。朝ごはんメニューについての伊藤栄養士からのコメントが興味深いです。1年生は家庭科で「朝ごはんコンクール」の取組が行われる予定とか。そのヒントになればいいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

学校経営方針

相談室だより

進路

施設概要